ト・ジョンファン文化体育観光部長官様へ。
平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック主務長官として、オリンピック成功のため、昼夜を分かたずご苦労が多いと思います。ニュースで平昌オリンピック南北共同入場時に「朝鮮半島の旗」を使うという報せに接しました。「朝鮮半島の旗」の政治的意味を離れて、長官様のように単語や文章使用に心血を注ぐ文人の立場から、「韓半島」という単語が果たしてどんな歴史性を持ち、どんなニュアンスが漂うのか考えてみました。
「半島」の辞書的意味は「三面が海に囲まれ一面は陸地に続く土地。大陸から海側に狭苦しく突出した陸地」です。英語では「peninsula」といいます。英語の語源は「almost an island」で「ほとんど島に近い土地」という意味です。
ところが「半島」という単語を意味から見れば「半分島」という意味です。ここで疑問を感じます。陸地と一方がついているのがどうして「半分」島ですか?最初から島を念頭に置いて作った単語ではありませんか?漢字の「半」は全体の半分という計量的な概念ですがが、「足りない」の意味にも使われます。
(中略:「半」の字が足りないを意味する事例紹介)このように「半島」もひょっとして否定的な意味を強調しようとする底意で作られたのではないかと思うようになりました。そうするうちにこのような疑いを抱いたのが私一一人だけではないことを発見しました。独立記念館ホームページに次のような文書があったのです。
「…『韓半島』は日帝が韓国を蔑視しようと作った倭色用語だ。『日本地理辞典』は『陸地が海に突出して三面が海で囲まれている部分、特に朝鮮半島がその良い例』として唯一、韓半島を強調した。『半島』(Peninsula)という用語は日帝が明治維新後、いわゆる彼らの『本島』に隷属させようとする意図で作り出した新造語だった。自分たちが生きている場所は内地すなわち『全島』であり、韓国は島にもなれない半島、すなわち島の下位概念の辺境と侮辱する意図で『半島』と命名した…。」
果たしてこの主張は真実でしょうか?それで私は1900年代以前に「半島」という言葉を私たちの先祖が使ったか探してみました。「韓国古典総合DB」を探しても私たちの文献原文にはただ一件も出てきません。私たちの先祖は私たちの領土を海東、東国、青丘、震檀、鶏林、槿域などと呼びました。鰈域というちょっと特異な別称もあります。カレイ(鰈)がたくさんとれる土地という言葉で、「漢書郊祀志」に由来し、正祖王様も「日省録」に「我国介在鰈域(我が国は鰈域に位置する」という文章を書いています。
古山子は自身の一生の力作に「大東輿地図」、茶山は自身の地図書に「我邦疆域考」という名前を付けました。「半島」という単語はどこにもありません。しかし、1920年代の新聞記事には「朝鮮半島」という単語がとても多く出ます。上の主張が真実あるいは事実に近いことを証明しています。
この様な有力な証拠にもかかわらず、私たちが「韓半島」旗という言葉を使わなければならないのでしょうか?平昌オリンピックに参加するといった安倍総理の先祖が地下でげらげら笑わないでしょうか?今からでも他の名前を付けて呼ばなければなりません。
「一つの心」旗が良く、世界が普遍的に知っている用語の「コリア」旗といっても良いです。ですが、「韓半島」旗ではありません。詩人である長官様が察して理解されると信じてペンを置きます。
草々。
ハ・ウンペク/文学評論家
http://www.imaeil.com/news_img/2018/column/20180126_192929000.jpg
1991年ソウル新聞新春文芸文学評論当選。慶煕大国語国文学科博士。ヒューマンアンドブックス代表ソース:韓国毎日新聞(韓国語) [広場]「韓半島」旗ではありません
http://www.imaeil.com/sub_news/sub_news_view.php?news_id=3987&yy=2018
>>1 こんなのが博士とは、まいった。
>>1
韓大陸自称したいんですね
増上慢の妄言
わかります
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
124 : sage2018/01/27(土) 13:25:29.55 ID:pQ3UtYVG.net >>1
え?日本はずっと朝鮮半島呼びなんだが?
韓半島()はオマエラが勝手に語り始めたんだがw
あと半島なんて日本だと侮蔑も何もない地形に対しての呼称でしかないんだが 142 : (´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2018/01/27(土) 13:27:30.95 ID:0B8tB9fX.net
>>1
下手くそなファンタジー小説
>>1
盲腸っ名付けでも良かった?
>>1
これってユーラシア大陸のことを
大韓民国大陸と呼べってことか?
イタリア半島、スカンジナビア半島に対して見下す気持ちはないな。
>>1の記事を読んで朝鮮半島に住むこの文学評論家に対しては
見下す気持ちを持ったが。
>>1
悪かった
犯島の方がぴったりだよなw
「半島」は単なる地理学用語です。
>>1 完全なるキチガイですね。
>>1
>それで私は1900年代以前に「半島」という言葉を私たちの先祖が使ったか探してみました。
その時代の日本の文献を調べろよ
日本中に半島があるから
>>299
むしろ連中は自分の国を称する言葉が無くて
日本から言葉を借りたと言う検証にしかならんね。
304 : sage2018/01/27(土) 13:51:37.58 ID:W6YoRJyD.net >>1
さっさと半島と言う言葉を捨てろ。
お前ら以外誰も困らん。 370 : sage2018/01/27(土) 14:00:15.96 ID:PVwZHElK.net >>1
宗主国様も「半島」って言葉を使ってるぞ
马来半岛
https://zh.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A9%AC%E6%9D%A5%E5%8D%8A%E5%B2%9B 386 : (´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2018/01/27(土) 14:02:40.18 ID:YsS3ZnwH.net
>>1
イタリアだって千葉だって石川だって
普通に半島なんですが
>日帝が明治維新後、いわゆる彼らの『本島』に隷属させようとする意図で作り出した新造語だった。
なわけ無いだろ
>>1
なあ、結局お前等どうしたいん?
389 : sage2018/01/27(土) 14:02:44.62 ID:yzkROl1D.net >>1
三方海で突き出した陸続きの場所を、二文字で言い表せるから楽じゃんよ 448 : (´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2018/01/27(土) 14:12:20.49 ID:/mY3qlw6.net
>>1
じゃああの地形をなんて呼べばいいのか書いてなくて笑った
469 : sage2018/01/27(土) 14:16:05.14 ID:x/LVZRKR.net >>1
あらゆるものに劣等感を持ってるのか・・・
面白えなあ、付き合いたくねえなあ
断交しようぜ 473 : (´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2018/01/27(土) 14:16:22.63 ID:uCtxANdA.net
日本のフェミニストが>>1類似のキチガイじみたことをよく言ってるな
あいつら朝鮮人だったんだな
488 : sage2018/01/27(土) 14:18:02.54 ID:x/LVZRKR.net >>1
取り敢えず知識階級の人ですよねえ
子供を教育してたのかな?
国民全体がキチになってるな 515 : (´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2018/01/27(土) 14:22:19.65 ID:Nc3r76Os.net
>>1
そんな…日本にだって伊豆半島がある
蔑称な訳ないよ
もう被害者意識メーターぶっちぎりだよな、あんた等
>>515
朝鮮半島を一番貶めているのは韓国人自身なのだろうな。
525 : sage2018/01/27(土) 14:23:32.14 ID:fdyvU84W.net >>449
それは>>1でも書いてるんだが
それを否定して「全に対する半だ!日帝の差別だ!」で頭いっぱいになっちゃってるんだよなあ… 532 : (´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2018/01/27(土) 14:24:47.71 ID:d/ZGxsCL.net
>>1
劣等感は人を狂わせるw
>>1
4分の3海に接してるのに"半(2分の1)"とは変・・・っていう話か?
漢字知らない民族って可哀想だな
>>1
自分馬鹿ですと自己紹介してるようなもの
650 : sage2018/01/27(土) 14:40:55.69 ID:s7SRgfiH.net >>1
いやいや何言っているんだコイツ?
しかもこれ、在日ホロン部の戯言じゃあなくて、1991年ソウル新聞新春文芸文学評論当選。慶煕大国語国文学科博士。文学評論家
の発言だからなw
これじゃあノーベル賞は無理だわw 744 : sage2018/01/27(土) 14:53:19.50 ID:7pL1c6qB.net >>1
やっぱり漢字がわからないのか 797 : (´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2018/01/27(土) 15:01:55.36 ID:g5IXJVbV.net
>>1
一部上場、全部上場みたいな話だなw
798 : sage2018/01/27(土) 15:01:58.00 ID:fdyvU84W.net >>1
これって認知バイアスの典型例じゃないだろうか 835 : (´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2018/01/27(土) 15:10:56.87 ID:c3n0YpDZ.net
>>1
こういうのを「妄言」というんですね。
良い見本を本当にあり(ry
>>1
病が末期症状にまで
>>1
なるほど朝鮮にはその昔「半島」という概念すらなく「半島」という言葉も無かったんだな
視野狭窄ひどすぎて自分たちの周囲1メートルくらいしか見えてなかったんだろうな
地理地形が分からないとかおもしろいミンジョクだわ
半島旗、起源→>>1 日本ガー
太極旗、起源→中国ガー
どうすんのコレ
906 : sage2018/01/27(土) 15:34:26.37 ID:1yveVMfj.net >>887
オリジナリティないからなぁ……
950 : sage2018/01/27(土) 15:43:44.04 ID:MFnEvklv.net >>896
そそ。
>>1でもその語源に一応触れているのに、どういうわけか半島という漢熟語とつながらないんだよな。 983 : (´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2018/01/27(土) 15:49:43.88 ID:2derCaTR.net
>>1
途中から意味不明過ぎてワロタw
朝鮮半島は古代日本の領土^^