1 : そーきそばΦ ★ [] 2013/08/06(火) 18:41:03.09 ID:???0

「近所のスーパーからサバ缶が消えた」「サンマ缶ばかりだ」―――ツイッターで「サバ缶」がスーパーで買えなくなったという報告が相次いでいる。
実際に都内のスーパーに問い合わせると売り切れていたり、一人一缶のみという制限がかかっていたりするところもある。
テレビ番組のダイエット特集で、サバ缶を食すと、やせるホルモンが大量に出る可能性がある、などと説明したのが原因のようで、
納豆、バナナに続くパニックに発展しそうな気配もある。

■「やせるホルモン」を出す細胞を刺激する食材と説明
サバ缶が売れまくる原因になったとされる番組は2013年7月30日放送の朝日放送「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」の
特集「やせるホルモンで病の元凶【肥満】を解消SP」。まず、スリムな人が多いという山形県村山市の食生活を紹介し、スーパーで買い物をする人の
特徴はサバ缶を買うことであり、サバ缶を使った料理を市民はたくさん食べているとした。
スタジオに登場した肥満治療の第一人者、小田原雅人東京医科大学主任教授は、どんな人の身体の中にもあるホルモン「GLP―1」がその鍵になると説明した。
「GLP―1」は必要以上の食べ過ぎを抑えて、糖分が腸で緩やかに吸収される働きを持つ「やせるホルモン」であり、
小腸を刺激する食べ物を摂ることによって分泌が促進する。その食べ物とは、食物繊維と、サバ缶だと説明した。
画面にはマルハの「サバの水煮缶」が出た。鯖のような脂の乗った青身魚はEPA、DHAが豊富に含まれていて、
このEPAが「GLP―1」を出す細胞を刺激するのだという。
この番組は「やせる努力をしなくてもやせられる物質が存在する」などと煽っていたため、ダイエットに興味のある人たちはすぐに飛びついてしまったようだ。
ネットではすぐに「サバ缶でやせられるらしい」という情報が飛び交い、放送の翌日からはスーパーのサバ缶が見る見る売れていったようだ。
そして13年8月6日のツイッターには、「スーパーからサバ缶が消えたらしいね」「品薄で申し訳ありませんって紙が貼ってあった」
「サバ缶いつもあるワゴンはサンマばっかりでしたw」などといったつぶやきが出ている。

ソース ジェイキャストニュース
ttp://www.j-cast.com/2013/08/06180960.html?p=all
(続)

2 : そーきそばΦ ★ [sage] 2013/08/06(火) 18:41:10.82 ID:???0

■「納豆ダイエット」はテレビ局の捏造だった
これは本当なのか。都内にある複数のスーパーに問い合わせてみたところ、
やはり飛ぶように売れているらしい。大田区蒲田にあるスーパーでは、
「品薄のため、お一人様一缶という販売制限をさせて頂いております」
ということだった。荒川区東日暮里のスーパーでは殆ど残っていないという。店員は、
「テレビのダイエット特集が影響しているようです。こんな事態になるとは予測できなかったので在庫が足りない、
とメーカーには言われていまして、暫く入荷は不安定になると思います」
と話していた。
テレビのダイエット特集の影響でスーパーから商品が無くなるのはこれまで何度も起こっている。
07年1月にはフジテレビ系の「発掘! あるある大辞典II」で納豆がダイエットに効果的だと紹介され、
スーパーやコンビニから納豆が消えた。また、08年9月にTBS系「ドリーム・プレス社」でタレントの
森公美子さんが「朝バナナダイエット」に挑んだところ、バナナの売り切れ店が続出し、
またもや店頭からバナナが消えた。サバ缶がこれらと同じ道を歩くような雰囲気だが、
本当にサバ缶を食べればやせるのかどうかはよくわからない。
フジテレビ「あるある大事典」で放送した納豆ダイエットについては、
番組で紹介したデータや登場した大学教授のコメントなどに捏造があることが発覚し、
同番組は打ち切りになっている。(終)

3 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:42:20.21 ID:yixwqV1A0

思いっきりテレビの納豆とかと同じ

4 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:42:21.63 ID:yvbL5D7p0

これのどこがニュースですか

5 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:42:34.10 ID:/G3rokqA0

何で日本人ってこうも流されやすいのか

6 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:42:55.60 ID:6uSHjPu/P

テレビでやってたら買いに行く馬鹿

8 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:43:07.49 ID:z/gRutbC0

おもいっきりテレビ並み騙されているな。
食品はまんべんなく取りましょうね。

喰わなきゃ痩せるよ。
要は摂取カロリーと消費カロリーのバランスの問題だ。

9 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:43:13.94 ID:C4xvxZENP

ふつうの鯖じゃだめなん?

736 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 20:32:28.11 ID:HwCzNWzm0

>>9
調理するのがめんどくさいんだろうね。
楽してダイエットってのがキーワードだから。

12 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:44:04.75 ID:GX35a4N50

今日スーパーで異様に皆さば缶買っていくと思ったらこれですか。
俺はてっきり災害警報でも出たのかと…

13 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:44:24.48 ID:DsxDrrke0

結局魚缶の汁は全部飲んだほうがいいの?
プリン体がどうこうとか聞いたが

852 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 21:00:12.14 ID:QJk0PlrsP

>>13
サバの脂は、肉の脂と違い血液をサラサラにする。
サバは健康にいい

863 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 21:03:03.75 ID:k72JFvSc0

>>852
だからプリン体はよ

874 : 発毛たけし ◆feYwE4CSpQ [] 2013/08/06(火) 21:06:20.05 ID:lbfyuOr+0

>>863

これか????

907 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 21:13:46.09 ID:5OH8MMH80

>>863


おいておきますね

14 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:44:51.82 ID:8sciaZME0

コンビニで弁当と98円のサバ缶買うのが何よりの贅沢だったのに....
品切れの原因はこれかよw

19 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:45:28.80 ID:oZBET4+OO

未だに地上波のガセネタに踊らされる人っているんだ

21 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:45:38.30 ID:fZanSFX/0

学習しねぇなw

28 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:46:26.76 ID:iY2Qogur0

EPA取りゃ良いんだろ+?
鯖缶である必要無いやん

38 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:47:40.36 ID:Jd1YzRcdO

普通のサバ苦手だわ。
一度高級な居酒屋で出されたサバの押し寿司が美味しすぎた…

181 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 19:00:49.90 ID:CnfdmMM0O

>>38
高級な居酒屋?
居酒屋なのに高級?

269 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 19:12:36.16 ID:wATf76oB0

>>181
ワタミみたいな格安チェーン居酒屋だけが居酒屋だと思ってないよね?
季節に併せて気の利いたお通し出してくれる
各地の銘酒を取り揃えた個人経営の居酒屋知らないの?

310 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 19:19:34.56 ID:IQRWRBjQ0

>>269
それなら気の利いた寿司屋に行くわw

39 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:47:41.02 ID:1l9HZEbc0

夕食は鯖缶と納豆と寒天、飲み物はトマトジュースにしよう^^

296 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 19:17:11.89 ID:yiuNs6Mi0

>>39
にがりをわすれてるよ

430 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 19:37:59.21 ID:EwPtYXXU0

>>39
デザートは、バナナかリンゴだよね?

431 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 19:38:16.97 ID:uOOno9iPT

>>39
デザートにバナナ

40 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:47:54.07 ID:zKyUkGtR0

食べ物で痩せられる奴ならとっくに痩せているだろうに
無駄な努力だな

47 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:48:31.85 ID:FXlVAnzD0

頭だけはダイエットできてるじゃないか

55 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:48:59.04 ID:Lj+iRAjy0

デブに学習しろというのは不可能やな

62 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:49:30.36 ID:VB6s70wK0

ホント日本人てマスコミの思いのままだな

85 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:51:40.02 ID:er9g6rgm0

>>62
人生、楽しめよ。

時代の波に乗り遅れて世捨て人になるのか?w

97 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:52:48.15 ID:nNgEBL0+0

>>85
違う楽しみもあるから(´・ω・`)y-~~

99 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:52:55.24 ID:VB6s70wK0

>>85
乗るしかないのか?このビッグウェーブに!?

101 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:53:05.76 ID:DnyBlUyd0

>>85
2009年の政権交代の時に民主党に入れちゃった感じ?

561 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 20:02:13.58 ID:CDPgzxk2O

>>85
業界人みたいなこと言ってw

78 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:50:55.69 ID:ZCcMgmqDO

バルス!!!!!!!!!!!!!!!!

83 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:51:29.79 ID:GUewMDg/0

なんか棚がさびしいなと思ったらこんなことだったのかw
なんだかんだ結構カロリーあるから痩せはしないだろ

88 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:51:49.56 ID:LthK2OLb0

俺がいつも食ってる
いわしじゃなくてよかった

142 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:57:20.61 ID:b4l6xXGz0

>>88
イワシも品薄になった時あったなぁ
あれは確かハゲに効くとか放送された直後だった

170 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:59:43.38 ID:gjKYHGsV0

>>142
近いけどあれは子供の頭がよくなるとかだった

212 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 19:05:07.46 ID:z0mdA/Lv0

>>170
頭が良くなるとかのDHAとかなんかだよな
ハゲは始めて聞いたw

89 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:51:53.31 ID:z5hzdIEy0

日本人の平均寿命がのびたのは 肉食べられたかららしいぞ
栄養あるもの 乳製品 卵 肉 魚 やさい 米 海藻 いっぱい たべろ
ダイエットしたら はやじにする

107 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:53:42.18 ID:NE/jPfWoO

>>89
アメリカ人みてから言えよ。

174 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 19:00:09.91 ID:ILKVOa7b0

>>89
なんか早死にしたほうが幸せな気がするな

165 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:59:00.39 ID:CFibt1Oh0

>>107
野菜ばかり食ってた日本人が肉を食べだして
ちょうどバランスがよくなったんだよ

90 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:52:00.86 ID:gjKYHGsV0

鰯缶は?

91 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:52:05.04 ID:nNgEBL0+0

このまえまで100円ぐらいなのは覚えてるってか覚えておこう

93 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:52:19.17 ID:pdUpEZE90

あほwwwwwwwwwwwww

こういう奴に限って選挙なんていったことない
しねや

118 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:54:34.87 ID:8aRD5XVVO

>>93
君みたいに何でも政治に絡めるのも大概馬鹿だけどな

137 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:56:57.75 ID:pdUpEZE90

>>118
極悪非道の犯罪やネットでアホやってるゆとり世代にいわれたくない
これだけにからめてるんだよ

なんでもって全部ってことだよ
ゆとりくん
刃物とネットはしないほがいいよ
いずれ逮捕されるから

183 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 19:01:00.48 ID:8aRD5XVVO

>>137
全く関係無いモノに絡めてる時点で他のモノにも同様の扱いをしてるのは自明。
馬鹿の上に加齢臭がキツイからさっさと死んだ方がよろしい。

95 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:52:26.85 ID:v9jEx6Hs0

鯖は水煮缶だろ
醤油を垂らしても良し
味噌缶はオプション皆無の味噌味だし

123 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:54:54.78 ID:GUewMDg/0

>>95
水煮がいいよね
味付きは好みが分かれるだろう

591 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 20:06:55.41 ID:fVmQK4AE0

>>95
生姜と合わせたり山椒振ったり色々出来るぞ、試してみろ

98 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:52:53.87 ID:QZSUBRcH0

この手のはコンビニとタイアップでもしろよ
品薄になるのは普段から買っている人が困るし

100 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:52:58.03 ID:SkACIP5M0

頭の中身は確実に減ってるな

108 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:53:46.38 ID:fYPdLbEv0

柔らかい骨の為にある缶詰か

112 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:53:55.14 ID:5qgozMI70

水煮は食べたこと無いかな
一人暮らしの時は、さばの蒲焼とごはんとキャベツで結構のりきったな。
自分的には栄養のバランス取れてたと思うw

117 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:54:22.93 ID:LAP8HGkU0

ω-3系脂肪酸なら、鮭が一番だと思うんだが

119 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:54:36.46 ID:v9jEx6Hs0

つか、ギョニソのダイエット効果とかやめてくれよ
鯖缶だけでもダメージでかいのに

120 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:54:38.28 ID:YTBnhnAN0

.
「テレビなんてオワコン(キリッ」って言ってた奴wwwww

顔真っ赤wwww
.

122 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:54:54.77 ID:4uejwbIB0

サバ缶を買い求める客をサバきれんとは・・・・

129 : 名無しさん@13周年 [] 2013/08/06(火) 18:55:50.03 ID:WChn3rk20

無駄

鯖缶は脂質多いよ。
コメ食わないのならいいけど。

146 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:57:33.07 ID:bPmCGPiY0

>>129
というか魚でEPA/DHAが多いのって、まさにその脂の部分
脂がのっていなければ意味が無く、従って鯖といっても季節によって栄養価がまるで違う

147 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:57:33.96 ID:Sy+IqDvW0

一番多く含まれてるのがサバ缶って紹介してたなあ
それとアボガド、ひじきも言ってた

148 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:57:35.28 ID:nNgEBL0+0

痩せるには糖質カットして運動がすべてd(^_^o)

149 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/08/06(火) 18:57:42.46 ID:gviycJfa0

どうせほとんどはオバハンだろ
太ってようが痩せてようがどうでもいいわ

元スレ:【社会】「サバ缶」が売れすぎてスーパー品薄、売り切れ またもやTVのダイエット特集で買い物客が殺到!!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375782063