「民主党の再建は皆さんにかかっています」。24日、都内で開いた党大会の3時間前。
代表の海江田万里(64)は、同じホテルの一室に集めた衆院選の落選者の前であいさつした。出席したのは約200人。海江田は自民党との対立軸の明示など相次ぐ注文に丁寧に答えたが、
会合が終わると参加者の1人が漏らした。「誠実な対応はいいんだが、いま一つはっきりしないんだよなあ……」昨年12月、「火中の栗を拾う決意だ」と代表選に出馬し勝利した海江田。ただ衆院選惨敗が党に与えたショックは予想以上だった。
1月上旬、党本部ですれ違った参院選の候補予定者に「拾う栗もないんだよ。溶鉱炉に手を突っ込んでいるようなものだ」とこぼした。反転攻勢の足がかりをどう得るか――。背負う課題ははっきりしている。執行部を悩ませるのが党の存在感の低下だ。
2月の本社世論調査での民主党の支持率は8%。1998年の結党直後の水準にまで落ち込んだ。
幹部からは「この党の歴史的な役割は終わったのか」「一度更地から出直した方がいい」と悲痛な声が聞かれる。海江田はもともと派手な言動や強烈な個性で組織をけん引するタイプではない。
党内統治の欠如による「決められない体質」が国民から最も批判されたと分析し、
新たな綱領のもとに結束し、批判一辺倒でない建設的野党の姿を模索する。党の信頼回復は正攻法しか道はないと思い定めているようで、「私は私のやり方でやる。変えるつもりはない」と語ってはばからない。
幹事長の細野豪志(41)は年明け早々、党本部で海江田に「これから先は積極的なことを言います」と伝えた。
院選の総括案の作成では海江田らと手分けし、22道県でのべ2300人の支持者と顔を合わせた。執行部の考え方は徐々に浸透してきている。だが「アベノミクス」を通じた円安、株高を追い風に快走する安倍政権の行方は読み切れない。
幹事長代理の馬淵澄夫(52)は「このままなら二番底を覚悟しないといけない」と危機感を隠さない。経済評論家だった海江田は、安倍政権の先行きを市場の動きになぞらえる。「山が高ければ谷もまた深い」。
ただこうも付け加える。「谷がいつくるか。問題はその時まで民主党が生き残れるかどうかだ」。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2600Y_W3A220C1SHA000/?dg=1
3年前に終わってたよ。
47: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:09:40.36 ID:RdV+HGMe0>>3
しかもその目標を2回も達成したんだからもう解党でいいよ
72: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:14:08.81 ID:ePUN6cGL0>>3
『政権交代が目的』
この一言で民主党が目的と手段をはき違えていたのがよくわかるよね
民主党の議員はそれすら理解してないみたいだけど
76: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:14:57.86 ID:BVQj7UW60>>3,12
ものすごく同感
106: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:19:57.61 ID:FUOZgjf70>>3
本当に、政権交代が目的でその後どうするかを考えた形跡がないんだよな。
信じられないようなバカの集まりだった。
780: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 17:37:12.99 ID:DpJVqkwA0>>3で終了
円高歓迎、韓国大好き、中国に土下座、同和公務員教職員優遇
こんな政党に歴史的役割もなかった
180: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:31:40.10 ID:y76W3wVSO>>8
衝突ビデオなどの情報隠蔽も
政治なんて誰がやっても同じ!ってのが嘘だと分かったよ
さっさと死にさらせアホボケカス!!!
730: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 16:53:22.35 ID:ntCxx7On0>>12
バカは「政治なんて誰がやっても同じ」て言ってたね日本人の大半が大バカなのがよくわかったよ
国際的には恥もいいところ、低民度を世界に知らしめた
バカ国民がキチガイ政党を選んで自分の首を締めたってね
国民は「左翼を信じるな」「マスゴミを鵜呑みにするな」「ちゃんとチェックしないと裏で酷いことをやらかしてるぞ」って事を学んだ
30: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:05:50.60 ID:cdo5/AlS0>>17
「日本の政治はだれがやっても同じ」が嘘だったがばれたのも入れて
562: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 14:59:25.13 ID:14pGZcmH0>>17
>>30「東大卒のキチガイがいる」、も証明された。他にも東大出のキチガイ政治家はいるけど、ぽっぽほど分かりやすく国民に伝わった例は無い。
何で公務員が労働者の側なのかわからん
貴族だろあいつら
73: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:14:22.42 ID:xGAA9F0W0>>33
左翼ってのは労働者の味方・・・というポジションに
座って労働せずに組合費徴収し金を稼ぐ商売ですよ。利権だから誰にも譲らんでしょ?
民主じゃなかったら、原発は爆発してないよ
いや自民でも同じだったとか、手遅れだったとか言うやつがいるけど、
このぼんくらども以外の政権だったらどうにかなってたと思うぜ
254: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:43:30.84 ID:MEsipbwt0>>60
ポッポだったら東電等に丸投げするだろうから爆発はしなかったと思う。あれは民主党という以上にアレの異常な資質が一番の原因だよ。
無責任。堕落。そして衰退。
「戦後犯罪」が誰の目にも明らかになったというだけ。
その頂点にいたあなたたちは、まだ表の世界に居続けるつもりなのか。
82: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:15:45.14 ID:9lgKreFO0>>67役目は充分果たしたよ。韓国人と在日に3年間夢を見せてあげたでしょ
地獄の釜が蓋を開けて待ってるよ。
おいで、おいで(笑)
自民の無能はすでに実証されている歴史上の定理だ
96: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:17:57.07 ID:hL/Uo74V0>>83
無能なのはお前も一緒だけどなw
116: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:21:38.84 ID:ndGlQqi10>>83
だが、民主売国3代と比べると神に見えてしまうから恐ろしい
あれだけマスゴミの擁護があったのにも関わらずw
698: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 16:30:32.94 ID:X/HCt+0t0>>96
>>83みたいなのが一番怖い
自分の不遇は自民のせいだ!と、私怨だけで動くアンチ自民層また第三極政党の似非フェストに騙されるのがこの手の連中
いや、むしろ自ら喜んで引っかかりに行くタイプそれで第三極が成功すれば御の字だし
たとえ失敗しても「自爆テロ」が成立する
どこの政党も自分を救ってくれないなら「勝ち組」もろとも心中するのみ
連中にとって、どちらでも損にはならないから日本の敵は、日本の中にもいる
維新とみんな。この2つに勝てないようじゃ、浮上するわけが無い。社民共産と同レベル。
まあ大人しく滅んでおけ
760: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 17:22:36.43 ID:aiLJi1To0>>90
普通選挙制度のもたらしうる最悪のリスクとして、「鳩管リスク」が歴史に刻まれた。
これはヒトラー政権とは方向性を180度逆にするが、
民主政治の産んだ災禍の極北として、永久に記憶に止めなければならない。
113: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:21:12.70 ID:WqhbvKJ00>>101
もう既に政策的には安倍に悉くひっくり返されて無かった事にされてるけどなw
そんなことを学ばせたことでもう役割終わったわ
108: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:20:11.27 ID:CpcSgxza0>>102
語り継がなきゃ30年後ぐらいにまた騙されそうだな
ttp://www.dailymotion.com/video/xk877o_yyyyyyyyyy-2011-07-30_news
11分〜
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=5uF_aN-0fbQ]
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=PZzAlTOOYTY]
【衆院選】民主・原口氏「助けて」-佐賀1区★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355325544/

二度目は無いよなあw
161: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:29:16.72 ID:Im55b/MQ0>>126
>試しに一度やらせてくださいって言われてやらせてみたらまったく駄目だったのに
童貞時代の思い出。今となっては良い思い出だがw
おかしなマスコミのてっていした世論誘導で政権についただけ
その後は空っぽな中身がバレて国民に愛想をつかされたw
中川昭一は殺されたも同然だが。
マニフェストにも消費税増税を書かないのに
政権を取ったら消費税増税
これでマニフェストの意味が無くなり
国民の政治不信を煽った
戦後最低の政党と後の政治評論家は言うと思うよ
なんなら教科書に載せ
未来の政治家を目指す人々に
こんな政治家になってはダメだと
教えるのも良いかも
189: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:33:23.76 ID:G3w8Cne6O>>150
自民党もTPP反対を掲げて、早速参加表明してるじゃないですかw
ttp://www.47news.jp/CN/201302/CN2013022701001176.html
国民新党の野間健衆院議員(鹿児島3区)、浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)は27日午前、党本部で開かれた議員総会で自見庄三郎代表に離党届を提出し、受理された。
2人の離党により、国民新党の所属議員は自見氏だけとなった。
野間、浜田両氏は当面、無所属で活動する。自見氏は自民党に国民新党の吸収合併を要請。
3人はそろって自民党入りしたい考えだったが、自民党側から異論が出たため、個別に対応することにした。
野間氏は「無所属になる方がすっきりする」と強調。
浜田氏は自身が自民党から除名された経緯を踏まえ「私は復党が認められないので、自見代表のために身を捨てる」と述べた。
193: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:33:38.85 ID:r1KFY4m20>>152
貼ろうと思ったら、、
自民党時代だって長〜いデフレだったんだから
唯一のチャンスを逃したな
170: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:30:29.07 ID:zZc/U7b+0>>154
支持母体がアレですもん。
日本全体の経済力はすでに十分なんだから、俺らに取り分回せの一点張り。
経済改革なんてできるわきゃない。
177: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:31:19.22 ID:MWI3GocH0>>154
インフレターゲットは、民主も言ってたのにねちゃんとデフレ脱却してたら、ここまで惨敗することもなかっただろうに
191: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:33:27.53 ID:qEo4M67x0>>154野党時代の民主党にも責任があるよ。
ネジレを利用して、ずっと自民党に嫌がらせしてたんだからね。
545: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 14:50:07.15 ID:wXEvq/Ax0>>154
>本当は、安倍のやってる事を民主がやらなきゃいけなかったんだよ全同意。本当に本当に流される駄目な男の集まりだった。
178: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:31:26.85 ID:+pTmINSF0>>164
じゃ自民党も嘘吐きだね![]()
あのプチ社会主義政権には価値があったのかもしれない
いまだそんな事言ってる民主党幹部がまだ生きてるだけ日本人は優しいと思うよw
242: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:41:15.63 ID:nvEZv5V60>>218
民主はネトウヨがネット内で満足してるのに感謝すべきなんだよな
戦前や浅沼の時みたいに暴発して直接的な危害与える可能性ないんだから
.:γ⌒´ ?:
:// ""´ ⌒? ):
:i / ⌒ ⌒ ::::::::i ):
.:i (◯)` ´(◯)..:::i,/: ボクの党が・・・
.:l (_人__) .:::::::|: 壊れてく・・・
:? |,r-r-| .::::::ノ:
:/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
241: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:40:56.91 ID:dzympsEI0>>229
あんたは日本友愛党を立ち上げるんでしょ(・∀・)
赤松疫、自ら空中ダイブして他人を加害者呼ばわり、松葉杖なのに国会で足を何回も組む女、震災時に行方不明な政治家。何百万かけてお揃いの作業服作ったが着て現れるのはコンビニ。震災時に海外で買い物しまくりな女。何もしないでアロマブログな女。
消えた復興費どこ行ったんだろう
256: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:43:43.78 ID:setlEckgP>>236
>消えた復興費どこ行ったんだろう
北朝鮮の核ミサイルだよ
262: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:44:27.43 ID:CmzqscyE0>>237
河野談話のようなクソ談話を出して日本の英霊を馬鹿にした自民・社会の村山政権とかな。
日本のために戦った兵士達を人攫い呼ばわりして、韓国に土下座。本当に恥ずかしい政権だったよ。
そりゃ英霊も怒る、地震も起こるわ。で、その河野談話を撤回すると言って政権についた安倍は、
政権取った途端に前言撤回して逃走だwwww売国チョン自民党政権のもとで、再び地震が起こるんじゃないかと、
俺はいまでも心配だよ。英霊を政局の道具にする馬鹿は○ね。
何が不満よ
272: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:45:55.96 ID:0RVVCLrj0>>244
確かに。そのとおり。○○やります。と公約掲げて、政権とった。
↓
でも、やらないし、公約に無い増税決めるし
↓
で、政権を追われた。すごく、まともな民主主義じゃんか。
次、目指して頑張れよ。政局作って、自民内に混乱起こして、政権奪取とか、小沢みたいな発想は止めな。
マジメに、実現可能な公約作りから始めな!
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/
【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157293/
野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/
【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/
円高関連倒産、過去最多ペースで推移 円高の長期化が日本の製造業与える大きな打撃
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/
そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。その事実を市場関係者は忘れてはいない
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【政治】日韓通貨スワップ拡充は韓国側からの要望だった!日本政府高官がロイター通信に明かす★4
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345224570/
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6915811/
韓国の弱みは金融にあり、ウォン安政策を野放図に続けると、外国からの短期資本が
流出し、ウォン崩落になりかねないのだが、野田佳彦政権は韓国の対外短期債務残高の
5割以上相当の外貨を融通する「通貨スワップ」に応じている。このおかげで、韓国
政府は安心してウォン安政策を続けられる。李明博大統領の竹島不法上陸問題に限らず、
日本には冷徹な対韓戦略がなく自滅の道を歩んでいるのだ。
313: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 13:53:50.06 ID:CmzqscyE0
>>268
韓国を全力支援したのは自民党の麻生だろwww
円ウォン相場の推移が物語っている。
ウォンが円に対して暴落したのは麻生政権時代。
日韓スワップを始めた、あの麻生だ。
もちろん悪い意味でなw
290: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:48:47.30 ID:9rSUTaIX0>>279
細川や村山は今でも怨念交じりで語られるからなw
民主なんてさぞかしw
政治のブレは過去10年に比べて小さくなるだろうな
親中勢力はご愁傷さまでした
295: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:49:38.10 ID:dzympsEI0>>281
GWやお盆正月に帰省する子供にお小遣いを国が出せって国会で言った時は正直びびったw

311: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:53:13.78 ID:9rSUTaIX0>>298
民主党はずっとそう。自民案には反対。
でも自民の手柄は俺らの手柄。俺らの失敗は自民のせい。
こればっか。同じ事を言って結果が出せなかったのは自民と何が違うかって
説得力と実行力と信用。
自民党がベストとは言わないけれど、民主にはそれらがない。最初から論外。
320: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 13:55:51.44 ID:+j9SnQ/7P>>312
それは党が消滅してからでもいいよ
売国的な勢力とか極左の存在とか初めて知ったわ
344: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 14:00:24.98 ID:4UiqSRNg0>>322
現時点では政権運営に対する採点でギリギリ及第点を取れるのが自民党だけだったということだろうな。中道左派を標榜したいのならまず国家観を提示してくれ
なんとなく民衆を煽るだけの地球市民も軍隊不要論も必要ないからこのポイントを押さえた形以外に民主党が残る手はない。
391: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 14:08:48.77 ID:ZLMb9xs60>>322
それはあるよな。
本気で日本を売る奴らの存在、マスゴミのゴミっぷり、在日のクズ連中
どれも民主党のお陰でハッキリと浮き彫りになったよね。ただ国民が賢くなったとは思えない。
TPPの問題って3年前の選挙を思い出すよ。
プラスになるのは一部の企業だけなのに、マスゴミはその事に殆どふれない。
農業なんて大した問題じゃない。他の大問題の事をどうして取り上げないのか。
マスゴミに踊らされるバカは健在だよ。
346: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 14:00:35.92 ID:CmzqscyE0>>326
待つまでもなく、日本経済は現在進行形で谷底だろ。自民党は「回復への期待感」だけで支持を集めているが、
実際に回復しなければ支持は離れる。日本経済の谷を待つ必要は無い。
民主党は、ただ「自民党が実行力の無さを露呈する」のを待つだけ。
354: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 14:02:12.02 ID:+VCP4Z1D0>>338
それだと民主村が各地に……
表舞台に立たなきゃ良いという問題ではない
未だに参院で調子乗ってるミンスは何を考えてるんだか。
永久保存版、「在日韓国人が日本でしてること」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/quevotigets/37615150.html
マスコミが報道しない民主党の実態
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=sppB9R6dxMU]
国の運営自体はどうにかなると漠然と考えていたけれど
限度を越えた馬鹿がトップに座っちゃうと、
普通に、国が、破滅しそうになるのがわかっちゃったからな
霞ヶ関が優秀なんて幻想だった
419: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 14:16:57.26 ID:F8i2qlkc0>>413
同意するわ
そろそろ日本が破滅しそうだしな
これが民主党の歴史的名役割
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=rc7ppNQLqVk]
■民主の政策
・円高で日本産業潰し
・日本人拉致犯のシンガンスを釈放させ
・「慰安婦に謝罪と賠償」する法案を8回も提出
・原発を爆発させ国土を汚し
・震災復興を放置して韓国に「5兆円支援」
・在日朝鮮人への参政権付与を目指し
・日本人弾圧の人権法を推進
今だって我が世の春だったよ
482: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 14:32:40.18 ID:fwRwgJk70>>435
素人でも出来ないなりに日本のために何ができるが模索してれば良かったが
見えてくるのは在日のための仕事ばかりだもんな
マスゴミを信用してた
時代遅れだな
460: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 14:26:51.15 ID:a/+bGAIq0>>451
それもこれもイット革命のおかげだ
森元さんをもっと敬え
また自民が政治の独占で調子に乗って
労働環境を法律で悪化させたり、増税福祉削減で
庶民を虐めてくると思うけどね。
せっかく民主党が自殺率を下げたのに、
マスコミがきちんと報道していない。
マスコミも金持ちのグル。
505: 名無しさん@13周年 [] 2013/02/27(水) 14:37:17.52 ID:fEqNv8c/0>>470
だから自殺率の低下は自民党政時代の地方自治体を巻き込んだ政策が
やっと効果を出してきたと民主党政権時代のNHKですら認めてるのに
お前らは何度も何度も同じ嘘を
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=Cku3aXm-dRk]
w
栗の木を植えなかったら栗の実は・・
○歴史的な役割は終わったのか
最初から歴史的な役割なんかありませんでしたが?
○更地から出直す
今更地だと思いますが?
○山が高ければ谷も深い
景気循環のことですか?それを和らげるのが政府の仕事だって
知ってます?
民主は寄り合い所帯でそれぞれのセクトの支援団体が違って
それぞれのセクトは自分の支援団体を厚遇して
民主党内のセクトは他のセクトが厚遇してることに対してはお互いに口出ししなかった
から各セクトの支援団体をすべて厚遇することになってそれだけでリソースが不足してしまい
一般国民のことを考える余裕がなくなっただと思うよ
662: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 15:50:44.81 ID:9wW35lNP0>>621
耳障りのいいこと言って、実現不可能なマニフェストで騙し、国民のリソースを食いつぶしただけじゃねえか。
しかも未だに反省すらしないで、自民ガー、国民がーばっかり。
どうして何度も同じ質問をするんだろう
消えてもいいのか←YES
役割は終わったのか←YES
630: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/27(水) 15:34:18.65 ID:mQltY+nvP>>627
民主党「この党の歴史的な役割がおわってもいいのですか?」
国民「はい」
民主党「そんな、ひどい…」
民主党「この党の歴史的な役割がおわってもいいのですか?」
国民「はい」
民主党「そんな、ひどい…」
民主党「この党の歴史的な役割がおわってもいいのですか?」
国民「はい」
民主党「そんな、ひどい…」
以下延々と無限ループ!
2011年あたり、震災、津波、原発、民主党
酷い時代だったなあと語られていくんだろうな
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361937628