1 : 禿の月φ ★ [sage] 2013/06/19(水) 06:35:15.33 ID:???P
日本維新の会の石原慎太郎共同代表(80)は18日、スポーツ報知の取材に応え、共同代表の
橋下徹大阪市長(43)について「終わったね…、この人」と“三行半”を突きつけた。昨年11月の
太陽の党の維新合流以来、蜜月関係だったはずの2人。参院選を前に絶縁危機に陥っていることを明かした。
さらに「徹底的に違うことはあいつが『あの戦争は侵略戦争だ』と言っていること」と明言。
「俺は『侵略じゃない。マッカーサーも防衛の戦争だって言ってるじゃないか。
君、そういうのどう思う』って聞いたら、それでも『侵略です』と。もう埋まらない。
根本が違う。こんだけズレちゃうと困っちゃうよね」と苦笑い。将来的に
価値観を共有できる可能性について「ないね」と言い切った。
石原氏は、昨年12月の衆院選以来、常に「橋下氏を首相にしたい」と言い続けてきた。
だが、この日は「そういう歴史観持ってる人間だと(首相は)ダメだね」と、自らの言葉までも撤回した。
問題の根本となった橋下氏の慰安婦発言については「(発言直後の5月に)名古屋で
お説教したんだ。するとね、おれが3分話すと、10分ぐらい答弁するんだよ(笑い)。
やっぱり弁護士だね」とあきらめの表情。「発言に理屈は通ってるんだけどさ、
言っていいこといけないことあるじゃない。『どの国も軍隊は慰安婦やってた、
なんで日本だけとがめられるんだ』というのは、それはそれで彼の意見だけど、
それを言えば…ねぇ」と苦笑いするしかなかった。
今までは橋下氏を擁護してきた石原氏だが、
7月の参院選への影響は避けられない情勢となった。
ソース:スポーツ報知(2013年6月19日06時02分 スポーツ報知)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130619-OHT1T00050.htm
4 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:37:32.97 ID:4HDqSfVyO
文中の「将来的に」に笑っちまった
80の老人だぞ
29 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:40:48.21 ID:lVcS00K+0
老害という鎖から解き放たれてついに橋下は天高く舞い上がるか
>>4
悪党は長生きするからな。あと20年生きても不思議じゃない。149 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:55:54.45 ID:p8eYMZ200
>>4
寿命って揶揄した奴がいるからな37 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:42:37.67 ID:FHjTAqO+0
>>29 古くは尾崎行雄95歳、最近では原健三郎93歳が議会最高齢記録だけど、
慎太郎は100歳超えるだろうね。5 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:37:45.73 ID:oTJDPvYU0
橋下徹って、もうダメだろう
>素人政治家が怖いもの知らずで勢いに任せて後先考えず言いたいこと言って
>突っ走って、それを「突破力がある」とか「日本を変えてくれる」とか勘違いした
>大衆が熱狂したのもつかの間、知識、見識その他あらゆる力不足がバレて
>あっという間に行き詰まったな。
全くその通りだ。
橋下の特徴は物事を強く断定する事だ。
「考えがはっきりしている」と受け止められる。錯誤がある。
多くの政治家は曖昧な言い回し等を良く使う、複雑で利害対立が多い現代社会では一言でかたずけられない事が多いからである。
物事を強く断定すればハッキリして解りやすいが、良い結果は生まない、
橋下の教育改革もその一つで、大阪府の学力は全国で最下位に近い順位だった。
バカ教育委員会、文科省はバカ、官僚はバカと罵声で批判、しかし橋下の政策では殆ど成果なし。
橋下は知識も乏しく、見識もない、だから強い言葉で断定できる
また、人間だれだって罵声を浴びたり、批判されれば、自分が悪かっても。相手を恨む、毛嫌いするもの、
橋下はこの事が全く分かっておらず、人がどんどん離れていく。
よーく自分の事を考えてください、罵声を浴びたり、強い批判をあびればどうなるか?
田中角栄元総理は、自分に反感する官僚・政治家、対立する官僚・政治家を、絶対に左遷しなかった、
むしろ逆に出世させた、これが後に何十年とやみ将軍として実権を握った事は有名である。33 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:41:57.59 ID:GCI6f7aQ0
>>5
句読点無茶苦茶w102 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:51:12.38 ID:jt1LscYs0
>>5
橋下の教育改革は今も継続中だよ。
成果はだんだん出てきてる。
一朝一夕じゃないんだよこういうのは。
お前のほうがよっぽど不見識。
まあ侵略戦争じゃないし慰安婦に謝罪も必要ないけどな。113 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:52:10.83 ID:H/0+518pP
>>5
石原は尖閣で突破者だったんじゃないの。橋下は若いだけで、同類なんだよ。
違うのは「侵略」云々のスタンスだろう。これに拘泥すると、日米同盟も危
うくなる石原はそれでいいという反米右翼なんだろうが、そろそろ認知がかって
きたかなww。498 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 07:31:32.90 ID:D6eu3BKf0
>>5
句読点て難しいですか?879 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 08:10:37.70 ID:ThtT2XZ+0
>>5
ウリはイルポンですね。6 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:38:05.97 ID:qQroY+QcO
今後も石原は支持し続ける
7 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:38:17.11 ID:J856rZJx0
石原は日本は何を言われても土下座して謝り続ければ良いって考えって事だな
16 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:39:45.54 ID:PnN4XxmU0
>>7
意味不明?
どこをどう読めば「土下座して謝り続ければ良いって考え」と受け取れるのか?
きっと日本語が不自由な方なんだろう280 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:08:32.05 ID:fIJVJFS0P
>>7
こいつのビジネスモデルを橋下があぶり出したな。
要はタブーは温存しながらガス抜き役で自分のポジション作ってただけ。
橋下の様に本当にタブーに手を突っ込んで解決して貰うと困る。
もう、生き方がトンキンの地方性が出てきて石原には嫌悪感しか無いが、
下水道や石原みたいに、隠れクズを炙り出すリトマス試験は見事。
橋下に対する米国の有力者の評価はいずれ一目置く評価に確実に変わる。
ライン取は見事。石原はこんなトリックすら見抜け無いのに
デカいクチ叩いてたのかと、本当に下水道橋と同程度539 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 07:36:02.74 ID:6rVBplo10
>>7,280
石原は「侵略戦争ではない」と主張しているんであって
「日本は慰安婦で悪いことをした」と言ってるのは橋下なんだが
なんで橋下信者ってこういうのばっかりなんだ669 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:49:38.45 ID:Fr8eEA0N0
>>7
180度逆だろ
特アの味方で自虐史観バリバリなのが橋下の方865 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 08:08:59.26 ID:Drt3wUq8O
>>280
>タブーに手を突っ込んで解決して
ダウト!
タブーに手を突っ込むだけ、なら当たりだったのにな11 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:38:50.04 ID:qpmGxzIOP
維新分裂するだろこれw
中山もチャンネル桜で『あの人を代表とは認めてない』とか言ってたし、
参院選の敗北も濃厚だから橋下の代表陥落は固い。
そして石原も年齢的に限界。
大阪維新とたちあがれをつなぎとめるものは、
石原と橋下の結束のみ。こりゃ終わったわw248 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:05:35.85 ID:DWOVf0rSO
>>11
勝敗ラインを設定してないし
まさか自民に勝てるとは思ってないだろうから
小沢の生活が一番に勝てば参院選勝ったことにするんじゃないか?892 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 08:11:45.69 ID:B8vwIpG70
>>248
小沢に勝てればって、随分と防衛ラインを下げてきたなw27 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:40:27.04 ID:SV2O4D630
思いつきで興奮してマズイことを喋って、それを後から理由付けする
そんな奴だってことはタレント時代からわかっていたこと49 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:44:21.34 ID:KQvpBS330
いやあ、侵略だろ
まさか解放戦争なんて大義名分を本気に捉えてる奴なんていないわ
むしろ慰安所が必要だったってのを否定するほうが謎だよ76 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:47:45.01 ID:AXhDz6Qx0
>>49
大義名分が重要なんだよ90 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:49:34.63 ID:rllQHGmR0
>>49
日本はどこを侵略したの?
満州?支那?東南アジア?
満州=権益の保護→満州国(皇帝溥儀)成立
支那=正規駐留協定に対する、民国政府、支那軍の挑発
東南アジア=米英蘭に対する制裁打開、勢力奪取148 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:55:48.94 ID:KQvpBS330
>>90
要請もないのに他国に軍をすすめ、統治するってのは
たとえ善政をしこうがそれは侵略だろ185 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:59:31.73 ID:rllQHGmR0
そしてモンゴル人民共和国には支那は攻め込まない
なぜならバックにソ連がいたから
>>148
いいえ。要請があろうとなかろうと軍を進めるのは単純に軍事作戦上の行為であり
それが防衛か侵略かの基準ではないよ
防衛のために打って出る、ってのもいくらでもある話191 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:59:45.46 ID:qpmGxzIOP
>>148
当時の中華民国は国内をまとめられてなかったんだけど。
もうめっちゃくちゃ状態。
根本的に大陸は一つの国家がずっとあるわけじゃなくて
外国が奪い合いして新興国が繰り返されてるだけだから55 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:45:23.31 ID:uQ+C8n1f0
政策が近いみんなの党じゃなく石原つながりで太陽の爺さんとくっついたのが致命的だったな
75 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:47:28.75 ID:j1QZMz/jO
どうやら太陽の季節のリメイクのお目見えは思ったよりも早そうだなw
>>55
バカよしみと橋下がまとまるわきゃないから、もっと早く瓦解してただけ56 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:45:35.73 ID:Z+4di/GNO
実はこれ平沼達旧太陽勢力への「離党しろ」という合図なんじゃない?
果たして今日までに何人太陽派に引き入れたのやら。950 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 08:17:18.08 ID:cwDYrUxVP
>>56
ほとんどいねーだろw
演説させて橋下に勝てるヤツいない。
これだけ逆風吹いてても演説すりゃ拍手喝采なんだから。
なお、マスゴミは報道しない模様。71 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:47:20.35 ID:GhmFUaHc0
どっちもどっち
お前が言うな73 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:47:22.53 ID:HA7j1CTy0
今更こんなことを言うなんてバカなのか?
なんで維新に入った77 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:47:46.29 ID:93Mfz1xi0
問題ない
橋下、ガンバレ84 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:48:37.91 ID:3ya5dY2H0
>>1
維新内に多様な意見があるってだけで維新の会としての統一見解ではない。
逆に意見を一つしか認めない党のほうが恐怖だ。91 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:49:53.68 ID:HA7j1CTy0
>>84
正反対の意見を内包していて選挙後に行動を変えられる方が有権者としては恐怖93 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:50:02.98 ID:L55MJFWZ0
>>84
統一見解を作れない党
意見を一つにできない党
そにれどうやって投票すれば109 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:51:49.77 ID:mEnVlfnD0
>>84
ハシゲの意思一つで180度方向転換も辞さない
ある種の宗教団体だな維新って
同じ維新という文字を使ってても、維新政党新風の方がよっぽど芯が通ってるわ114 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:52:11.24 ID:Z+4di/GNO
>>84
1つの意見というか、橋下の考えしか認めないというのが維新の会。240 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:04:42.36 ID:3djctXgOP
>>84
>逆に意見を一つしか認めない党のほうが恐怖だ。
橋下が衆院選で維新から出馬するにあたって白紙委任を求めたのを覚えてないんだw
これだから信者ってバカだよなw
所属議員には白紙委任を求めてトップは個人的意見を言いたい放題なのが維新だがw86 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:49:04.54 ID:GmL+0Qcy0
橋下は政治家としては終わったんだよ、タレント弁護士に戻れば
104 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:51:33.74 ID:5gon53Su0
>>86
小遣い稼ぎのコメンテーターには戻れないっしょ87 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:49:09.59 ID:FTyBPQP30
あっち系のサラブだし
しかたない90 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:49:34.63 ID:rllQHGmR0
>>49
日本はどこを侵略したの?
満州?支那?東南アジア?
満州=権益の保護→満州国(皇帝溥儀)成立
支那=正規駐留協定に対する、民国政府、支那軍の挑発
東南アジア=米英蘭に対する制裁打開、勢力奪取620 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:45:32.35 ID:+xKFtdds0
>>599
実際逃げてるしねえ・・・。
安倍ちゃん根性ないよねw640 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:47:29.99 ID:K7OZzNVl0
>>599
お前らみたいのが戦前、日本が日英同盟離脱したときに大喝采し
国際連盟脱退したときも大喝采し
気がつけば日本に孤立の道を歩ませていたんだろうなってことが最近よくわかったよ
自分の手法が通らないからってヒステリー起こして四方八方にモノをぶんなげてみても
物事は解決しないってのがまだ理解できないか666 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:49:25.83 ID:qpmGxzIOP
>>599
橋下発言が国際社会に与えた影響くらい理解しろよ
大体この問題に挑んだのは安倍だ。
橋下は安倍が挑んだ問題のあとで情報を知って、
稚拙な知識で発言してるだけ。
なんでもかんでも思った通りに言えばいいわけじゃない
>>614
日本のマスコミが中国韓国の味方なのはわかりきってること
まんまと利用された橋下が馬鹿96 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:50:16.81 ID:fQ89ZXyB0
あの戦争って、曖昧な表現でよくわからないよな
対アメリカ戦争は、侵略というよりも防衛戦と言ってもいいと思うけど
中国大陸で満州帝国はじめ、数々の傀儡国を作って支配していた戦争は
明らかな侵略戦争だろ132 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:53:56.48 ID:SHTh3dCP0
>>96
侵略的行為ではあるが、積極的な防衛なんだよ
法律も守らない、契約も守らない国家と対応するとなると、そうならざるをえないだろう
今の中国を見て放置すべきと思うか、関与して国を変えたいと思うかの違いでしかない98 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:50:37.74 ID:pd2IlK0d0
石原慎太郎
石原裕次郎より石原裕次郎になりたかった男101 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:51:11.84 ID:WTJCY6Xw0
これは猪木首相あるな
105 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:51:42.08 ID:SHTh3dCP0
橋下はそのときの場当たり的な発言が多すぎる
結局ポリシーなどないただの詭弁家だったという落ち146 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:55:34.46 ID:clUwVcEC0
>>105
引くこともないから余計にタチが悪い
今でも外国に燃料投下しまくって、ほんと頭おかしい112 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:52:09.28 ID:OAAf/yh50
まぁ……参院選前に馬脚を現してくれてよかったとも言える
118 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:52:37.96 ID:aeD3SN/B0
お前のほうが終わってる
れ、とどう言い訳しても侵略戦争です130 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:53:40.32 ID:N+bbdkpx0
もう両方とも切り捨てて、平沼&山田で新維新。
140 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:55:05.06 ID:5gon53Su0
>>130
山田は橋下側だろ
金と女に汚い支那134 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:54:13.93 ID:rllQHGmR0
>>80
大変素晴らしい見解ですね
>>95
逆。ほとんどが防衛戦争
なぜならば守るほうが戦争の意義、必要性が高いから
不必要に攻め込んでいるのが支那のチベットやウイグル
これを侵略という
トルキスタンやインドが支那に攻め込みますか?
恐らく攻め込まないしその意思もない。その接点にあるチベットやウイグルは力が弱いから支那のものとされてしまった
本来ならチベットやウイグルは支那に宣戦布告すべき160 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:57:08.92 ID:mEnVlfnD0
>>134
鎌倉幕府滅亡の原因になった元寇は元による日本への侵略戦争だったね
視点が違うだけで、侵略と防衛は同じ戦争で成立する139 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:54:40.65 ID:B7SaIWT+0
なんとしても石原と橋下を仲違いさせたい勢力がいるんだな
176 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:58:44.57 ID:KKMi7KDC0
>>139
>>141
石原と橋下の意見が違うのは第三者のせいなのか
妄想もたいがいにせいよ206 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 07:01:07.39 ID:B6+ZmP/Z0!
>>139みたいな与えられた事実もろくに検証せず自己都合の妄想でレスするのが低脳ネトウヨです。
彼らは個ではゴミみたいな存在です。227 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:02:51.32 ID:lU4UxdqA0
>>176
それなら意見が違うと書けばいいだけの話で仲違いしてるように書くのは情報操作じゃね。
そもそも二人の間で歴史観が違うというのは今に始まった話じゃねーし今更だぜ。141 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 06:55:10.65 ID:lU4UxdqA0
なんかマスコミが発言の一部だけを切り取って情報操作してる感じがビンビンするのは俺だけか?
148 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 06:55:48.94 ID:KQvpBS330
>>90
要請もないのに他国に軍をすすめ、統治するってのは
たとえ善政をしこうがそれは侵略だろ715 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:53:52.02 ID:N9waWN860
>>640
なんで離脱して脱退して喝采するの?
どんなに議論戦わせても対話の道を自分から閉ざすのはダメに決まってるだろ
脱退させられた、というならまだわかるけど。
おまえはアメリカで慰安婦に対する嘘や誇張が韓国によって事実化されようとしても
日本人は敗戦国だから黙ってろ何も言うなって主張なのか?737 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:55:23.43 ID:3nIe87FJ0
>>640
同意689 : 名無しさん@13周年 [] 2013/06/19(水) 07:51:22.15 ID:Pr82ozFBP
>>666
お前は思ったどおりのこと、橋下くらい理屈付けできんのか?756 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/19(水) 07:57:31.27 ID:N9waWN860
>>666
影響があるから何なの?
国内や外国に影響を与えないような安全な発言だけしとけって?
そういう甘いこと言ってるから竹島も尖閣も取られるんだろ元スレ:【政治】石原慎太郎氏が橋下市長に「終わったね…この人」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371591315
なんで日本だけとがめられるんだ』というのは、それはそれで彼の意見
だけど、それを言えば…ねぇ」と苦笑いするしかなかった。
それを言っちゃおしめえよ!ってやつか?
言ったのが一自治体の長で良かったな?と・・・
これは世界のタブーってやつですね、これを乗り切るには韓国がこれを
言わしめた!と言う方向に強烈に引っ張っていけば鉾先が韓国に向く。
口が良く回るんだから、そのくらいはやってもらいたいね。