1 : かじてつ!! φ ★ [sage] 2013/10/31(木) 17:53:33.49 ID:???P

○「原発労働者の現状伝えたかった」=陛下への手紙で山本太郎参院議員

山本太郎参院議員は31日に行われた秋の園遊会で
天皇陛下に手紙を渡したことについて、同日記者会見し、
「原発労働者などの現状を陛下に伝えたかった」と述べた。

□ソース:時事通信
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013103100831

2 : 名無しさん@13周年 [] 2013/10/31(木) 17:54:02.86 ID:oYQX0Eo00

 
 
不幸の手紙
 

3 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/31(木) 17:54:11.24 ID:07rZBwbQ0

今北。

なんで手紙を渡しちゃいけないの?

3行で教えて。

4 : 名無しさん@13周年 [] 2013/10/31(木) 17:54:31.95 ID:9yvxG2H60

■山本太郎支援者達が、拍手喝采中

rikko77(holly TPP絶対反対!反原発反戦争)
配信ありがとうございました。お疲れ様でした。 太郎さんありがとう!
---------------------------------------------
Matt_Damon_1111(Matt Damon)
山本太郎は英雄 行動できる政治家
---------------------------------------------
shishiza777(獅子座)
太郎氏の男気に泣けてきたけど、冷静にならなきゃっ!
---------------------------------------------
About 12 minutes ago
asskshinsekai(佐々木章子)
天皇は象徴だけど、自民党は五輪でも天皇を利用している。五輪より前に被災者や被ばくの子供達を心配してもらいたい。
---------------------------------------------
soundmanlive123(しーずー)
テレ朝のニュースで天皇陛下にお手紙渡したの…あってはならないことと報道しましたw
あってはならないこと政府がやってるんだからしょうがないよねぇ〜w
---------------------------------------------
yuyuyuyuBazooka(田中 力也)
安倍さんは総理の資格無いってのははっきりしてるよね 山本太郎総理大臣に一票!!!
---------------------------------------------
fujifuji_filter(fujifuji_filter)
天皇に手紙を渡してはいけないという法律でもあるんですか?
@ingigo33 それ、いいかもね。>この際みんなでお手紙出すとか。
---------------------------------------------
jojoen_kamasein(kanchan)
天皇を退位させてはいけないって法律もない。だから一族さっさと神社に帰って欲しい

327 : 名無しさん@13周年 [] 2013/10/31(木) 18:16:53.43 ID:KOc0qh1U0

>>4
バカってすげえな

411 : 名無しさん@13周年 [] 2013/10/31(木) 18:24:12.47 ID:wX/QjCDj0

>>4
馬鹿すぎて泣けてくる

546 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/31(木) 18:33:42.13 ID:FZynL73H0

>>4
五輪は政治じゃねえだろ

6 : 名無しさん@13周年 [] 2013/10/31(木) 17:55:32.48 ID:49FNPkhs0

天皇は立場上、いちおじいさん。
政治権力はない。
太郎のやってることは天皇に政治的権威復帰させようとする行為

8 : 名無しさん@13周年 [] 2013/10/31(木) 17:55:43.18 ID:sXgTQXZ+0

嘆願権は権利です

嘆願法には天皇への嘆願も認めてる

116 : 名無しさん@13周年 [] 2013/10/31(木) 18:04:18.45 ID:LqOwGC7H0

>>8
法律で定めた手順を踏まないとダメ、
請願法の適用は受けない。

176 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/31(木) 18:07:09.59 ID:QmcXGnMY0

>>8
法的には日本国民全員がお前に嘆願をすることも出来るが、お前はそれに対して何がお前はそれに対してどう応えるんだ?

330 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/31(木) 18:17:00.98 ID:abWghInwi

>>8
嘆願法ではなく請願法。
天皇に対する請願書は内閣に提出しなければならない。

11 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/31(木) 17:56:07.39 ID:flVAqgKY0

山本太郎は、天皇陛下が被災地に直接お伺いしてるのをテレビで見なかったのか?

12 : 名無しさん@13周年 [] 2013/10/31(木) 17:56:25.69 ID:QzTKFKiX0

ベクれてるとか書いたのかな?

20 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/31(木) 17:57:48.18 ID:Iw76LbAVP

天皇の政治利用だろこれ

27 : 名無しさん@13周年 [] 2013/10/31(木) 17:58:37.51 ID:G/LOoRJv0

ばかか、陛下が何も知らんと思ってやがる、
この時代ならなおさら、原発の労働者の事なんか御承知さ。

30 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/31(木) 17:58:46.01 ID:J91HR8W30

ツイッター見たら擁護信者こわい、法を理解してない

しっかしこれは誰の指示なんだ
メロリンQの独断パフォーマンスとしても誰得なんだ

40 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/31(木) 17:59:22.98 ID:3qkbMdWv0

アホが、売名のために陛下を政治利用しやがって。

44 : 【東電 86.4 %】 [] 2013/10/31(木) 17:59:36.97 ID:BBc8Rbzy0

日本から出てイクといってたヤシが労働者のナニを知ってる

45 : 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/31(木) 17:59:38.85 ID:AQHP5iWQ0

天皇の政治利用だ

元スレ:【政治】山本太郎参院議員「原発労働者などの現状を伝えたかった」 天皇陛下への手紙で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383209613