1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★
インターネットの質問投稿サイトで、興味深いやりとりを見つけました。

投稿主の問いは「日本のメディアに左翼が多いのは何故ですか?」というものですが、この質問のベストアンサーに選ばれた内容が簡潔にまとめてあって、とても分かりやすかったので紹介いたします。

《発端は、戦後の公職追放です。日本を占領したGHQは戦争の指導者を追放するという理由で、あらゆる業界から一定以上の役職にいた人間を職場から追放しました。その空いた席に入り込んできたのが、戦前戦中の反体制派だった「左翼」なのです。GHQは戦後統治の一環として、先の大戦は日本が悪い日本人が悪いという意識を植え付けるために、マスコミや教育界を利用しましたが、この2つの業界が予想以上に拡大してしまったのです》

*+*+ 産経ニュース +*+*http://www.sankei.com/column/news/151012/clm1510120006-n1.html
4 : 名無しさん@1周年
なるほどなぁ…
だからマスコミにはサヨクの反日主義者が多いのか

6 : 名無しさん@1周年
【サヨク速報】神奈川新聞「記事が偏ってると批判が寄せられる。ええ偏ってますと答えるほかない」 [\(^o^)/](c)2ch.net

偏るのを ジャーナリズムとは言わないんだよ 主義者機関誌の広報なんだよ

社の主義はあってもいいが 両論を併記しろよ 

一方の言い分を載せ続け喚き続けるだけなのは サイコパスなんだよ

10 : 名無しさん@1周年
簡潔かつ分かりやすい!これは広めるべき!

19 : 名無しさん@1周年
左翼が反米を気取るのも、実は戦後の左翼を育成したのが何を隠そう米国だからだよ。
アフガンゲリラしかり、中東ゲリラしかり、実は対ロシアの為に米国が育てた連中が、最後は暴走して飼い主に噛みつき、飼い主の米国が鎮圧する図式と同じ。
左翼は親中こそが反米の証と信じているが、戦後体制を作ったのは米国である。今の中国を作ったのも結局は米国。
だから、左翼は気がついていないが、米国の掌で泳がされていただけ。その左翼が時々暴れては飼い主の米国に噛みついてるだけ。

20 : 名無しさん@1周年
少数派は権力や影響力、発信力を欲しがるのが当然だろ。
弁護士、教員、マスコミ関係は少数派が目指す職業。

21 : 名無しさん@1周年
今の2chはマスコミ工作員が張り付いてるから
案の定こういうスレは伸びないな

28 : 名無しさん@1周年
共産主義革命に必要不可欠な三要素がメディアと教育、それと交通網
だからこの三業種にはサヨクがイパーイ

73 : 名無しさん@1周年
今は右にもバカが入り込んでるから単純に左翼を撲滅すれば問題が解決する事にはならない。

元スレ:【社会】左翼マスコミの暴走を監視せよ!…iRONNA発 http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445000728/