1: シャチ ★@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:01:22.24 ID:CAP_USER.net

7/27(木) 11:57配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170727-00000044-mai-soci
 韓国料理店や韓流スターのグッズ店が建ち並ぶ東京・大久保で韓国系の店が減少し、入れ替わるように
ネパール料理店などアジア系の店が増えている。「治安がよく、ビザも取りやすい」と日本が人気のようだ。
「韓流の聖地」とも呼ばれるコリアンタウンは多国籍の街へと変容しつつある。

 「懐かしい。元気がわいてくる」。JR新大久保駅(東京都新宿区)から徒歩約5分。雑居ビル4階の
ネパール料理店「アーガン」で、ネパール人の会社員と家族が故郷の料理を楽しんでいた。経営者の
セルチャン・ウペンドラさん(26)が昨年6月、韓国料理店の跡に開いた店だ。同じビルの2階にはベトナム料理店が入る。

 ウペンドラさんの期待通り、店は在日ネパール人でにぎわうが、最近は客の半分が日本人という日も。
ネットで店の評判を知ったという東京都練馬区の会社員女性(26)は「スパイシーなカレーと干し飯で
現地の雰囲気が味わえた。蒸留酒も泡盛みたいでおいしい」と満足そうだった。

 国内唯一というネパール語新聞「ネパリ・サマチャー」も編集室を大久保に構える。ティラク・マッラ編集長(53)によると、
新大久保駅と大久保駅近辺には現在、ネパール料理店は25軒ほどあるが、約10軒は2016年以降の出店だ。

 大久保は繁華街の歌舞伎町に近いことに加え、日本語学校が点在していることもあり、
1980年代からアジアの留学生らが多く集まった。2000年代に入ると、サッカー・ワールドカップ日韓大会や
韓流ブームを追い風に、新大久保駅の東側に韓国系の店が急増した。その後はブームが落ち着き、
13年のピークに630を数えた店は、今春には380ほどになったという。

 新宿区によると、区内に住む外国籍の人(4月1日現在)は中国の約1万3000人が最多で、韓国・朝鮮約1万人
▽ベトナム約3600人▽ネパール約3500人▽ミャンマー約1900人--と続く。昨年4月からの増加率は
ネパールの16%が最高だが、韓国・朝鮮はこの4年で約1700人減った。

 なぜネパール人が増えているのか。06年まで内戦が続き、15年には大地震が起きた。政情不安も影響し、
ネパールの若者の間には国外志向が強いという。マッラ編集長は「治安がよく、
比較的ビザが取りやすい日本は特に人気」と話す。

 ネパールなどアジアの若者は留学生として来日し、大久保に点在する日本語学校で学ぶ人が多い。
学生を当て込んだ店が増え、料理人やその家族らも次々に来日しているという。

 国外送金の会社も目立つ。ネパール系送金会社の店長、シッダールタ・サッキャさん(34)によれば、
13年は4店舗だったが、12店舗に増え、ネパール、フィリピン、ベトナムの3カ国の利用者が多いという。

 「オオクボ 都市の力」の著者で法政大兼任講師の稲葉佳子さんは「韓流ブームが落ち着き、多国籍の街になりつつある。
日本人も含めてまちづくりを議論して、多文化共生の成功例となってほしい」と期待する。【内橋寿明】

4: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:05:13.53 ID:3ylooE5H.net

毎日の事だから韓国系が減ったのを差別とか書いてるのかと思ったらそうでもないのか。

32: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:12:16.34 ID:ONFqACjZ.net

>>4
入金がなけりゃあ韓国よいしょしても仕方ないしね
書くの辞めたよ

41: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:16:12.46 ID:TdZlazAQ.net

>>32
でもキムチなんとがオススメとかって記事は出るけど…。
在日記者が書いてるんだろうなw

41: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:16:12.46 ID:TdZlazAQ.net

>>32
でもキムチなんとがオススメとかって記事は出るけど…。
在日記者が書いてるんだろうなw

5: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:05:17.11 ID:Zz8PYMY1.net

近所にベトナム人が多いけど、一人一人はいい子なんだが集団になると途端にdqnになるのよねあの連中

6: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:05:31.91 ID:b8VvPdkj.net

ググってみたらネパール料理良さそうじゃない

8: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:05:44.41 ID:8smKQJzP.net

ネパール料理店なら行ってみたい

11: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:06:20.60 ID:FIMzfhyC.net

>>1

その店を経営してるのが在日韓国人なんだよ、ばーーか

12: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:06:33.36 ID:K38f4wUj.net

ネパール料理旨そうだな

65: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:25:46.77 ID:+4asfWO1.net

>>12
辛いけど美味しいよ、ネパール料理。

14: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:06:55.57 ID:8TlhL+E9.net

最近やたらと増えてるインド料理屋はネパール人の経営がほとんどだよね

24: 化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:11:35.24 ID:cn/aBwg6.net

>>14
東亜民でもスリランカとインドとパキスタンとネパールの人や料理を区別出来る人がどれだけいるか。

91: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:36:13.60 ID:8TlhL+E9.net

>>24
インド・ネパール料理と表記してる店も多いしね
インド人はあんまいないみたいよ

91: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:36:13.60 ID:8TlhL+E9.net

>>24
インド・ネパール料理と表記してる店も多いしね
インド人はあんまいないみたいよ

91: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:36:13.60 ID:8TlhL+E9.net

>>24
インド・ネパール料理と表記してる店も多いしね
インド人はあんまいないみたいよ

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:07:08.59 ID:lz9FYZ5R.net

韓流ブーム素晴らしいニダァー!!!1!

16: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:07:41.91 ID:9lPVclZi.net

でも経営は韓国系なんだろうね

289: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 16:50:26.92 ID:sZmA15So.net

>>16
お通しでキムチが出てきてバレるんだな

21: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:08:17.77 ID:DUwJ6vVp.net

あれー? 第三次寒流ブームじゃなかったのー?

22: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:09:12.28 ID:DueEL2BZ.net

え、まだ韓国系の店が残ってるん?
もうそろそろぜんぶ川崎へ移動したかと思ってたのに
あと2~3年は寝かしとかないと日本人がお出かけできる街にはならんのかねえ(´・ω・`)

30: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:11:58.28 ID:HaBtZkgU.net

>>22
昔は歌舞伎町で遊んで夜中に歩いて新大久保の友人のアパートに行って寝てたもんだが
最近行ってみたらそんなことできる雰囲気じゃあ無いなあ

57: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:21:32.57 ID:DueEL2BZ.net

>>30
あのへん夜中に歩いてたら中南米系や中国系の立ちんぼが、
ハーイ♪シャッチョーサーン♪ってうるさいと思うけど(´・ω・`)

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:11:54.31 ID:0IOuVEDY.net

当店はコリアンフリーです

31: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:12:00.54 ID:FmYdOa+u.net

鶯谷:「忘れてないニカ?」

37: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:14:49.63 ID:WSbLL0lx.net

 〉代わりにネパール料理店などアジア系の店が増えている

おいおい、朝鮮人はアジア系じゃないのかよww

いつから朝鮮人は特別扱いされるようになったんだよ。

44: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:16:22.80 ID:dBm2WOtz.net

なじぇチョーセンジンだけ排除される?

キャベツニダ

52: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:20:12.31 ID:ec9Lp/is.net

しばらく多国籍な街に隠れるニダ

68: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:27:15.25 ID:t9GuEsLs.net

>>1
K国の人は、差別主義者の思想である中華思想に基いて、行動をなさるので、すっごく嫌われるのだが、
なんで、自分たちの姿を鏡に映して、客観視する努力をしないのかなあ。

73: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:29:10.34 ID:US8svxnk.net

>>1
慰安婦の次は軍艦島
嘘ついて人にたかるヒトモドキなんて日本にいらない。
在日引き連れていってお隣同士の茶番戦争早く終わらせろ。

116: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 12:43:38.63 ID:dW6hIm4V.net

>>1
韓国人が占拠する前にもどっただけ

282: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 16:42:29.94 ID:8/Yli3v6.net

>>1

ネパール料理店なのに何故かメニューにキムチが・・・

290: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 16:51:17.44 ID:cckM/fvS.net

バングラやネパールの料理文化がインドに似ているから問題ない

291: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 16:56:35.68 ID:zExC+J3P.net

確かにネパールでネパール料理は食べた経験はない
でも行きつけのネパール料理店は美味い
おそらく調理人さんが日本人向けになるように工夫してるんだろ
中華の鉄人の親父さんみたいな感じじゃね

294: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 16:58:04.17 ID:CjqClkUS.net

ベトナム人がコリアンを叩き出すのは大いに結構

295: 機動戦士ヨンガム ◆hQobOjj6bk @\(^o^)/ 2017/07/27(木) 16:59:00.30 ID:oFQpSR2Z.net

ネパール人は帰れ!

299: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/07/27(木) 17:03:35.89 ID:dZHHq+uB.net

ネパールは男尊女卑が酷いってどこかで聞いたな
結婚したら嫁の財産は全て旦那のものになってすぐ離婚されるんだとか。
日本人の国際結婚で一番離婚率が高いとかどこで見たんだろう。

多国籍化は大歓迎だけどそれぞれの国のマフィアが抗争やって
日本人が入れないノーゴーゾーンになるのは勘弁。
歌舞伎町は日本がまだ押さえてるから平気なのかな。

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1501124482/