1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] 2014/01/31(金) 07:31:33.74 ID:???0
安倍政権が策定を進めるエネルギー基本計画の閣議決定を前に、電力会社などでつくる
電気事業連合会(電事連、会長=八木誠・関西電力社長)が自民党議員に原発の必要性や
新増設を訴える文書を配っていたことが30日、わかった。同党が計画内容に
ついて行った党所属国会議員へのアンケートについて、原発推進の立場で答えるよう促す内容。
原発新増設は政権の方針も超えており、業界が自らの利益を前面に押し出した形だ。
*+*+ asahi.com +*+*
ttp://www.asahi.com/articles/ASG1Z7FB7G1ZUTFK016.html
2 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 07:32:37.94 ID:iN3zl7zfP
来たかっ
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
3 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 07:32:38.79 ID:613g5VwP0
ウルトラ地震大国だからもう1発自爆しよう
4 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 07:33:24.68 ID:BNYY1ISJ0
もっと地熱の研究をしなさい
18 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 07:42:47.89 ID:eWQBQ4+60
>>4
禿同、輸出実績もあって業界でも第一線の技術、原発より安全電力でネックは環境アセスに時間が掛かる位
5 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 07:33:31.22 ID:x8uxehk+0
東南海が楽しみだわ
6 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 07:33:46.60 ID:2J8z9ky/0
さすが、オラが村じゃ(´・ω・`)
15 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 07:40:27.69 ID:Pl+Qr0PP0
原発作ってもいいから
既存の電力会社を潰して
新しくしようよ
あいつら駄目だ
117 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 09:32:11.17 ID:ijazLy5k0
>>15
電力会社を潰して新しくして、新しい利権構造を作って食い込もうってわけですね。
26 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 07:55:19.83 ID:njGBvTAh0
ケッテイ虫=美穂
ギャクテン虫=石原
フリダケ虫=ハゲヒサ
29 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 07:59:03.56 ID:DRqwS54xP
ほらね、電力会社から金だけじゃなくて頭脳ももらってるよw
さすがネトウヨ支持の自民党w
50 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 08:15:58.78 ID:9Zjw/iNS0
誰も言わないから言うけど
安倍って
犬だな()
54 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 08:17:59.71 ID:XePd2/0O0
東京湾にでも作ってろ。間違っても地方に持ってくんな。
63 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 08:25:24.38 ID:mMCrkYxd0
これ、自民が異常に批判するのは、親しいからって事か?
偏向特捜部は動かないし。
これで安全管理も汚染対策の不備も自民党支持者のせいだ
せめて汚染はこう処理しますの書類ならまだしも
献金(チラッ 支持(チラッ
81 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 08:47:29.76 ID:96WYENx5O
>>69
では、反対派は原発捨ててどうする?
91 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 08:57:42.65 ID:DRqwS54xP
>>81
まずは出口を閉める
昼間0時から3時までテレビ放送とパチ禁止
これでピーク時の負担が減る
92 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 09:00:26.85 ID:Osv4Pt1MO
>>91 戦時体制かよw
89 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 08:56:37.94 ID:fCCP9+aX0
民主党「除染費用は東電が負担しろ」
自民党「除染費用は税金で負担します」
これが日本国民のための政党と、利権のための政党の差だな。
97 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 09:07:31.49 ID:8gVw6O0QP
>>89
除染事業に参加してる業者は「除染は儲かる」と発言してるし
自民党へ献金してることも明らかにしてる
137 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:04:30.13 ID:+houRI7J0
>>89
責任ある発言をする政党とバカの差、の間違いでは?
金が湧いて出てくるのでない限り、東電が負担した費用は、
結局誰かが負担するんだよ?
電気料金という形で東電から電気を買っている人間が
負担するか、なんらかの補助として税で負担するか。
まあ、この程度の算数もできないバカでないと、
民主党の支持者なんてやってられないんだろうけどww
102 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 09:12:26.42 ID:kICUve5BO
じゃあ大消費地近所の東京湾に建てればいい。
房総半島と三浦半島という堅牢で巨大な防波堤に守られた安全な海だぜ。
127 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 09:40:16.44 ID:0HqAj3QvO
原発は必要悪で一生無くならんよ
132 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 09:51:01.51 ID:oMB1ruW90
あ?総括原価方式の原発由来分は資産から外せ。今すぐ。
135 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 09:59:21.10 ID:AQ/gvc+j0
はよ許可
東京に2基建てれ
142 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:13:08.74 ID:XdkU73VR0
ありえん
146 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:17:04.13 ID:t+7jKXws0
東京湾に建設するなら文句なし。
154 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:28:40.71 ID:wrEF0FDP0
>>146
同意。安全って言いはるなら、東京湾と大阪湾に作れるはず。
159 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:34:12.80 ID:2FdBsAjr0
>>154
だな。都心に造った方が送電ロスが無いしな。
161 : 名無しさん@13周年 [sage] 2014/01/31(金) 10:34:40.98 ID:+houRI7J0
>>154
この手の馬鹿なことを言う人間は、
「放射線の影響は、距離の自乗に反比例する」という
極めて簡単な物理法則を無視している、ないし知らないのかねえ?
なんのために僻地に作っていると思ってるんだろうか。
147 : 名無しさん@13周年 [] 2014/01/31(金) 10:17:50.09 ID:AR6Kg5QP0
送電ロスあるから東京大阪に集中して作れ
それと原発の傍に電力会社の社宅と公務員の社宅を集中してつくれ
行ったとき全員逝くように