1 : Charlotte ★
毎日新聞 10月13日 9時31分配信

 沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事は13日、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古沿岸部への県内移設に向けた前知事による埋め立て承認を取り消した。

同日、沖縄防衛局への承認取り消しの文書を決裁した。埋め立ての法的根拠となる承認の取り消しを知事が決めたことで、政府は同日にも行政不服審査法に基づく不服審査請求を行うなど対抗措置を取るとみられる。承認が取り消されても政府は埋め立てを強行する構えを崩しておらず、移設問題を巡る国と県との攻防は法廷闘争へ突入することが決定的となった。

続きますhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000001-mai-soci
2 : Charlotte ★
>>1の続き

 翁長知事は仲井真弘多(なかいま・ひろかず)前知事による埋め立て承認を取り消すことを9月14日に表明し、沖縄防衛局に9月28日に任意で意見を聴くことを通知。

だが、防衛局は「意見聴取ではなく行政手続法が定める『聴聞』を行うべきだ」と拒否した。このため、県は「聴聞」を10月7日に実施すると再通知したが、防衛局は
「承認に何ら瑕疵(かし)はなく、取り消しは違法」と陳述書で回答し、聴聞には出席しなかった。

 承認が取り消されたものの、政府は行政不服審査法に基づいて国土交通相に審査請求し、取り消しの一時停止も求めるとみられ、政府の移設作業が大幅に中断する可能性は低い。
地方自治法に基づいて県に「是正」を求める考えもある。その後は県が移設作業の差し止めを求めて提訴するなどいくつかのケースが想定され、対立の長期化は避けられない見通しだ。

 政府と県は8月10日から移設作業を1カ月中断して集中協議を実施。政府は「辺野古移設が唯一の選択肢」と理解を求めたが、翁長知事は反発して決裂。
政府は協議期間終了の3日後の9月12日に辺野古沿岸部での移設作業を再開。9月18日には辺野古沿岸部で実施している埋め立てに必要なボーリング調査の期間を来年3月まで延長することも決め、
移設に向けた環境を着々と整えている。

 一方、翁長知事は9月21日にスイス・ジュネーブでの国連人権理事会で登壇し、日本の都道府県知事として初めて演説。県民の多くが反対する辺野古移設が日米両政府によって進められている現状について
「沖縄の人々の自己決定権がないがしろにされている状況を、世界から関心をもって見てほしい」と国際世論に訴えた。【佐藤敬一】

3 : 名無しさん@1周年
普天間は今のまま住宅地のど真ん中に置いとかないと困るんだよ

115 : 名無しさん@1周年
>>3
人質の意味合いも兼ねてるからな

4 : 名無しさん@1周年
>>1
自己決定権を理解してないだろ。

7 : 名無しさん@1周年
ふざけんなヅラ!
そんなアホな理由で国防をないがしろにしていいわけないだろ。
辺野古の人の自己決定権はどうなんだ?
そもそも普天間の危険性をどうすんだよ。

どうしようもないクズだな。

10 : 名無しさん@1周年
県で「嫌」っつったら国策を変えられる権利なんてあるのか。

11 : 名無しさん@1周年
from沖縄 この人の言動ややってる事や被り物は沖縄の民意を一切表していません

16 : 名無しさん@1周年
>>11
何とかしろよおめー選んだ知事だろ

82 : 名無しさん@1周年
>>11
選挙で当選しているんだよこの人
リコール成立させて、ちゃんと別の人立てたら?

29 : 名無しさん@1周年
>>16
住民票移動票がどれだけ入ってるか見ないと一概に言えんぞ

12 : 名無しさん@1周年
どこの国も同じような問題を抱えてる
だから沖縄も受け入れるべき
いやなら住民が転出しろという話

13 : 名無しさん@1周年
なめてるのか

14 : 名無しさん@1周年
>>1
こいつ
普天間と屁の子住民の意見をないがしろにしてるだろ
地主がいない海上に移転されたら
よほど都合が悪いんだろうな

24 : 名無しさん@1周年
つか地域住民の声を聞かせろよw
県民って言っても那覇でナマポの奴の意見なんぞ聞くだけ無駄だぞw

42 : 名無しさん@1周年
沖縄の人も流石にこの知事の暴走には危機感持って
深刻に考えなきゃいけないんじゃ無いのか?

流石に無茶苦茶だぞw

49 : 名無しさん@1周年
だから、それを究極でやりたいんなら、日本からの独立しか無いだろ
日本から独立したくないんなら、自己決定権って国単位になるんだぞ

57 : 名無しさん@1周年
>>49
一国二制度を目指すことになるが日本でその特別扱いは難しいだろうなあ
それ認めたら北海道も特別扱い求めるだろうし

56 : 名無しさん@1周年
じゃあ他の他府県が国の意向に反して身勝手なこと出来ると思ってるのかよ?
沖縄知事が主張してるのは自分達だけ特別扱いしてくれって我がまま言ってる
だけだろうよ!

流石に堪忍袋の緒が切れて日本中から大批判浴びせかけられるぞ!

73 : 名無しさん@1周年
>>56
中国共産党の指示する目的じゃんそれw

88 : 名無しさん@1周年
政府は沖縄に対しはっきりと通常の交付金以外は米軍絡み以外は
一切出さないと明言しても良いんじゃ無いか?

何年か貧乏させてやら無いと理解出来ないだろw

元スレ:【沖縄】翁長知事「沖縄の人々の自己決定権がないがしろにされている状況を、世界から関心をもって見てほしい」
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444696542/