一方、日本、カナダ両政府の外務・防衛当局者が12月6~8日にオタワで安全保障協議を行った際、カナダ側は「北朝鮮と交渉しなければならない。その点は米政府とも話し合っている」と述べ、米国務省とのパイプを誇示しつつ対話の重要性を強調した。日本政府の「圧力重視」方針についても「圧力一辺倒では問題がある。不測の事態が起こるかもしれない」と懸念を示したという。
カナダ政府は1月16日にバンクーバー市で、米英など朝鮮戦争時の国連軍参加国に日韓両国などを加えた閣僚級会合を主催する。この会合はティラーソン氏の要請で開催が決まったとされており、米国務省を中心に対北融和派が会合を主導する公算が大きい。
このため、河野太郎外相は当初、会合出席を拒んでいた。ところが、米ホワイトハウスが「無条件対話」を否定し、圧力を重視するマティス国防長官も出席する方向で調整を始めたため、河野氏も出席することに方針転換した。会合で圧力派と融和派の軋轢(あつれき)が表面化し、紛糾する可能性がある。
全文はURL先で
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0104/san_180104_1890724219.html
TPP抜けようとしてるカナダさんねw
>>1
余計な事をするな
カナダは黙ってろ
着実に乗っ取られてる
金田政府か (´・ω・`)
>>11
金
田
あっ、お察し
融和って具体的に何よ?先延ばしか核の黙認?それぐらいしかないじゃん
>>1
カナダはもう中国領やん
>>15
その通り。政府の機関にも中国人が多くいる。バンクーバ市の経済なんて
完全に中国人に握られている。高級住宅は殆ど中国人の所有。カナダは
中国の北米戦略の拠点だよ。北朝鮮は中国が恐ろしいからカナダを核攻撃
することはない。これを理解しないとカナダの発言は理解できない。核攻撃
の的である日本とはここが違う。
>>37
そう考えると中国は他国を侵略する事だけにかけては、ほんま天才的な国家だよな
じゃあカナダとして堂々と人道支援してやったら?影でコソコソすんな
アメリカが言わせてるに決まってんだろ
お前らの味方なんていないんだよアホウヨ
またはしご外されるパターンやん
>>1
中共側だからな。
カナダは首相がイケメンパヨクだからな
リアルでもうカナダは中国移民の国に変わってたんだなあ。。
>>1
カナダにも中国の工作員が入り込んでいるのかねぇ
>>71
とっくに中韓移民大国
>>1
カナダも、石油を北朝鮮に密輸していたからな。
テロ支援国家だ。
>>1
カナダは大量の香港人中国人移民で中国に乗っ取られつつあるからな。マジで。ヤバイよ。
>>1
カナダって中国人や朝鮮人に支配された国なんでしょ?
>>1
カナダは中国領なんだから
当たり前でしょ
>>1
日本とカナダの考え方の違いというよりも、中韓のカナダへの浸透の問題。
しかし結論は明確だ。
北朝鮮に核を放棄させない限り世界を巻き込む大惨事へとやがて発展する。
北朝鮮がテロ組織や反政府勢力に核を売ることは確実だからだ。
核テロによって大都市や主要港湾空港が文字通り消し飛ぶ世界。
文明は終焉を迎える。
その時にカナダは責任を取れるか?
というのが問いかけであり回答w
>>1
ならカナダが面倒みてやれよwww
>>1
メイプルシロップがラー油臭い話だな
>>1
って言うと、日本が譲歩して金を援助し、日本に向ける核ミサイルの開発の手助けをしろと言う事なんだね
>>685
援助というか核保有を認めて日本も核武装する方向で落としこむんだよ
現実的な決着はそれしかない
>>1
テロ国家に銭を払って仲良くでつか?
>>1
カナダ政府はいつから馬鹿だな政府になった?
6カ国協議で合意した約束を破る国に『対話』や『融和』ですか?
無理!!!
韓国の慰安婦問題と同じで約束を守れない姦酷・超賎人と話し合いの上で約束をしてはいけない!!!
馬鹿だな政府も学べよ!!!
>>1
バンクーバーって、大半が朝鮮人と支那人に占拠されたところじゃん。
カナダの意見というより、在加朝鮮人が喚いていたり、支那人なのに社会主義は嫌いと言って亡命したけど "離れてみたら支那が好き" かいうミーハー野郎の意見だろ。
外野の意見
以上
カナダは交渉派ということは分かった
しかし何で日本は皆んなからこんなに嫌われるのだろうか
前に、カナダの大学のサプライズ系動画見たけど、マジで中国系ばっかりでビックリしたわ。
最初、アジアの大学の様子かと思ってた。
後々詳細でカナダの普通の大学と知って。汗
今思うと中学の時の英語の補助教員が、
カナダ人って話だったんだけど、実際来たのは若い中国人女性(要は中国系カナダ人)だったら。
カナダそんなに中国移民ヤバいんか。って最近実感したな。