1 : そーきそばΦ ★ [] 2013/07/28(日) 11:25:48.42 ID:???0
安倍政権による8月からの生活保護基準引き下げ(3年で最大10%)を目前に、法律家や市民などでつくる生活保護問題対策全国会議は27日、
東京都内で設立6周年記念集会を開きました。約170人が参加。その問題点を学び、
基準引き下げなどの改悪にどう立ち向かうのか、活発に議論を行いました。
当事者や医療、労働、障害など各分野の支援者ら9人がリレートークで生活実態を訴え、
引き下げを撤回させる運動への決意を語りました。
横浜市の男性(49)は、障害年金を受給し、住宅扶助のみを利用。1日の食費は600円を目安に生活しています。
「生活扶助基準の引き下げで住宅扶助、障害年金がともに減額になると聞き、
利用者だけでなく国民全員の問題だと気づいた。なんとしてもくいとめたい」と訴えました。
立川市から参加した先天性骨形成不全症の障害をもつ車いすの女性は、学校に行けず、小学校は週に2回訪問教育を受けただけといいます。
「中卒では就労も難しく、門前払いでした。生活保護は頼みの綱。利用できないときがくるかも、と危機感でいっぱいです。
みんなでたたかおうと地域で団体をつくり勉強会を始めた」と話しました。
花園大学の吉永純教授、中日新聞の白井康彦編集委員が、基準引き下げの「根拠」とされた厚生労働省独断の消費者物価指数のでたらめさを報告。
吉永さんは最低賃金や年金、就学援助適用などに連動する問題を指摘しました。
全国会議代表幹事の尾藤廣喜弁護士が、「前例のない引き下げには前例のない対応が必要」と、
▽1万人を目標に「審査請求」運動で、引き下げの違法性を明らかにする▽全国で身近な常設の相談場所をつくるなどの提起をおこないました。
ソース しんぶん赤旗
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-28/2013072801_04_1.html
2 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:26:53.38 ID:Gdjo1liY0
立ち向かう労力があるなら働け
3 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:27:29.41 ID:DIer9yV00
お前らに許された生活は「最低限度」の生活なんだよ
人並みの生活を望むな糞野郎
4 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:27:37.81 ID:2q/Kxwav0
住宅費以外で、生活扶助は1人暮らしでも7万〜8万支給されるんだが
食費を削ってますって人は一体何にお金を使っているのだろう。
11 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:29:14.76 ID:0T21dNVt0
>>4
携帯ゲーム、パチンコ、風俗、賭博
ひとまず、生活保護の携帯電話禁止にしろよ!
32 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:32:25.11 ID:Bv3m5MGs0
>>4
>住宅費以外で、生活扶助は1人暮らしでも7万〜8万支給されるんだが
>食費を削ってますって人は一体何にお金を使っているのだろう。
俺の知り合いに何人かナマポニストがいるんだけど
だいたいパチンコとアイスクリームに使っている。
酒を飲むやつはそっちにも浪費している。
39 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:34:03.26 ID:8vJE5jUI0
>>4
酒 タバコ パチンコ 馬 ボート 菓子
典型的最底辺消費活動
52 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:35:40.73 ID:meYXo/MG0
>>4
食費600円の人は生活保護は住宅扶助だけで障害年金だぞ
等級にもよるけど日本語のやり取りできるレベルなら7万も貰えない
652 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 12:40:30.90 ID:AFa/Hy8u0
>>4
パチンコとかだろ
5 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:28:03.07 ID:F62N7JzZ0
一日食費600円ってのはどうやって導いたんだ?
273 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:58:32.09 ID:BAzLtkWW0
>>5
一日一食
6 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:28:24.58 ID:4cP7Jiga0
障害者の方はかわいそうだと思うは不正受給してる人がいなければ
減額とかにはならないのに。
9 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:29:00.79 ID:wsqDsdLG0
受給者叩きは役所の思う壺だろうね。
そもそも、いい加減な支給をしてきたことが問題なのに、受給者が悪ってことになれば、責任逃れできるからね。
最近の東電とか見てても思うけど、責任取らない責任者って存在する意味あるのかね。
128 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:44:00.32 ID:Tajg1LXW0
>>9
責任を取らずにやってこれたから責任者になってる
敗者復活のない日本固有の現象
721 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 12:50:49.64 ID:mgO2yel40
>>9
>受給者叩きは役所の思う壺だろうね。
>そもそも、いい加減な支給をしてきたことが問題なのに、受給者が悪ってことになれば、責任逃れできるからね。
あほか。
受給者叩きは、叩かれるような受給者に生活保護費を湯水の如く注ぎ込んできた役所にも問題あり、
もっと引き締めろカス。っていう話に直結するからいい事じゃないか。
804 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 13:01:51.03 ID:j/8cpRDN0
>>9
まったくだわ。
本来支給しなきゃいけないケースなのに支給してない方が圧倒的に多いのにな。
不正受給とは完全に区別しないといけない。
823 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 13:03:39.79 ID:18DIHh5L0
>>804
まさにこれ。梶原システムや河本システムを見直せtぴう話がなぜ不正受給なんたらになるのか。
10 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:29:06.22 ID:I8UOq/iv0
食費足りんのはパチンコやってるからやろ
15 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:29:44.37 ID:Pgq+rvLY0
生保で足りないというやつは、いくら渡しても足りんと言うぞ
19 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:30:32.83 ID:O+SFXyld0
600円は厳し過ぎるぞ。牛丼とマックしか食えない
22 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:30:58.53 ID:2qO+/8Zg0
600円で3食食えるが。
月30日で18000円だぜ?
35 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:32:52.68 ID:uDntSnSK0
だから、パチンコ代を先に抜くんじゃないよ。
40 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:34:05.57 ID:xP79nz0gP
全然甘いよ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1339057890/l50
46 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:34:39.58 ID:vFsoVvJNP
順位 自治体名 都道府県 年齢 年収 偏差値
1 三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円 87.5
2 鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円 86.2
3 東久留米市 (東京都) 47.1歳 872万円 84.9
4 芦屋市 (兵庫県) 46.2歳 863万円 83.5
5 大和市 (神奈川県) 45.8歳 858万円 82.8
6 川西市 (兵庫県) 47.6歳 856万円 82.4
7 船橋市 (千葉県) 45.3歳 855万円 82.3
8 瀬戸市 (愛知県) 45.3歳 852万円 81.8
9 逗子市 (神奈川県) 46.0歳 849万円 81.3
10 高石市 (大阪府) 48.0歳 847万円 81.0
公務員の給与総額は60兆円
1%減らせば6000億円の削減
公務員は月額70万円の給料
337 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 12:04:52.86 ID:BDVcd4F/0
>>46
ワタミに頑張って貰うしかないなw
47 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:34:45.45 ID:Bv3m5MGs0
なんでナマポのやつって
コンビニでハーゲンダッツを好んで買うの?
ガリガリ君じゃダメなの?
56 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:36:12.80 ID:8vJE5jUI0
>>47
つーか買うなよw
60 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:36:46.74 ID:fr9QUYkG0
>>47
マジ?スーパーならミニカップ198円
64 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:37:15.39 ID:2qO+/8Zg0
>>47
そもそも、アイスを買うこと自体がダメだ。
49 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:35:02.94 ID:O4EMD7yg0
600x30=18000 なんて低額じゃねえだろ
明細書だせよ明細書
65 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:37:24.52 ID:gbx8N0+J0
貧困オバケ!?生活保護母子加算復活
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2009/10/19_01/index.html
67 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:37:30.57 ID:oJ1mDaFk0
なんで引き下げ反対運動なの?
不正受給排除運動しようよ
68 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:37:50.19 ID:ppfQKcpF0
障害年金の受給額が毎月いくらなのか、さらに支出の内訳を示した上で
食費1日600円はどうなのかって議論になるんじゃないの
こんな断片的な情報のみでは減らされるのが嫌と駄々をこねてるだけにしか見えない
73 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:38:39.72 ID:ojAyTy7m0
これって中途半端に減らすから文句が出るんだよね 廃止でいいんじゃね♪
74 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:38:46.73 ID:+d4npFXD0
受給者同士で助け合おうよ
76 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:38:49.57 ID:cQ8+WIVG0
ぶっちゃけて聞くんだが、
おまえらは1日600円の食費なんて生活出来るのかよ?
つうか、耐えられるのか?
ステーキも食えなくなるから、
俺なら無理だわ
90 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:40:26.13 ID:2qO+/8Zg0
>>76
それだけ自分で稼いでいるのなら、好きにすればいいだろ。
一日600円で足りる。
91 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:40:35.46 ID:uIwIUTik0
>>76
内訳みてみればわかるけど他で浪費しすぎ
携帯電話代26000円とか
110 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:42:32.70 ID:7oqqBrTW0
>>76
年収300万円といわれる国民の4割は、一食それくらいの食費だよ
耐えられる耐えられないよりそれでやっている
収入に見合った生活しているよ
生活保護は、現物支給にして現金支給は廃止にしないと自立しないよ
食事は、カロリーメイトの配給だけあればいいと思う
母子家庭や父子家庭で、年収300万円未満でも一生懸命働いている人間は腐るほどいる
生活保護減額に反対する奴らは甘えすぎている怠け者たちだ
123 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:43:41.96 ID:yzf92K53P
>>76
1ヶ月1万8000円だろ。自炊すればできる。1万だと贅沢はできないが
8000円の余裕があれば肉も結構食える。
138 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:44:55.16 ID:24YPbiQW0
>>76
ステーキwwそんな贅沢なもん、半年に1回で十分だわww
スーパーの半額惣菜で十分600円で行ける。
80 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:39:10.64 ID:9/Yrv2p/O
働かない奴は祖国へ強制送還する法律って出来ないのかなぁ。
82 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:39:34.35 ID:S6zPWL61O
知り合いの母子家庭は、母ちゃんが仕事のストレスで重度の鬱病になって生活保護受けてるが月11万だそうだ。
家賃4万のアパートだったが保護を受ける時に贅沢だって言われて2万のアパートに移されたらしい。
贅沢してる様には見えんがなあ。
104 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:42:01.83 ID:+2hnEz3/0
>>82
ヒント:偽装母子家庭
アパートを隣り合う形で2部屋借りて、
片方に夫、片方に母子が住むというパターン。
446 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 12:15:27.20 ID:yQUtTc660
>>82
その母子家庭と大阪の29万円、佐賀光枝、佐藤百茂子の差は
声の大きさだけですか?
144 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:45:34.54 ID:S6zPWL61O
>>104
なにその発想
知り合いって言ってんじゃん
どんだけ被害妄想だよw
173 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:47:49.38 ID:eKHAHEgFO
>>104
それやってる大阪民知ってるは
304 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 12:01:32.56 ID:+2hnEz3/0
>>144
被害妄想とか笑える。
滅茶苦茶多いっての。
ナマポもらってる奴と、その周辺は
ナマポの貰い方のノウハウが確立されていて、
似たものが集まるんだよ。
贅沢しているように見えないのは、
贅沢していたら周りにチクられてナマポ取消になるからだよ。
89 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:39:59.97 ID:WpQMjGhm0
生活保護は日中、やることないからその分、娯楽とかに使ってるからだろ
本来なら、普通の人は働いているわけだが
寝言は寝てから言え
それかさっさと死ね
99 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:41:31.62 ID:vm4lMM670
こいつら不正受給が問題になった時に何もしなかったじゃん
なら減らされても文句は言えないと思うね
100 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:41:48.66 ID:TkyMsFzbP
どうやって導いた数字か分かんないけど、600円くらいなら妥当だと思うな
3食食べるとすれば、けっこう節約しないとそこまで減らせないと思うし
俺けっこう節約してた時でも、飲み会とか付き合いを除いて2万切るの難しかった
節約上手な人や家族で暮らしてる人ならいけると思うけど
103 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:42:01.61 ID:MLS81Uyb0
俺は1日200円だけど、結構満足してるよ。
朝晩の2食で、朝は60円ぐらい、晩は140円ぐらい。
割と健康的でまともな献立になる。
180 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:48:26.75 ID:TkyMsFzbP
>>103
まじかよすごいな、例えばどんな感じ?
あ、朝の60円はバゲット買えば2,3日バターでいけるか
183 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:48:47.67 ID:bmKP0cqu0
>>103
貧乏自慢するまえに、まともに納税しろ、子供養え。
200 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:51:22.50 ID:B//58EiI0
>>183
自慢に聞こえるほど君は貧しいのか?
精神的にも物質的にも。かわいそうに。
108 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:42:18.62 ID:Ga3u+bsET
住宅扶助と障害年金で合計いくらもらってるんだ?
そこを隠してこんなこと言ってもしょうがないだろ
109 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:42:22.76 ID:vPU+uZPT0
まずトータルでいくら貰ってるのか
からはじめないと
121 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:43:34.79 ID:GMj+0hGr0
生活保護費を上げろってんじゃなく、自分たちでも働ける環境を整備してくださいってお願いするのが普通では
124 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:43:43.63 ID:5soHnO3DP
刑務所の食費(材料費) 受刑者1日当たり580円。
生活保護と変わらない。
131 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:44:09.47 ID:M0stVJLIP
1日、食費600円で生活って、おまえ等、もうちょっと人生がんばれよw
139 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:45:01.03 ID:O+SFXyld0
自分の事を棚に上げて生保者を叩いてる怠け者に懲罰を与えて欲しい
168 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 11:47:25.39 ID:+VXZRrdz0
>>139
俺はナマポを叩く気はないけど
今の時代もう現物支給にした方がいんじゃね?とは思う
一応自民に期待してる
212 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:52:43.82 ID:+zIDyAIJ0
>>168
いやいやw
強制収容所作って押し込めるのが良いと思うぞ
ナチスは怠け者に罰を与える為に押し込んだものだ
働けなくなったら足手まといだから切り捨てれば良いんだよ
ワープワもナマポ予備軍だからイラネ
頼むよ、安倍ちゃん
299 : 名無しさん@13周年 [] 2013/07/28(日) 12:00:54.36 ID:Btjd4yXrO
>>212
今のワープアが消えたら、次は正社員がワープアにされるよ。
ワープアが存在するのは、彼等を必要とする企業がいるからだよ。
ワープアを叩いたところでいたちごっこ。
443 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 12:15:03.14 ID:+zIDyAIJ0
>>299
解雇の自由化とTPPで勤労者を低賃金化して国際競争力をつけさせる事がアベノミクスの核だ
低賃金で勤勉に働くものこそ美しい国日本に必要な存在だ
働けなくなったら潔く自決する事こそ日本人に求められてるんだろ
昔の兵隊さんは戦えなくなったら潔く自決したものだ
遅かれ早かれ国民が低賃金で滅私奉公して美しい国を支え、世界を相手に戦っていかねばならない
日本民族の存亡を賭けて安倍首相を盛り立てて行かねばならない時に
現在のワープワやナマポを甘やかす訳には行かないのは分るよな?
ワープワには申請をしないで貰いたいというのが現政権の正直な気持ちだろう
だから親族扶養義務化を盛り込んだ改正案を成立させるのだ
そうすればワープワも諦めてくれるだろうという趣旨だ
これからの日本人は散るべき時に散る覚悟が要求されてるんだと思うぞ
ワープワの散り時は今でしょ
日本では、散り時を間違えると無残な最期しか待ってないのだから
148 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:45:47.89 ID:7/kUzwmF0
人様に食わせてもらってるのに
自炊さえしないんだろな
155 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/07/28(日) 11:46:20.99 ID:24YPbiQW0
>>148
それが不思議だよな。なんで施しを受ける奴らが外食するのか。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374978348