1: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:43:11.85 ID:s2vh0s380●.net

「クイズ王」民主・小西氏、政治資金で自著“爆買い”

産経新聞 11月30日 17時29分配信

http://amd.c.yimg.jp/amd/20151130-00000530-san-000-1-view.jpg
小西洋之氏(写真:産経新聞)

 民主党の小西洋之参院議員の関連政治団体が、小西氏の自著の購入代として政治資金から約319万を支出していたことが30日、平成26年分の政治資金収支報告書で分かった。

 小西氏は同日、自身のツイッターで「自著『いじめ防止対策推進法の解説と具体策』を政治団体で買い取りをしている」と認めた。 
その上で「いじめから子供の命と尊厳を守るために、事務所経営上も膨大な財政負担を覚悟の上で、政治活動としてあえて自費出版をした」と経緯を説明。
「自費出版においては著者が一定部数の買い取りを行い、出版物を世に送り出すことになる」と記した。

 発行元の出版社のホームページによると、小西氏の著書は26年3月に刊行、定価1900円(税別)。収支報告書では、この出版社に対し「書籍購入代」として同月31日、319万2千円を支出したと記載している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151130-00000530-san-pol

2: ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:45:02.40 ID:kMa+9IF+0.net

勿論無償で配るんだよね?

59: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 20:29:40.02 ID:Kyxy32s50.net

>>2
それ選挙法違反ですわ
参考資料として事務所に積み重ねとくでFA

3: アイアンフィンガーフロムヘル(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:45:03.89 ID:75yv8qPW0.net

自費出版してそれを著者が買い取るということは理解できる。
でも、それを政治資金でやっちゃいけないよな。

4: 栓抜き攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:45:41.85 ID:Lj20x+vs0.net

こんなん許されるのか

7: ドラゴンスリーパー(長野県)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:46:26.92 ID:/57xMfZj0.net

てめえの金でやれよ。
政治資金の目的違うだろ。

9: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:47:24.74 ID:PYQuCzgN0.net

まったく意味不明w

10: 超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:48:06.87 ID:9Ic4hVoYO.net

これなら野々村だって許される

13: アイアンクロー(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:48:38.99 ID:FnGE4ROB0.net

配ったら寄付行為になるんでないの
もし自分に何らかの利益が発生するならそれもまずいんでないの

14: ジャンピングカラテキック(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:48:57.08 ID:OJPOxSHE0.net

いじめから子供の命と尊厳云々何を言ってるのか意味がわかりません
これはクイズですか?

15: ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:50:14.84 ID:WNl3aiXS0.net

AKB商法

17: 32文ロケット砲(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:50:29.22 ID:/7cqzmui0.net

政治資金で買う

売れた分だけ小西に印税が入る

マネーロンダリング間違いなし

21: ネックハンギングツリー(芋)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:51:02.26 ID:4PLp0rh20.net

自分大好きなのか

22: タイガースープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:51:23.36 ID:U7ZYIKHK0.net

自分で買い取ることと政治資金で買い取ることは全く意味が違うがな。

24: ニーリフト(禿)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:52:49.86 ID:N+O8EbVa0.net

これって完全にアウトだよね
なんで祭りになってないの?
お前ら政治家の不正に対して感覚が麻痺してんじゃないの?

25: フェイスロック(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:53:06.08 ID:Wnq6fD9a0.net

どこぞの宗教団体の信者が都心の主要書店で教祖様の本を買いまくって
○○堂の今期売上げナンバーワンをゲットする作戦と同じだな

31: ビッグブーツ(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 19:01:11.76 ID:Tka1Pb+W0.net

>>25
こんにちは!小西ひろゆきです。

29: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:59:15.60 ID:oL1B0DmC0.net

なぜ、ばれないと思ったのか

30: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 18:59:27.90 ID:rPtuFogi0.net

これってマネーロンダリングでは?

政治資金を印税を通してポッケないないしてますよね

33: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 19:03:32.98 ID:Tw1S6tXN0.net

300万円も買ったのかよw
定価なら1680冊www

35: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 19:04:57.00 ID:Mecb52ub0.net

お金返して!(´;ω;`)

36: 稲妻レッグラリアット(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 19:06:28.97 ID:03asa1g+0.net

これセーフなのかなぁ
かなりグレーな気もするけど

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448876591/