【北の核実験場廃棄声明】「核保有国としての受け入れ要求」 独メディアには疑問の声も
独紙フランクフルター・アルゲマイネ(電子版)は21日、北朝鮮が核実験中止などの決定を表明したことについて「トランプ米大統領や韓国政府は喜ぶが、これは核保有国として真剣に受け止められることへの要求だ」と伝えた。
同紙は制裁などで疲弊した経済立て直しへの「一定の姿勢転換」とも指摘。
今後の韓国、米国との首脳会談では北朝鮮が見返りとして「(制裁などの)軽減を求めてくる可能性がある」との見解を示した。独DPA通信は北朝鮮の決定に「完全な核開発放棄への言及がなく、この脱落が疑念を生んでいる」と報道。
「北朝鮮は緊張緩和の合図を送ったが、紛争の転換点になるのか?」との疑問も示した。写真:北朝鮮の核実験場廃棄のニュースを映し出す大型ビジョン=21日午後、東京・秋葉原駅前
http://www.sankei.com/images/news/180421/wor1804210036-p1.jpg
産経ニュース 2018.4.21 19:39
http://www.sankei.com/world/news/180421/wor1804210036-n1.html
>>1
内容はどうでもいい。
日米首脳会談直後という所に意味がある。
>>1
北朝鮮で核開発に使われてる装置はドイツ製だからよくわかってらっしゃる。
そ、俺もそう思う
完成しているから開発は終わり、ICBMだけは持っていないw
こう言っただけ
さすがドイツ冷静だ
まぁまぁもう少し様子を見ようぜ
多分北朝鮮の核実験場破棄のニュース見た人の9割が感じた違和感
え?核保有したままなの?という当然の疑問
ドイツさすがだな
日本のマスコミとやっぱ脳みそが違うな
まあそういうこと
日本は孤立しても北朝鮮制裁を続行すべきだな
アメリカがこれ黙認するなら日本核武装するくらい安倍は言ってるならいいけどな
言ってるわけねえか
身内やら部下殺す奴なんぞ信用できるもんか
人殺しを信用するなんてどんなけおめでたいんだ
段階的な核放棄という名目で手打ちかね?
トランプはさしおり中間選挙で勝てればそれで良しと言ったところか
拉致被害者とその家族の救済が最重要課題。
被害者とその家族の悲しみはどれほどのものか・・・トランプ大統領に期待する。
ふ~ん、実験しなければ核を持っててもいいってことか。
>>28
アメリカに対する脅威さえ取り除けばそれでよし
韓国は北朝鮮と友好関係を築き実質核保有国の仲間入りを果たせてウィンウィンだ
中露が介入してくるから武力行使出来ない。経済制裁も根を上げるまで待つてもザルで効き目薄く完成まで4カ月が半年に伸びるだけで時間稼ぎさせてる。
こんな状況でドイツならどうするてんだよ
破棄じゃなくて
中止としか言ってないんだから
再開する気満々なのは
アホでもないかぎりわかるだろw
流石に北の核保有は認めんと思うぞ
間違いなく核技術をそこら中に売っぱらうからな
そりゃごもっとも
ミサイル輸出して他国に実験してもらえばいいだけ
そうそう。核廃棄とは一言も言ってないしな。何喜んでるんだか。
しかも、約束なんか守るわけもないし。アホくさ。
核放棄は交渉時の最後のカードだろ
今カードを切ってどうするよw
核兵器は破棄しないから
朝鮮半島統一後は韓国も核保有国。
台湾も中国と統一で核保有国になるから
東アジア最弱国は日本にww
ボルトンが許すと思ってるならお目出度い
ま、日本は粛々と核武装に向け邁進するべき。
中露朝鮮アメリカロシア
どいつも信用にも値しない。
日本民族を守る唯一の選択肢が核武装
何でトランプも韓国もこんなんで喜んでいるのかマジで不思議
この展開親父の代の時にやっただろ
核兵器の放棄が約束されない限り日本は断固とした姿勢を取るべき
そしてこのまま北朝鮮を核保有国と認めるなら自分達も核兵器開発を行うとアメリカにも中国にも言うべきなんだよ
>>46
トランプは喜んでるんじゃなくて選挙向けアピール。
トランプの事、好きじゃ無いけど
流石にそのくらいはわかってるかと。
>>46
なぜ?ってトランプの目的は核軍縮だからだな
ドイツは冷静だな
べつに独メディアじゃなくても、北が考えることはそういうことに決まってるわな。
だが、日本の朝日によると、北朝鮮こそ世界平和の使徒だというがwそんな寝ぼけたこと
信じるやつはおらん。ww
>>1
ドイツわかってるな
その通りだよw
実はカリアゲ大勝利
現在の核実験場で事故があったという報道があったから、
そのための閉鎖でどこかに新築するんじゃないの?
つうか実際に実験まで成功して
その後保有やめた国ってほとんど
ないべ
>>76
保有していた状態から完全放棄したのは、旧ソ連に属していた国以外だと南アフリカだけだな
喜ぶ意味がわからない
暴力をふるっていた人が、これからは暴力をふるわない約束する
などと言ってきても信じないはずなのに
韓国や米国はDV夫またはDV妻に期待し守れない約束を信じた
騙されるの何度目だっけ?
燃料も食料も乏しく未完成の核ミサイル
叩けるラストチャンスだったと後の人々は悔しがることだろう
>>1
だよな、交渉が不調に終わったらそれのせいにして(正当な名目にして)核開発を再開できるし。
ものはいいようだね
非核化は事実上既定路線だけど
あとは北国内向けの演出だよ。
核と弾道ミサイルの「威力」で米国と
直接交渉してこれこれしかじかの
利益を勝ち取ったんだと、併進路線の成功なんだと
その発展的解消なんだと。
トランプより金正恩のほうが頭がいいのは事実なんで
もう何も期待できないわ。
ドイツのメディアが気づくことなら
トランプはとっく気づいてると思うぞw
これで事が済むと思ってるのは
日本のアホなメディアくらいだろw