1 : ひろし ★
★<安保法案>枝野氏「くしくも満州事変の日に」
毎日新聞 9月18日(金)22時31分配信

◇安倍首相、不信任案否決に一礼

 「くしくも本日9月18日。1931年、いわゆる満州事変が勃発した日。安倍(晋三)総理が『取り戻す』と称している日本は、
つまり日中、日米戦争に至る昭和初期の暴走していた時代の日本ではないか」

 18日の衆院本会議。午後4時半に始まった民主党の枝野幸男幹事長による内閣不信任決議案の趣旨説明は、
1時間45分に及んだ。同僚議員から「気が済むまでやってかまいません」と激励され、意を決しての演説だった。

 「戦後最悪の法案」「一内閣の独断」。枝野氏が次々に繰り出す批判に、首相は硬い表情をほとんど変えずに聴き入った。

 与党が17日の参院平和安全法制特別委員会で安全保障関連法案の採決を強行すると、
最終決戦の場となる参院本会議に向け、野党はしだいに追い込まれた。

 民主党の岡田克也代表は18日午後、衆院本会議に先立つ記者会見で「残された手段は少なくなってきたが、
とにかく全力で法案の採決を阻止する」と訴えたが、実際には引き延ばしを図るのが精いっぱい。
枝野氏の演説もその一つだった。同党のある参院議員は「もうやれることといえば『牛歩』しかない。でも批判も大きい」と苦悩をにじませた。

 それより少し前、首相に対する問責決議案を審議した18日午後の参院本会議で、牛歩を試みた議員がいた。
生活の党の山本太郎氏。午後2時23分に採決が始まり、与野党議員が粛々と記名投票する中、
山本氏だけはその場で足踏みを続ける。山崎正昭参院議長が「速やかに投票をお願いします」と促しても動じない。
自民党の高橋克法氏がストップウオッチでこれみよがしに計測を始めると、スマートフォンと
勘違いした民主党の蓮舫氏らが「なに撮影してるんだ」と抗議し、議場は一時騒然となった。

 しかし、山本氏に同調する議員はなく、たった1人の抵抗はわずか10分で終わった。

 参院特別委での法案採決にこぎつけた自民党は意気が上がる。谷垣禎一幹事長は衆院本会議前、
国会内で開かれた党代議士会で「どうやら最後のヤマ場にさしかかってきた。私たちが不信任案を否決すれば、
後は参院が安保法制をきちっと仕上げてくださると思う」。前日までの参院自民党への疑心暗鬼はすっかり消えていた。

 午後8時、内閣不信任案は与党の反対多数で否決された。首相は隣の麻生太郎副総理兼財務相らとともに起立し、一礼して議場を後にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000143-mai-pol
2 : 名無しさん@1周年
ただちに引退してくれ

4 : 名無しさん@1周年
こじつけるな
バカ民主党

5 : 名無しさん@1周年
戦争に結びつきそうな今日の出来事いろいろ探したんだな…

8 : 名無しさん@1周年
>>1
ぐんくつの音が聞こえますか?

9 : 名無しさん@1周年
>>1
喋れば喋るほど有権者が離反していくってまだ学習できてないのかね??

10 : 名無しさん@1周年
0時10分からになったけど、これその日を外すため?だったら本当に余計なことだ

11 : 名無しさん@1周年
何が満州事件だよアホか

12 : 名無しさん@1周年
中国へ送り水してる

13 : 名無しさん@1周年
9月3日なら
「ドラえもんの誕生日に!」ってか?

14 : 名無しさん@1周年
>>1
確かに、この日は避けたかったね。
満州事変は日本の自作自演から始まった問答無用の侵略戦争だからね。

15 : 名無しさん@1周年
中国共産党の方ですか?

17 : 名無しさん@1周年
思い切り中国目線ですね

18 : 名無しさん@1周年
365日、なにかしらこじ付け出切るだろw

20 : 名無しさん@1周年
直ちに影響ないわ!ボケッ!

22 : 名無しさん@1周年
そんなん知るか。

27 : 名無しさん@1周年
>>1
くやしいのう くやしいのうwwwwwwwwwwwww

28 : 名無しさん@1周年
毎日が記念日

30 : 名無しさん@1周年
日にちはともかく、尖閣事件からちょうど5年の時期ではある

31 : 名無しさん@1周年
アホらしw

33 : 名無しさん@1周年
嫌がらせに域に入ったな。
もう政治じゃねぇ。

34 : 名無しさん@1周年
じゃあ中国がチベットを侵略した日にすりゃ良かったか?
それともウイグルを侵略した日が良かった?

35 : 名無しさん@1周年
国会議員の議場での公務がスマホで撮影されると何か困るのか?

36 : 名無しさん@1周年
まあ、法案の成立は残念ながら9月19日になるんだよね

37 : 名無しさん@1周年
たまたま日にちが一致しただけで、気が狂ってるだろ枝野

39 : 名無しさん@1周年
えだのん有能
コニタンかっこいいもっと降ってきて

41 : 名無しさん@1周年
お前らの牛タン戦術で成立は明日だろwwwwwww
残念wwwwwwwwwww

51 : 名無しさん@1周年
>>40
うん。それはそれでありだと思うよ。
日本の集団的自衛権は中国の脅威の対抗手段、それを表すのに
これほどいい日はない。

>>41
やらんと思う。わざと9・18に通した方が、自民党にとってダメージは
でかいからな。

42 : 名無しさん@1周年
ほんとにどうしたんだろう、民主党

もう、どうでも良くなったのか?

69 : 名無しさん@1周年
>>42
何言っても何やってもマスコミが守ってくれるから、
調子に乗って本性出汁まくりだよな

43 : 名無しさん@1周年
>>1

わかりやすい中共ですね。

44 : 名無しさん@1周年
>>1
長々とくだらない喋りを聞かせるなよブタ

46 : 名無しさん@1周年
辻元のマンシュウ事変まで読んだ

47 : 名無しさん@1周年
シーボルトが禁制品の日本地図を国外に持ち出そうとして失敗した日でもあるね
諸外国に通じるスパイをあぶり出した日でもあるわけだ

48 : 名無しさん@1周年
こじつけ
醜悪な人相になってきたな枝野も
加齢によるものか詭弁ばかりを弄する精神性によるのか知らないが

49 : 名無しさん@1周年
醜いブタはまず痩せろ。それまでTVに出てくるな。

53 : 名無しさん@1周年
70年の信頼と実績より、ガキのころの悪さを煽り立てるわけねw

54 : 名無しさん@1周年
採決阻止と関係ないところで女性に暴行したのが
民主党です

56 : 名無しさん@1周年
猪八戒は中国豚だもんな。でも猪八戒はインドまで行って玄奘三蔵の役に立った。
枝野は存在自体が誰の役にも立ってない。

57 : 名無しさん@1周年
いつの話やねーんw

60 : 名無しさん@1周年
対案もださないくせに、何が審議だ。反対ありきじゃねーか。政治家を名乗るなクズ共

61 : 名無しさん@1周年
中井貴一の誕生日をディスってんのかああん?

62 : 名無しさん@1周年
革マルは言う事が一味違うな馬鹿め

64 : 名無しさん@1周年
反対派の議員の言ってる事がイマイチ中身が無いんだよな・・・。
あいつらもちゃんと理解して反対してるのか?

65 : 名無しさん@1周年
今回の会議は民主党の評判落としまくりやで

66 : 名無しさん@1周年
>>1
つーか、こいつらがバカな暴動起こさなければ、1日早く可決されてたんだけどね

67 : 名無しさん@1周年
もはや発言が幼稚を通り越して中二病だ

70 : 名無しさん@1周年
枝野の過去をほじくり返せw

71 : 名無しさん@1周年
>>1
おまえはシナ人か!

72 : 名無しさん@1周年
中共トップ「習近平」は「中国の夢」「中華民族の偉大な復興」と唱える。

73 : 名無しさん@1周年
チリの独立記念日とカップヌードルが発売された日でもある多分

75 : 名無しさん@1周年
この極左野郎は本当に馬鹿だな(笑)

76 : 名無しさん@1周年
参院でこの法案に賛成する野党議員はわずか数人だ

わずか数人だが、立法府における野党として一番現実的な仕事をしたのは彼らということになるだろう
反対反対で原案のまま押し通されるよりも、実質的な修正を勝ち取って縛りをかけたんだから

77 : 名無しさん@1周年
すごーーーーくどうでもいいんですけど
もう、そんなこじ付けでもしてないと批判できないほど追い詰められてるって解釈でいいの?
代替案出すって言うもっとも確実な方法取らなかったのあんた達だろ

86 : 名無しさん@1周年
>>77
個別自衛権があるから今のままで良いと解答してたかと

今回の法案は武力行使する為の法案で
国民を護るための法案ではない

79 : 名無しさん@1周年
日本てさ、あんなに荒れてた悪ガキが、今じゃ立派になって、って言われてもいいくらいなのになw

82 : 名無しさん@1周年
粘着こじつけ気持ち悪いよ革マル

99 : 名無しさん@1周年
中共脳かよw

121 : 名無しさん@1周年
支持母体が革マル派の枝野が言うな!

124 : 名無しさん@1周年
何でもない日おめでとう!

127 : 名無しさん@1周年
>>1
お前らが採決を引き延ばしていなかったら昨日法案が成立したのに
まさにマッチポンプだな

元スレ:【安保法案】民主党の枝野氏「くしくも満州事変の日に」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442585445/