1 : ニライカナイφ ★
◆「米国は圧力加えるかも…」プーチン氏訪日にクギ 米議会報告書 安倍政権は露に「手を差し伸べ」と不快感
米議会調査局は6日までに日米関係に関する新たな報告書をまとめ、ロシアのプーチン大統領訪日を目指す安倍政権の動きについて「日本がロシアと友好関係を深めないよう、米国は圧力を加えるかもしれない」と指摘した。日露接近が日米関係に影を落としかねないと警戒する内容だ。
ウクライナ危機以降、米国が経済制裁を科してきたロシアに対し、安倍政権は「手を差し伸べる」ような働き掛けをしているとも記し、欧米との結束を乱しかねない日本の対応に不快感を示した。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古沿岸部への移設問題では、日本政府と沖縄県の対立で移設計画が「遅れかねない」と憂慮。
同時に、翁長雄志知事が辺野古沿岸部の埋め立て承認取り消しの意向を表明したことで、移設をめぐる日本政府と沖縄県の論争は「新たな段階に入った」と分析した。
産経ニュース 2015年10月7日11:51http://www.sankei.com/politics/news/151007/plt1510070023-n1.html
2 : 名無しさん@1周年
露助は手のひらを返すからなあ下痢は簡単に騙されますよwww
3 : 名無しさん@1周年
小走りが許せないアメリカ w4 : 名無しさん@1周年
アメポチ産経ww8 : 名無しさん@1周年
ロシアとの間には領土問題があるこれが解決するまでは飴は日本に圧力をかけるな
日本政府よ飴の圧力など跳ね返して
ロシアとの戦後交渉をいい加減終わらせろ
70年も経ってるんだぞ
9 : 名無しさん@1周年
ヨーロッパの首脳がクリミア問題なんかでプーチンと交渉してるけど、あれはどうなんだろう。11 : 名無しさん@1周年
>>1それは無いなw
ロシアが敵国であることは百も承知だ
13 : 名無しさん@1周年
だったら領土問題をアメリカが解決しろよ。14 : 名無しさん@1周年
アメリカが北方領土奪還してくれればロシアとは二度と話す必要が無くなるんだけど、そうしてくれませんかね16 : 名無しさん@1周年
米国相手にロシアカードはきくねえ。
元スレ:【国際】米議会調査局「安倍政権はロシアに手を差し伸べようとしている。日露が友好関係を深めないよう米国は圧力を加えるかもしれない」
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444267077/
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444267077/