1 : のっぺらー ★
南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で中国が「領海」と主張する人工島の12カイリ(約22キロ)内に近く米海軍の艦艇を派遣する方針を、オバマ米政権が東南アジアの周辺国に外交ルートで伝達したことが18日、分かった。複数の外交筋が明らかにした。
派遣方針は複数の米政府高官が公に示唆しているが、関係国に意向を伝えたことは、オバマ政権の強い決意を物語る。人工島を中国の領土と認めない立場を行動で示し、実効支配の既成事実化を進める中国をけん制する狙い。
以下ソース:共同通信 2015/10/18 19:15http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101801001507.html 関連スレ【国際】米国防長官、中国の人工島付近で米軍活動させる方針示す 「南シナ海は例外でない」と明言 [10/14] [\(^o^)/]©2ch.nethttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444820118/
2 : 名無しさん@1周年
キンペー大ピンチだけどどうやって切り抜けるか?4 : 名無しさん@1周年
中国戦法はお得意の船体での激突だろうねえ。13 : 名無しさん@1周年>>4
周辺海域を漁船で埋め尽くすのも有効。
129 : 名無しさん@1周年>>4
相手は巡視艇じゃなくてアメリカ海軍です(><)
136 : 名無しさん@1周年>>4
旧式で数も劣ったベトナムでさえ一歩も引かなかったのに、最新装備のアメリカに喧嘩売ったら近づく前に総攻撃くらうぞ・・・キンペーがそこまで軍を制御できんならキンペーの威信も終わりだわ。
5 : 名無しさん@1周年
今更何が強い決意だよアホか6 : 名無しさん@1周年
まず日米側であることを態度で示すために艦隊の先頭は韓国海軍に行かせろ。中国が攻撃するかしないか試しにな。
51 : 名無しさん@1周年>>6
それいいな
TPPに入る条件としてな
86 : 名無しさん@1周年>>6
するに決まってんだろwww
9 : 名無しさん@1周年
完全に目付けられたな10 : 名無しさん@1周年
キン、ぺーぺーぺー11 : 名無しさん@1周年
スプラトゥーンでケリをつけよう17 : 名無しさん@1周年
これは面白くなってきました。中国はここで止めないと手遅れになるからな。
59 : 名無しさん@1周年
領海を主張してる場所を通行するのかがポイントだな。共産党がどう出るのか楽しみw
84 : 名無しさん@1周年
やるじゃんオバマ108 : 名無しさん@1周年
ギリギリでやめるのがオバマ流だ。112 : 名無しさん@1周年
アメリカの意味のないハッタリあほくさ。
元スレ:【国際】米、艦艇派遣を周辺国に伝達 南シナ海、中国をけん制
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445166137/
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445166137/