1 : 影のたけし軍団ρ ★ [] 2014/01/28(火) 09:36:31.30 ID:???0
米国務省のサキ報道官は27日の記者会見で、安倍晋三首相が靖国神社参拝を繰り返さない保証を
米政府が日本政府に非公式に求めているとの米紙の報道について「われわれの立場は変わっていない。報道は正確でない」と述べた。
サキ氏は「われわれは数週間前に(参拝への)失望を表明した。
日本と近隣諸国には建設的に対話を通じて敏感な問題に対処してほしいといつも言っている」と、米側の立場を説明した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014012800147
【米国】靖国参拝、繰り返さぬ保証を 米政府が非公式に要求-WSJ紙報道★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390540747/-100
2 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:37:33.96 ID:BOCgigf+0
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)
1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。
・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 09:38:30.61 ID:mnB0rL3t0
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
ttps://www.facebook.com/ConnectUSA
ttp://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス ttp://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール ボールド さらさ レノア ジョイ ファブリーズ パンテーン
日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? [youtube http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8&w=640&h=360]
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 ttp://www.cinematoday.jp/page/N0048798
うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。
↓
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
ttp://www.news-us.jp/article/383841167.html
4 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:40:01.59 ID:hNU+1bcFP
/⌒⌒⌒⌒\
/ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ|
( | ・ ・ | )
| ‥ |
| ┬┬┬ | 当然や〜
ヽ  ̄ ̄ ノ
/二⊃ー イ ̄
| 二⊃__ノ \
/ ソ | |
(__/ | |
5 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 09:40:31.70 ID:U0l9WF8D0
>>1
> 建設的に対話
アメリカ中に政治的な銅像を建てまくれ
ってこと?
9 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 09:42:39.70 ID:Q6XSNSYz0
>>5
日本が失望されて韓国がお咎めなしってことはそういうことなんだろうな6 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:41:01.20 ID:lJMRf8kn0
日本政府はこの件否定とかしたっけ?
13 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 09:43:36.69 ID:iIf/ZS530
>>6
否定してない25 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:46:40.71 ID:MYbtIMEm0
エリア88の元司令官だろ
27 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:46:49.99 ID:T8T/7wJt0
日本政府の立場は、その報道が正しいかどうかは読者の想像に任せますって立場
じゃねえの?
なんでそんなにアメリカはWSJの報道を躍起になって否定してるの?
日本政府はWSJの報道に何か言ったの?28 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 09:46:55.44 ID:s1CZjXbXO
HAHAHA
WSJはアサヒなみの捏造新聞社て知ってましたよー34 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:49:47.10 ID:YfhWQyxF0
この問題に触れるべきではないと国務省も分かったようだな
40 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 09:50:59.88 ID:3Cu79pYd0
失望という表現を撤回しろよ
52 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:53:16.79 ID:P+KX02cA0
これは米国政府にしては良い対応。
事実はどうあれ、米国を代表するようなマスメディアが、公然と米政府が日本へ内政干渉をしそれを当然という記事を
書いたのだから許せる話ではない。
米国政府が公式にWSJを批判したことで、怒りの矛先が米国全体に広がるのを防いだ。
ここ最近の一連の米政府の対応をみると、靖国問題で反米気運が高まるのを抑えたいと本気で思っているようだ。
マスゴミが米国を利用して靖国参拝批判を盛り上げようとしているのとは対象的だな。
日本のマスゴミ・ジャーナリストは本当にクズだな。71 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:56:20.52 ID:T8T/7wJt0
>>52
そういうことなら、まあ、OKだな
アメリカは日本との関係を崩したくないという本音を少しは持ってるということだから105 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 10:03:53.51 ID:oQ2uRS3A0
>>52>>71>>75
米国務省のハーフ副報道官は23日の記者会見で、同紙の報道について問われ、「事実かどうか分からない」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000033-jij-n_ame
甘い
米国の最初の反応はこれ
わざとリークして記事書かせて圧力かけるつもりだったんだろ
日本の反応が意外と強硬だったからちょっと軌道修正しただけ
ここでWSJ叩いてる奴はアホ
元凶はアメリカ政府だよ112 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 10:06:50.00 ID:ms5k6Fzy0
>>105
てめえで圧力かけておいて「事実かどうか分からない(テヘペロ」はねえわなw
白々しいにも程があるわ60 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:54:07.78 ID:tQnOZu6O0
新聞は信用するなとww
68 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:55:46.16 ID:OxVyKiQR0
>>1
フォローきたー
・・・ていうかフォローなんてしてくれないんだろうなと思ってたからちょっと肩の力が抜けた
ウォールストリートジャーナルの反日記者も日本の反日マスゴミもよく読んでおけよ
事実と違うことを報道して印象操作するなんて人としてクズの極みだよ
国が報道機関をどうにかすることはできないんだよな
だから日本人はまず日本のマスゴミを何とかしないとダメ97 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 10:01:53.75 ID:YP4Kmrd50
>>68
それを、せっかくのチャンスだったのにNHK会長があっさり自爆した。
日本の公共報道機関が政府の犬かのように。
しかも「日本軍だけが強制したんじゃない!」という最悪の言説で。171 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 10:19:07.14 ID:3SJGQcRZ0
>>97
一斉に叩き出している左翼マスゴミの方がブーメランだと思うがね、既に日本人の大半に捏造の事実は
広まっている84 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:58:52.84 ID:XqASwf350
報道がこんなふうに訂正されるとか
だっさ86 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 09:59:46.24 ID:20+S8jkm0
というかアメリカ大丈夫かよ?
オバマ外交全くやる気ねえじゃん。頼むぜほんと。99 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 10:02:20.96 ID:z6msq8buO
日米同盟なんてもう存在しないよ。もとは移民で歴史の無いアメリカと歴史の無い韓国とお似合いじゃない同類同士。
115 : 風老児 ◆ZPG/GcTAlw [] 2014/01/28(火) 10:07:26.19 ID:MtKrP8Od0
米国務省のサギ報道官
詭弁だな
オバマは図に乗っているぞ116 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 10:07:34.33 ID:9Absqh/o0
また分断工作要員が沸いてるわ
134 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 10:11:34.29 ID:ScpIpV0l0
で、中国のマレーシアに言うわけ?
139 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 10:12:29.66 ID:U5a/k1qG0
米で日本名wの記者が捏造記事→米政府が反論→米政府の反論で捏造が確定したのに、なぜか2chでは捏造確定前より反米煽るやつが続出
156 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 10:15:26.10 ID:U8msLDEh0
>>139
お前の書いてる意味がさっぱりわからんけど
この記事出てた時からWSJの記事を疑ってた人は多いぞ159 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/28(火) 10:16:17.23 ID:RpmOturx0
>>139
米国の対日政策に問題があるのに批判すりと離反工作とか頭おかしい。221 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/28(火) 10:33:19.93 ID:Z3aorojp0
>>139
まあ、捏造つか印象操作と誘導ってのは、よく見かけるわな。
少し前の秘密保護法の時も酷かったし。
靖国に関しては、近隣諸国との関係性に関する懸念を
太平洋戦争に関する歴史認識の話に(摩り替える?)する
報道が多かったと思う。
米が戦勝国の歴史認識が強要するものとして、右のフリなのか
反米を煽ってるのは、時々わいてたような印象がある。
侵略云々で、米の威を用いて歴史認識を強要する方向と
その反感を利用して反米を行うという、2つの方向性から
工作まがいのことやってる連中はいるかもね。
反米・自虐で核○とか中核とか過激左翼の方向性と一致してるし。元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390869391