1 : Egg ★
 大阪府知事・大阪市長のダブル選(11月22日投開票)に向け、共産党大阪府委員会は12日、大阪市内で街頭演説会を開いた。

「反維新」を掲げ、市長選で大阪維新の会と対決する自民党の柳本顕(あきら)市議の自主支援を表明する一方、

安全保障関連法成立をめぐっては自民批判を展開。国政と大阪では自民に対する姿勢が真逆で、“ねじれ”を強く印象づける内容となった。

 「憲法に違反する法律が強行可決された」。南海難波駅前(大阪市中央区)で街宣車の上に立った共産の辰巳孝太郎参院議員は、安保法を批判。「ひっくり返されたちゃぶ台を元に戻す」と強い口調で「打倒安倍内閣」を宣言した。

 一方で、大阪ダブル選については、党として柳本氏を自主支援する方針を明言。

大阪府と大阪市、堺市の広域の行政課題を話し合う「大阪戦略調整会議(大阪会議)」の議論が進まないことについて、

「党利党略で会議を妨害しているのが維新の会であり橋下(徹大阪)市長。維新政治ストップのために全力を尽くす」などと橋下氏や大阪維新の批判を繰り広げた。

 自民との“共闘”については「たくさんの皆さんから意見を頂いている」としつつ、「何よりも今の国会の安倍政権、官邸と一番密に行動しようとしているのが大阪の維新の会。

戦争法の後の憲法改悪を一緒にやろうとしている」などと述べ、集まった支援者らに理解を求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00000547-san-pol
2 : 名無しさん@1周年
>>1
政治なんかで世の中良くならんから期待すんな

無駄。

3 : 名無しさん@1周年
イ・ヤ・ガ・ラ・セ

4 : 名無しさん@1周年
日共と大阪自民はムヒカ前大統領を見習って月10万円で生活すべきじゃないか?

5 : 名無しさん@1周年
中央がカオスで地方もカオス

6 : 名無しさん@1周年
平松・中川も立候補しろ
そしたら維新候補が有利

7 : 名無しさん@1周年
大阪自民は共産党に借りを作る
その意味が判っているのか

8 : 名無しさん@1周年
大阪自民の政策は共産党が許容できるって話だよね。
大阪維新は安倍政権に近くて許容できないみたいだけど。

10 : 名無しさん@1周年
創価と組んでるバカ自民がどの面下げて批判してんだかw

11 : 名無しさん@1周年
>>党利党略で会議を妨害しているのが維新の会であり橋下(徹大阪)市長。維新政治ストップのために全力を尽くす

この部分に関しては全くその通り
ただし、安保反対には賛同できない

38 : 名無しさん@1周年
共産にケチを付けたいだけの産経 安定のクオリティ

中央と地方とは別だし、別の課題で一致すればそれで前にすすめるのが議会政治
ある一点が気に入らないからって相手のやることなすことすべて足を引っ張るのは馬鹿

元スレ:【大阪府】大阪ダブル選 共産党、どこまでねじれる? 自民候補支援し、安倍政権は批判
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444689292/