1: 孤高の旅人 ★ 2016/04/29(金) 21:44:29.57 ID:CAP_USER*.net

台湾 馬英九総統が「ハーグ」提訴も検討 漁船拿捕で
毎日新聞2016年4月29日 19時53分(最終更新 4月29日 21時24分)
http://mainichi.jp/articles/20160430/k00/00m/030/028000c

 【金門(台湾西部)鈴木玲子】東京都・沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域(EEZ)で台湾漁船が拿捕(だほ)された
ことについて、台湾の馬英九総統は29日、EEZの設定について「日本側と共通認識が得られないなら、
国際社会による仲裁を求める可能性もある」と強調し、ハーグの常設仲裁裁判所への提訴を検討する構えを
示した。拿捕に抗議するため、台湾は5月1日に巡視船などを漁船の保護名目で沖ノ鳥島周辺に向かわせる。

 馬氏は中国大陸に近い台湾の離島、金門島を訪れ、台湾海峡の平和をうたう記念碑の除幕式で記者の質問に
答えた。5月20日に退任する馬氏が対日姿勢を硬化させている背景には、日台関係重視を掲げる民進党の
蔡英文次期政権に圧力をかける狙いもありそうだ。

 馬氏は、沖ノ鳥島は「岩」でEEZは設定できないとの立場。日本側が公海上で違法に拿捕したとして「国際的に
けん責される行為だ」と日本を非難した。

11: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 21:47:39.28 ID:+dIrTHGx0.net

まだこいついたのか

117: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 21:59:10.66 ID:iDx/0ujC0.net

>>11
最後の悪あがきw

27: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 21:50:48.87 ID:eq6agN0n0.net

尖閣だけじゃなく東京の海域まで掠め取るつもりか

69: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 21:54:47.09 ID:4vo83B2O0.net

日本は提訴されても困らんだろ。

86: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 21:56:39.86 ID:YNjpWiz10.net

国家として認められてない台湾に提訴の資格はない
それを理解した上での発言だわな

90: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 21:56:54.11 ID:9vf2M5FV0.net

台湾が、ハーグに提訴なんて、中国が許すわけがねーわな

馬のマヌケーーー m9(^Д^)プギャー

109: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 21:58:14.21 ID:pbAPHCgp0.net

こいつは検討するだけ

220: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:08:54.83 ID:6e+1HHIR0.net

“太平島は島だ”台湾の主張が中国を利する可能性も!? 国際世界が注目する理由とは
2016年3月25日 18時14分
http://news.livedoor.com/article/detail/11338591/
将来的に太平島の周囲にEEZを設定したい台湾としては、このフィリピンの主張に対抗していく必要がある。
ただし、ブルームバーグによると、台湾は国として公式に認められておらず、フィリピンが申し立てた仲裁手続きに参加することが認められていないという。
WSJが指摘するように、台湾は国連の加盟国でも海洋法条約の締結国でもない。
台湾の林永楽外交部長(外相)は、台湾はハーグの仲裁裁判所からも他の国際機関からも、中国のたっての要請によって締め出されているので、政府は国際世論に影響を与えるために奮闘しなければならない、と語った(FT)。

>台湾はハーグの仲裁裁判所からも他の国際機関からも、中国のたっての要請によって締め出されている

どうやって提訴するん?(´・ω・`)

592: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:47:04.02 ID:V8ktq2gJ0.net

>>220
中華人民共和国として提訴するんじゃ。。

225: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:09:13.79 ID:7P8UJdhn0.net

馬「 沖ノ鳥島は島じゃない」
ハーグ「あんたのところは国じゃないだろ。」

231: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:09:26.03 ID:BNnAKAsV0.net

>>1
中国共産党からの指示ですよね、よく分かりますw

236: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:10:02.66 ID:qpR/xYwL0.net

沖ノ鳥島の国際法上の立ち位置を明確にしておこうか

大陸棚限界委員会の勧告書
Summary of recommendations of the commission on the limits of the continental shelf in regard to the submission made by Japan on 12 November 2008
http://www.un.org/Depts/los/clcs_new/submissions_files/jpn08/com_sumrec_jpn_fin.pdf

大陸棚限界委員会は、国連海洋法条約第76条第8項の規定により、国連海洋法条約上の最終決定であり、加盟国全てが遵守する義務が発生するってのが前提ね
その上で
この勧告書の24ページ パラグラフ158に、「Shikoku Basin Region (四国海盆海域、SKB)」という大陸棚の基点として
『Oki-no-Tori-Shima Island』と明記されてます

また、55ページには基点となる沖ノ鳥島を表示した地図があります
この地図でも『Oki-no-Tori-Shima Island』と明記されてます
「岩である」との主張は「the rock of Oki-no-Tori」って主張だったけど、国際法上の最終決定は「Oki-no-Tori Shima Island」と、「RockではなくIslandである」と最終決定が下りました

608: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:48:15.58 ID:yTzyEwwd0.net

>>236
馬wwww

237: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:10:19.49 ID:I9Rknejs0.net

台湾は親日なのに何で日本に嫌がらせするんだ?

264: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:13:23.65 ID:xYbXY32n0.net

>>237
大多数の台湾国民は親日
現政権の馬英九は隠れ親中
政権と国民は分けて考えよう

244: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:11:49.46 ID:U0CApf8J0.net

脅しになっていないのが悲しいな

609: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:48:17.15 ID:ztzH+hEm0.net

簡単なロードマップとしては台湾はどんどん益を獲得していく場合、日本は損をしていく事になる。
台湾がいつまでも台湾のままならそうはならない。
が、台湾が中国と合併すると言ったら?独立国として認めて無いならかまへんよなあwこれくらい基本かなw

611: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:48:25.33 ID:EaFPK7Lv0.net

ハーグ提訴は好きにすればいいが、馬英九のご主人様である中国共産党が許してくれるかな。

616: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:48:50.16 ID:sJS+r8Td0.net

むしろ裁判になって負けたほうが韓国に対して見せしめにもなる
裁判に正々堂々従うというアピールができる

619: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:49:14.36 ID:hFoXRhGO0.net

総統が入れ替わるまえに必死の反日活動か

620: 名無しさん@1周年 2016/04/29(金) 22:49:15.58 ID:kQQxPRZ80.net

「立つ鳥跡を濁す」で出来るだけ次期政権に負債を負わせるという戦略だな。

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461933869/