1 : HONEY MILKφ ★@\(^o^)/
※ソース元に動画があります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<アンカー>
マッコリが明暗を分ける北東アジア関係をそのまま反映しています。

安倍政権による『嫌韓ブーム』に乗って日本への輸出は5分の1で暴落して、急速に近付いた
中国への輸出は著しく急上昇しています。

キム・ウィテ記者です。

<レポート>
日本の東京・新宿。

グラスに柚子清(ユジャチョン=柚子の蜜漬け)を先に入れてマッコリを交ぜます。

少しの炭酸を添加して柚子マッコリカクテルをPRします。

日本人にマッコリの様々な味を紹介して、より身近になるようにアピールします。

<インタビュー=アキノリ(東京)>
「それはー、やっぱ、やっぱ、マッコリって結構甘味が強いんでー、そういう面で辛口のあまり
甘みのないー、マッコもあったらー、やっぱ日本食にも合う、合う物もあるんじゃないかなーと
思いますね」

日本で大ブームを呼んだマッコリは、3年前から弱まりました。

去る2011年に480億ウォン台だったマッコリの日本への輸出は安倍晋三総理が就任した2012年
から減り続け、昨年は91億ウォン、5分の1に急減しました。

円安現象と日本の主要放送局が韓国ドラマの放送時間を減らすなど、韓流の影響力が低く
なってマッコリの消費も減少したのです。

最近の韓日関係とも無関係ではありません。

<インタビュー=キム・グンンリョン(日本の留学生)>
「両国の大統領の関係が良くないと見えるため、韓流もかなり消えたのと同じでドラマの回数を
減らして放送しています」

一方、マッコリの不毛地だった中国への輸出量は毎年成長しています。

今年は30億ウォンに迫ると見られています。

韓中日の外交関係によって、我が国のマッコリの輸出の成績も交錯しています。

チャンネルAニュース、キム・ウィテでした。

ソース:NAVER/チャンネルA(韓国語) http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=449&aid=0000072691
3 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
安倍政権関係無い (´・ω・`)

4 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
売れないのは嫌韓ブームとかマッコリの味嗜好の話ですらなく
単純に
韓国産食品(食糧製品)というものが「衛生的な面から」忌避されてるだけ

5 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
マッコリって何?

元スレ:【韓国】安倍政権による嫌韓ブームでマッコリが売れない[09/30]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1443548424/