1: たんぽぽ ★ 2018/02/27(火) 06:37:12.57 ID:CAP_USER.net

2018年2月26日、平昌冬季五輪を舞台に行われた激しい外交戦をめぐり、イタリアのメディアが「金メダルを手にしたのは文在寅(ムン・ジェイン)大統領だった」と評価した。聯合ニュースが伝えた。

聯合ニュースによると、イタリアの有力日刊紙「コリエーレ・デラ・セラ」は25日(現地時間)、「権力者たちのメダル」と題する記事で「韓国が大会開幕直前に北朝鮮との五輪休戦を実現し、大会期間中だけでも北朝鮮のミサイルの脅威を除去することに成功した後、各国の指導者たちも激しい外交戦を繰り広げた」と説明。その上で「金メダルは文大統領に与えるのが妥当」とした。

その理由として「文大統領は信頼できない金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との対話の突破口を開くため、トランプ大統領の反対や、統一に興味がなく統一の費用を負担することを嫌がる若者たちの疑心など、多くの危険を受け入れなければならなかった」と分析した。さらに、文大統領が過去に3年間、特戦司令部で勤務した経験を持つことを紹介し「勇敢な人物であることは確か」と称賛した。しかし記事は「文大統領にとってはこれからが最も大変な状況である」とも。「金正恩委員長が北朝鮮の大量破壊兵器を交渉の材料にするよう説得しなければならない。そうでなければ、せっかくの対話ムードを米国が吹き飛ばしてしまう」と指摘した。

続いて、銀メダルには金正恩朝鮮労働党委員長が選ばれた。記事は「金正恩委員長は韓国政府の全面的な費用支援と国際オリンピック委員会の承認を受け、約500人の応援団や音楽家、選手を派遣できた。その上、金委員長の妹が文大統領から厚遇を受け、韓国メディアに『北朝鮮のイバンカ』と紹介されたことでイメージ上も大成功を収めた」と説明。金委員長が軍縮分野への言及をせずに全ての成果を生み出したことを高く評価しつつも、「金正恩委員長は今後、数週間以内に衝撃的な失格を宣告されるリスクを抱えている」と主張した。

銅メダルの受賞者は安倍晋三首相。記事は、安倍首相が世界の主要行事の全てに姿を見せていること、過去5年間に世界のリーダーの中で最も多くの場所を訪問したことに言及。その上で、トランプ大統領が開会式に派遣したマイク・ペンス副大統領が金委員長の妹と接触する計画があったにもかかわらず、北朝鮮を侮辱するという戦略的ミスを犯した、と評価。また、イバンカ氏が五輪の終盤に韓国を訪問したため「強い印象を残せなかった」とした。

それ以外にも、記事は中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席について「4年前のソチ五輪には姿を見せロシアのプーチン大統領を満足させていたが、北京が2022年の冬季五輪の開催地であるにもかかわらず平昌には来なかった」と伝え、「中国が北朝鮮の武装放棄を説得することを全世界が期待しているが、習主席はそれを裏切った」と主張した。

これに、韓国のネットユーザーからは「正しい評価」「非常に客観的だ」「文大統領は世界に認められている」「文大統領の外交の天才」など共感する声が多く寄せられている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=571110

2: sage2018/02/27(火) 06:39:32.41 ID:ZVeUTAR5.net まぁ、金メダルじゃなくキムメダルなんだけどね! 5 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 06:43:24.57 ID:hnJ0lFL3.net

金正恩の手下として世界に認められている

63: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 08:01:50.69 ID:G6gryXPJ.net

>>5
それだな。

6 : sage2018/02/27(火) 06:43:40.76 ID:Ysfjor0O.net 朴槿恵も外交の天才って言われてただろ 9 : sage2018/02/27(火) 06:46:47.79 ID:QOQsWffi.net 北朝鮮がこのままで終わるわけないだろ
結果を出すのはまだ早いよ 11 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2018/02/27(火) 06:49:01.25 ID:XXZW1GyQ.net

安倍はもう二度と、韓国に行く必要ないのだから
今回のどさくさ訪韓劇は、安倍としては結果オーライだろうな

13: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 06:49:33.06 ID:vg8EY/cK.net

ああ、「イタリアのメディアがそう言っていたニダ」っていう韓国メディアの報道じゃんw

15: sage2018/02/27(火) 06:52:12.62 ID:CaP47Foo.net 単に時間稼ぎに使われただけなのに良かったなw 18 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 06:54:20.41 ID:KLPp+AKN.net

政治とスポーツみたいなのはもうどうでもよくなっちゃったのね

20: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 06:56:48.09 ID:DA6o93be.net

イタリア人が如何に見識が無いかが理解出来た。

23: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 06:59:08.35 ID:x2csrPGB.net

>>20
イタリア人は見識が無いんじゃなくて、東アジアに興味が無いだけ。
興味が無いなら書かなきゃいいのに。

34 : sage2018/02/27(火) 07:17:52.43 ID:TME7Kl4g.net >>23
これ

北の脅威や圧力無視の文に興味ないから見やすい部分しか見てないの丸わかり

21: sage2018/02/27(火) 06:56:59.94 ID:osxTheeF.net 今回のオリンピックがいかに政治一色だったかということ。 25 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 06:59:56.30 ID:qgy3phNn.net

そーいえば韓国のメディアがイバンカのファッションが
訪日時より韓国訪問のほうが良かったとホルホルしていた

やっぱ朝鮮人って馬鹿だわ

26: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 07:02:09.40 ID:FVx3SZ09.net

「外交の天才」?
外交は結果が全て。
米国を裏切り、北に媚びる外交の結果はこれからだ。

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 07:06:07.34 ID:MzFzjXKe.net

>マイク・ペンス副大統領が金委員長の妹と接触する計画があったにもかかわらず、

このテキストだと米朝が約束したみたいに見えるけど、
実際は南の騙し討ちだからなw

まぁ北がメダル獲ったのは確かだな。
何も差し出すことなく、要求は全部通ってるし。
南は世界的にはともかく文一派の北親族的にとってはキムメダルも間違ってないと思う。

94: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 08:26:52.82 ID:1cz73Z3M.net

>>29
>まぁ北がメダル獲ったのは確かだな。
>何も差し出すことなく、要求は全部通ってるし。

この先は絶望しか無いけどねw

32 : sage2018/02/27(火) 07:12:58.30 ID:6BHPl18t.net 仮に核廃棄の流れを前提に進めていて、地域紛争が緩和するのなら歴史的にも評価される業績になる
しかし………核容認の方向でやってるだけなら歴史的大失敗の愚公移山となる
相当そっちになる可能性が高いんだがな 35 : sage2018/02/27(火) 07:19:58.42 ID:sXCMk65j.net なんで試合が終わってないのにメダルの色が決まってるんだよ? 38 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2018/02/27(火) 07:22:57.75 ID:39rbE3ui.net

>>1
>日刊紙「コリエーレ・デラ・セラ」

朝鮮系?

41 : sage2018/02/27(火) 07:24:51.84 ID:9rWmu/PK.net 核保有容認なのか 42 : sage2018/02/27(火) 07:30:45.80 ID:gtV2VhPS.net >>1
>大会期間中だけでも北朝鮮のミサイルの脅威を除去することに
>成功した後、各国の指導者たちも激しい外交戦を繰り広げた

その後百年脅威にさらされることになるのだがな
あと、№1が行ったの日本ぐらいじゃね?
アメは№2だし宗主国サマにいたっては№7だしなぁWwwww

ホント、現実をみないんだなぁ、馬鹿チョンは 46 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2018/02/27(火) 07:38:02.65 ID:HKSijssx.net

サウスコリアの幸福回路が高性能すぎて戦慄する

47 : sage2018/02/27(火) 07:41:15.39 ID:D5dmV6D2.net >>1
>大会期間中だけでも北朝鮮のミサイルの脅威を除去することに成功した

五輪終わったらどうなるかわからない、って暗に言ってるじゃんかwww 59 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2018/02/27(火) 07:58:15.17 ID:uiUeLXIS.net

>>1
高見の見物してるつもりだろうが、
北朝鮮が核開発に成功したら、
ローマ辺りでキノコ雲を見ることになるんだぞ。
北朝鮮とイスラム圏は案外仲が良い。
資金が欲しい北朝鮮はテロリストにも売るよ。

対話ムードなど北朝鮮の時間稼ぎ。
文在寅は愚者の金メダル。

90: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 08:24:04.96 ID:1cz73Z3M.net

>>1
>「文大統領の外交の天才」

どっかで聞いたことあるよな~w

92 : sage2018/02/27(火) 08:24:36.65 ID:W9bS6AB4.net >>1
核に何も触れない時点で金メダルなんてあるのかよ?

イタ公も頭おかしくなったな。 115 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2018/02/27(火) 08:50:25.87 ID:tfJb93u2.net

>>1
松本人志が、平昌オリンピックでもなく平壌オリンピックでもなく、文ちゃんオリンピックと言ってたのは正解だった。
アメリカを警戒して及び腰の北朝鮮をよそに、北朝鮮フィーバーの文大統領のためのオリンピックだった。

120: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 08:54:56.66 ID:x3KFqUh4.net

>>1
世界中の新聞漁っても、褒めてるのがそのマイナー新聞だけだったんだろう

125 : sage2018/02/27(火) 09:02:48.90 ID:MM8sBtkh.net >>1
これ、表題通りに取るのはアホだぞ
五輪を政治利用した愚か者ランキング、を当たり障りの無い表題付けて公表して間抜けな反応をあざ笑うのが「わかってる側」の目的なんだから 130 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2018/02/27(火) 09:09:28.37 ID:z6s0G3vq.net

その理屈が正しいのなら
文在寅(ムン・ジェイン)は銀メダルで
金正恩(キム・ジョンウン)が金メダルになるよね

ベルリンオリンピックのときのアドルフ・ヒトラーも
金メダルということになる

131: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 09:11:12.98 ID:Ck00ZeuG.net

>>1
文は、学生運動をしている時代から
北からの資金援助を受けており
北のロボット状態

132 : sage2018/02/27(火) 09:20:50.91 ID:dxxE6Z6s.net  
そっか~

でも誰も会いたがらないし、誰も電話してこない不思議www
  133 : (´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2018/02/27(火) 09:22:13.45 ID:Ie3xntJ6.net

文タン北朝鮮の旅費肩代わりはセーフらしいが、それ以外申告もれが見つかったら、
金メタルはく奪になるが。今のところセーフ。
金正恩委員長は、ミサイルぶっ放すとか、核実験した場合銀メタルはく奪になるのか❓
パラリンピックもあるし、先がみえないな。

134: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/27(火) 09:24:34.38 ID:j0dnktET.net

また得意の「日本が嫉妬」か?

植民地の長を妬むと思う
この思考回路こそ後進国そのもの

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1519681032/