1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] 2014/01/31(金) 01:56:59.95 ID:???0
★慰安婦問題「河野氏、朝日社長の証人喚問を」 維新の会女性議員らの動きに反響続々
J-CASTニュース 1月30日(木)18時28分配信
慰安婦に強制性があったと言えるかについて、日本維新の会の女性議員らが、河野洋平氏や朝日新聞社長の
証人喚問を求める署名活動を始めると報じられ、反響を呼んでいる。
「よし、きた」「大賛成だ!!! 」「署名するぜ」…
産経新聞が2014年1月29日に署名活動について報じると、2ちゃんねるなどでは、こんな歓迎の声で盛り上がった。
慰安婦の強制性について、その根拠に疑問の声が多いからだ。
■2月3日にも署名活動をスタート
記事によると、日本維新の会「歴史問題検証プロジェクト・チーム」(座長・中山成彬元文科相)の事務局長を
している杉田水脈(みお)衆院議員が、この日の維新の会代議士会で署名活動について説明した。
杉田氏は、慰安婦の強制性を認めた1993年の河野談話について、当時官房長官だった河野洋平氏を国会に呼んで
証人喚問することが必要だとし、そのための署名活動を始めるとした。杉田氏や中山恭子元拉致問題相ら維新の
会の女性議員が呼びかけ人になって、2月3日にも署名をスタートさせる予定だという。
また、きっかけとなる報道をした朝日新聞が、河野談話の見直しにも否定的だとして、朝日の社長を証人喚問
することも求めるというのだ。
>>2へ続く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000005-jct-soci
2 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] 2014/01/31(金) 01:57:08.72 ID:???0
>>1より
2ちゃんでは、スレッドが次々に立ち、慰安婦問題を解明するため、弁護士として取り組んでいた福島瑞穂参院
議員や、取材した朝日の記者も証人喚問すべきとの声も相次いでいる。福島氏の喚問も必要とブログで指摘して
いた経済学者の池田信夫さんはツイッターで、「これは筋違い。福島みずほを呼ばないと真相はわからない」と
維新の会に注文を付けた。
一方、維新の会が署名活動に関わることについて、「自民党が許すわけないだろ」「言論の自由への公党による
介入になる」といった疑問の声も出ていた。
◆朝日「論評することは差し控えます」
杉田水脈衆院議員の事務所では、取材に対し、維新の会の全女性議員が発起人になるものの、あくまでも超党派で
動いていくことを明らかにした。2014年2月3日に記者会見して、ほかの政党の議員らにも呼びかけていくそうだ。
一番の目的は、河野洋平氏を国会に呼ぶことだといい、福島瑞穂議員や朝日の記者への証人喚問要求は今のところ
ないとしている。朝日の社長に証人喚問を求めることについては、言論の自由への介入というつもりではないと説明した。
事務所によると、署名活動は、国会法に基づく請願をするためのもので、街頭などで賛同者に直筆で署名してもらう。
目標は特に設けず、より多くの署名を目指しているといい、とりあえず1か月をめどに活動することにしている。
関係者には、「署名したいので、どうしたらよいか」などの問い合わせが来ているという。ネット上などの盛り
上がりについて、「かなりすごい反響」だと驚いていた。
なお、河野洋平氏については、13年12月、外交問題になるので取材などはお断りしているとして河野談話の根拠に
ついての疑問には答えなかったと一部で報じられている。朝日新聞社の広報部では、維新の会が社長の証人喚問を
求めていることについて、「お尋ねの件に限らず、個々の政党の活動について、紙面などで報じる以外に論評する
ことは差し控えます」と取材にコメントした。(終わり)
3 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 01:57:52.83 ID:deFtBmF90
福島みずほと河野洋平の証人喚問はよ頼む
4 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 01:58:10.97 ID:WkPc7QgC0
もちろん関係者を全員呼ぶだろ
5 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 01:58:33.87 ID:zh9M2JxhP
よしやれ
6 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 01:58:46.64 ID:fG3PT5wC0
いよいよか・・
16 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 02:03:50.89 ID:R7l2jXB+0
反日の国賊を徹底的に排斥しよう
45 : 名無しさん@13周年 [age] 2014/01/31(金) 02:12:20.68 ID:UT2nELmYP
体験者か
58 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 02:17:55.17 ID:osHC460W0
・河野が朝日記事と韓国の言い分を鵜呑みにした
・朝日新聞がみずぽとグルで慰安婦をスレイブに仕立てた
・みずぽが韓国とグルで外患誘致を仕掛けた
この順で吐かせればいい。信夫は妨害したいのか?
63 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 02:20:12.41 ID:0BbroQbV0
どいた過去も召集しろ!
65 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 02:21:09.63 ID:fTb4zkum0
やっと来たな
元から立たないとだめだな
各国は思惑でドタバタするけど その間隙を上手く利用できるから安倍外交には有利になるな
81 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 02:26:14.78 ID:2KvqE7Aq0
除鮮すると言っても本格的にやるには
先ず国内のレッドパージを徹底しないと効果ないな。
コイツラと朝日、毎日くらいはリセットしなきゃだめだ。
93 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 02:35:31.90 ID:vmH/VB0S0
やっと朝日新聞吊るし上げができるのか…
発起人が女性というのも面倒が少なくていいな
98 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 02:37:23.46 ID:cTZV+MRt0
遅い
遅すぎる
やっとかよ
103 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 02:39:35.27 ID:9WqNu4+y0
慰安婦の問題は世界的に広まってるから真偽をハッキリさせなきゃ。
証人喚問は当然だね。
もはや有耶無耶にできるレベルじゃなくなってる。
108 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 02:41:36.57 ID:/qt5a4nm0
証人喚問は基本的に全会一致が原則だからほぼ無理。
125 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 02:48:37.05 ID:3DrLeWiI0
>>108
反対する理由なんかなにもないだろう。
反対するって事はなにかやましい事があるって事なんだよ。
それだけでも証人喚問の決議をする意義はある。
194 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 03:24:23.57 ID:3DrLeWiI0
>>133
それはNHK会長として中立を守らなければならないってことだろう。
議会は国民全体の意思を方向付けるところだから中立とか関係ないよ。
117 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 02:45:21.32 ID:bW8D1L1P0
少なくとも資料証拠無く記事を書いて宣伝したことは確実だからね
朝日は呼ばないとなw
122 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 02:47:25.00 ID:DWRnGhqS0
時は来たっ!!
139 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 02:54:01.69 ID:T+c0bqTa0
ついに待望の公開処刑キターーーーーー
悪党はいつか裁かれる運命なのさ
198 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 03:27:02.58 ID:3DrLeWiI0
>>139
国会前広場にギロチン設置するのか
>>150
国会議員って公的な立場だしな。
154 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 03:02:31.27 ID:hJ6qMDOa0
これと並行して国民がドバーと押し寄せるパフォーマンスも効果が上がるよ
「ドゲザ! ドゲザ」を連呼して、まるでドラマ「ライフ」のあのシーンのようにねw
そういう動きが大きくなれば、追及するほうも支持率かせぎに力がこもるからな
174 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 03:14:00.95 ID:AKVGCPqs0
もっとがんがんやれ
183 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 03:18:55.60 ID:nJQTqqYn0
上村って今どこにいる?
だれか調査頼む
184 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 03:18:56.77 ID:mV//h47N0
安田の詐欺事件みたいに糞弁護士が署名活動をしてもみ消そうとするだろう
だが売国奴で犯罪者だからなこいつらは
207 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 03:31:14.52 ID:soYvA+Tk0
マスコミよりも全面に怒れる国民重視のものにしてもらわないといけない
成功したら維新支持してやるよ
222 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 03:38:44.09 ID:y9r8xgWh0
【阿比留瑠比の極言御免】
公正、真実、信頼…どこまでも怪しい河野談話
2013.10.24 10:26[歴史認識]
そもそも慰安婦問題に火がついた一つのきっかけは、朝日新聞が3年8月に
「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く」と報じたことだ。
記事は「女子挺身(ていしん)隊の名で戦場に連行」などと事実に反した内容だったが、
これを書いた記者の義母が幹部を務めていたのが、この遺族会というのも因縁めいている。
また、聞き取り調査には「韓国の民間団体の強い要望」(5年7月29日付朝日)で、
オブザーバーとして福島瑞穂弁護士(社民党前党首)が同席していた点もしっくりこない。
福島氏は当時、遺族会による賠償訴訟の原告側弁護士であり、さらに、
聞き取り調査対象16人中の5人までもがこの訴訟の原告なのである。
こうなると、石原氏の言う「公正」「真実」などむなしい限りで、むしろ一定の政治的意図を
感じない方が不自然だろう。
付け加えれば、遺族会は後に詐欺の疑いで警察に摘発された。
日本統治時代の戦時動員被害者に対し、日本政府から補償金を受け取ってやるとして
弁護士費用名目などでカネをだまし取っていたという理由だ。
福島氏は前述の5年の朝日記事の中で、日本政府の調査団が聞き取り調査の冒頭、
元慰安婦に「日本は、やってはいけないことをした」と必ず謝罪したとのエピソードを
明かしている。何のことはない、日本側は話を聞く前から結論を決めていたのではないか。
ちなみに政府は聞き取り調査内容を非公開としているが、当時の新聞には調査に
応じた複数の元慰安婦の名前が堂々と掲載されている。
今さらプライバシー保護でもあるまい。河野談話は、どこまでもうさんくさい。
(政治部編集委員)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131024/plc13102410270004-n1.htm
239 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 03:59:02.74 ID:FfXOJIbEO
近年まれに見る位の国同士の揉めよう。
ここまで揉めたんだ…今後遺憾を残さない様に、徹底的にやんなきゃダメでしょ今しかないよ。
韓国がどうとか、中国かどうとかじゃなくて…
絶対やるべき案件だ!!!!
243 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 04:01:20.04 ID:Qu3DnPW50
みずぽの死刑
みてえええええええええええええ