1 : ひろし ★
民主党の岡田克也代表は18日、仙台市で街頭演説し、安倍晋三首相が掲げる「1億総活躍社会」について「政治の役割は、一人一人の力を発揮させるため壁を取り除くことだ。国が号令を掛けるのは違和感を覚える」と批判した。
同時に「国がこれをしろと言う政治は(戦前の)1億総動員と変わらない」と指摘し「民主党は国民の立場に立った政治を行う」と支持を訴えた。
枝野幸男幹事長は山口市で記者団に「新閣僚は『所信を述べたい』と言うのが当然だ。環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)もあり、1~2カ月国会を開いて当たり前だ」と強調。19日の野党幹事長・書記局長会談で、憲法53条に基づく召集要求の行使に向けた調整を進める考えを示した。
http://www.sankei.com/politics/news/151018/plt1510180020-n1.html
2 : 名無しさん@1周年
お前がまだ政治家をやってる、って事の方に強い違和感を覚える3 : 名無しさん@1周年
>>1国民が民主党の存在に違和感を覚えたからこうなってる事を自覚しろ
4 : 名無しさん@1周年
国家総動員法と変わらないからな5 : 名無しさん@1周年
じゃあ少子高齢化どうするの21 : 名無しさん@1周年>>5
出産適齢期の女性が減るので少子化は手遅れなのだが
6 : 名無しさん@1周年
「1億総括社会」なら野党大歓喜
7 : 名無しさん@1周年
パフォーマンスのための大臣としか思えない、実質的な権限って何があるんだろう8 : 名無しさん@1周年
最小不幸社会ってなんだっけ10 : 名無しさん@1周年
とりあえずなんでもいいから批判しとけ感12 : 名無しさん@1周年
1億なんちゃら とか使っちゃうやつって 独裁思考まるだしだわなきもすぎるわ自民党
28 : 名無しさん@1周年
もう、ミンスは何言っても批判されるよなw30 : 名無しさん@1周年
あれ?自分たちのパクリだとか言ってなかったか?43 : 名無しさん@1周年
あれ、俺のパクリだって言ったの誰だっけ?こいつじゃなかったっけ48 : 名無しさん@1周年>>43
パクリだと言ったのは岡田本人w
58 : 名無しさん@1周年>>48
だよなw
サンクス意味ワカンネー
元スレ:【政治】民主党の岡田代表、1億総活躍社会を批判 「国が号令を掛けるのは違和感を覚える」
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445179246/
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445179246/