1 : そーきそばΦ ★ [] 2013/05/10(金) 19:38:23.30 ID:???0
2020年の五輪招致を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)の行動規範に反してライバル都市を批判するなどした東京都の
猪瀬直樹知事は10日の定例記者会見で、トルコのセルダル・クルチ駐日大使に謝罪したことを明らかにした。
猪瀬知事によると、9日にトルコ大使館を訪問し、クルチ大使と約1時間にわたって会談。猪瀬知事は、
米ニューヨーク・タイムズ紙のインタビュー記事の中で「イスラム諸国は互いに争いばかりしている」などと
発言をしたことについて「不快の念を与えたことをおわびする」と語った。
これに対してクルチ大使は「日本とトルコの友情は深い。距離が近ければ五輪を共催できるのに」などと応じたという。
読売新聞 5月10日(金)19時24分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00001173-yom-spo
2 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:39:02.65 ID:42OuI65y0
トルコとなら共催してもいい
3 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:39:04.46 ID:AIp30eN+P
韓国と変わって欲しい
4 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:39:33.62 ID://WiKI2G0
大人の対応だなあ
特アとは大違い
62 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:59:53.69 ID:lztLYf7D0
>>4
真の国際化ってこういう人達と出会えることなんだろうなあ
5 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:39:56.62 ID:RmqXJrX80
すまんのぉ、日本にとっては「共催」というのはトラウマなのだ。
6 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:40:12.46 ID:J+MacAl40
嫌な共催を思い出した><
7 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:40:34.69 ID:gMsYCkVC0
いい人だねえ
素直にトルコに好感もてるよ
10 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:41:01.88 ID:aAgjax4lO
端っこ同士仲良く
18 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:44:55.38 ID:eGaK27r00
なんという寛大さ
19 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:46:11.93 ID:ywAKoyrNO
東京落選でOK。もう、招致活動するな!
20 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:46:41.12 ID:sZmC+zv/0
未だに歴史認識だのほざいてるどっかのあほうとは違うな
連呼リアンは死ねよゴミが(爆笑)
25 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:48:03.02 ID:6W0Ro4az0
トルコとの時差は、サマータイム中で6時間
TVで観戦するには丁度いい
東京で開催? 仕事に穴開ける馬鹿が続出するから駄目だ
28 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:48:21.21 ID:rivljbq80
寛大だなあ
ただ、共催というワードにトラウマ発動
30 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:48:43.84 ID:B+HtoT+s0!
トルコのお姉さん綺麗すぎる
33 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:49:12.56 ID:6YyY0SOD0
いい国だなあ
と思うがこれって普通なのか?
36 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:51:25.70 ID:sie4DQ+4O
>>33
浦沢直樹の「MONSTER」読んだ限りではドイツではトルコ嫌われてるっぽい
移民問題で
45 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:55:17.30 ID:e2WkSG3q0
>>36
つべにも投稿されてた。
ドイツのに移住したトルコ人が地元のドイツ人の子どもをいじめてる動画
216 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:56:00.78 ID:B+HtoT+s0!
>>36
それは正確じゃない
どんな移民もきらわれるんだよ
上手く行く移民なんてない
34 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:50:18.57 ID:Jt6RRzhfO
バかは喋るなとはよく言ったものだ
37 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:51:42.37 ID:pV2K2VWb0
かっこいい・・・ステキ、惚れそう
40 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 19:53:12.94 ID:LFG9Yvuu0
ああトルコのような人間らしい国が隣だったらどんなにか・・・・・・
どんな援助も協力も惜しまないのに
46 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:55:32.76 ID:IJgeWkFx0
もしかして日本がW杯サッカー共催で酷い目にあったの知ってるっぽい?
47 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:55:53.36 ID:D0UNIrId0
ほぼ確定と言われてるから余裕の大人な対応だな
猪瀬のバカは焦ってるから失言するが
57 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 19:58:07.80 ID:Kcqoxeai0
イラン、イラク、シリアと国境を接してる国では無理です
78 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:04:20.77 ID:9yTd5+SJ0
トルコ△
79 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:04:36.43 ID:kHmrtIu50
トルコ大使が寛大な人で良かった・・・
もう五輪開催はイスタンブールでいいよ
81 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:05:08.74 ID:suvGVZIR0
>61
それは確かにそうだ。
何処の国も大抵隣国とは仲がよくないもんだろうね。
特に地続きの場合は。
しかし、かの国は遠くだろうが、近くだろうが心象はよろしくないようだぞw
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120510-OYT1T01606.htm
82 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:05:18.98 ID:3Db2JygpI
トルコでやろうぜ
きっと素晴らしいオリンピックになる
95 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:08:52.53 ID:ls4jdjKb0
トルコと言えばイルハン
97 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:09:17.79 ID:7B9OQk5XP
トルコに決まったらおめでとうを言いに観光に行ってこようと思う。
107 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:11:49.16 ID:+XfOZ0UL0
トルコが隣国なら今と比べてどんなに穏やかだった事か…
112 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 20:13:15.58 ID:/3r98Lj40
>>107
隣同士だったらやっぱり揉めるのさ
問題は遠く離れた友好国に石を投げたクソ知事閣下が
まだ腹も切ってない事だろうよ
179 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 20:36:40.90 ID:fXBbDV3E0
>>107
アルメニア人、クルド人、ギリシャ人
そして今内戦中のシリア人は
隣が韓国だったらどんなに穏やかだったことかと思ってるぜ
125 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:16:20.69 ID:+XfOZ0UL0
>>112
国家間の摩擦軋轢は当然の事だが国内各所に寄生虫が住み着いて
世界レベルで電波撒き散らして暴れられるような事態にはなってないだろうよ
108 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:12:02.87 ID:3fiwAo300
ちゃんと正式に謝ったのか。許してもらえて良かった。
128 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 20:17:22.18 ID:KzyfC2At0
>>108
表向きはね。本心では許すことはないんじゃね、永遠に。当たり前だが。
133 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 20:20:03.45 ID:ZI3o+B69O
>>128
んな卑屈で卑劣な朝鮮人じゃあるまいし、そこまでしつこくはないよ
135 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 20:20:15.63 ID:QYDjAyen0
>>128
トルコ人は韓国とは違うからね
そういう意識を持つお前の心根を恥じろ
110 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/10(金) 20:12:23.67 ID:xZnoAIjDP
オリンピックは譲らねーから
勘違いすんなよトルコ
122 : 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU [sage] 2013/05/10(金) 20:15:28.82 ID:K9lrEUya0
( ´?`)ノ<ぜひトルコに行ってみたいもんだ
129 : 名無しさん@13周年 [] 2013/05/10(金) 20:18:36.02 ID:2FpO9Qer0
>>122
トルコ気分を味わうために、国内のトルコ料理店へ行こう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368182303