1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] 2012/12/17(月) 19:27:57.21 ID:???0

野田佳彦首相は壊滅的敗北に終わった選挙戦から一夜明けた17日、
午前10時過ぎに首相官邸に入ったが、この日の来客は慰労のため訪れた首相の後見役の
藤井裕久元財務相だけだった。午後5時半過ぎには早々に公邸に引き揚げ、寂しい一日となった。*+*+ 毎日jp +*+*
ttp://mainichi.jp/select/news/20121218k0000m010035000c.html

5: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:29:11.11 ID:Nnu1o6b90
野田は、民主党の中ではフリーク(変種)だ。

負けて、辞任が確実となったいま、野田の横にいてくれる党員はいない。
それが民主党だよ。

469: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 21:14:59.04 ID:vSiGzOAQP
>>5

約束を守るとかありえんわ、民主党員失格だ。

7: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:30:12.44 ID:tM3kaS9j0
民主の落選した奴らがぶん殴りに行ってあげれば良い
16: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:32:38.52 ID:Nnu1o6b90
>>7
民主党は今回の選挙で、
3年間の糞執政を隠すのに野田を使っていた。
「党首力の勝負」とか言って。

それなのに野田にやつあたりしたら、
それこそ本当の糞野郎だよw

18: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:33:12.79 ID:BFF/XuBF0
>>7
ドラゴンが行くだろwやくざだし落とし前は付けさせるだろwww
8: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 19:30:18.05 ID:ynrOFk9z0
藤井裕久民主党最高顧問 (大蔵省OB)

「財源はそこまで触れなくていい。どうにかなるしダメならごめんなさいと言えばいい」

577: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 21:38:04.19 ID:6DhuqpOo0
>>8
なるほど、ごめんなさいすら言えない奴ばっかりだったからボロ負けしたのか
でもごめんなさいが言えない筆頭の岡田は生き残ってるんだよな
46: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:39:03.45 ID:1dY+VjmH0
史上もっとも惨敗した総理?
57: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:40:28.72 ID:2CT7gReG0
今遊びに行ったら相手にしてくれるかな?
67: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:42:57.49 ID:IxXN8MoTO
民主党全部同じに見るなよ野田はまともだった。
お疲れ様
82: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 19:45:01.33 ID:nfElnjAa0
野田は雨に脅されて、解散しただけこいつも。
お前ら騙されやすいな。
単独提訴止めたの、
忘れたか!こいつも手先。
90: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:46:28.43 ID:YHDnadqK0
藤井のじいさんは惨めな最後になりますように
120: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:51:12.51 ID:IVxGi1i90
わかりやすく煽られただけで、自分の党にとって一番最悪の時期に選挙戦へ、しかも善戦できると思い込んでいた
党首としてはビックリするほど過去最低
143: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 19:55:22.16 ID:6wzJJXK10
維新やみんな辺りはアホみたいにジミンガーとかしないだろうし
これから民主だけ無視されるんじゃね?
170: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 19:59:39.92 ID:9Igw5qOgP
1人でも来てよかったね
187: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:02:51.67 ID:R3R9+Icj0
民主政権で一番働かされたのは何を隠そう
天皇陛下だった
何度も何度も総理・大臣が代わり
昼夜認証?しなければならなかった
陛下を酷使するための民主政権だっただけ
189: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 20:03:17.32 ID:G05qx5fR0
野田がの動静が寂しいのは今日に始まったことじゃないし
221: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:11:04.72 ID:GDyoV2Xa0
今はひとり
280: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:24:55.13 ID:goPMrGd90
そういや鳩山のキチ嫁が風呂場を趣味で改修したよな
縁起悪いからまた工事した方がいいな
291: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:28:42.57 ID:Y24TQAr70
>>280
官邸については危機管理の観点から
盗聴器とか全部洗い直しだな。

朝鮮人とか暴力団崩れなんかも出入りしてたって話もあったんで
内部構造やセキュリティは全面改修しないと防犯上も危険。

こういう城塞になりうるものは構造バレるとやばいんだよ。

284: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 20:26:11.61 ID:lD3hwyyv0
まぁ、野田は別に普通の失格総理レベルだっただろう
前任者二人が最悪だっただけで
最大の悪は埋蔵金なんて幻想を言い出した小沢だけどな

結局は金がないんだよ社会保障費、雇用問題、復興予算
すでに日本はサービス削るか個人が金を出すかの選択でしかない

292: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 20:28:46.82 ID:kF02BTPf0
金も無く人望も無く、最後は使い捨てか。
つくづく総理に担がれたのが不幸な人物だったな。
299: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 20:29:54.60 ID:+I5cjwOM0
星飛雄馬のクリスマスパーティーよりマシだろ
327: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:36:44.37 ID:Aj+BMd8Q0
細川内閣 大蔵大臣 藤井裕久
鳩山内閣 財務大臣 藤井裕久
330: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 20:36:58.65 ID:zNceEQZ/0
おまえらのことかと思った
331: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:37:21.43 ID:98cFvkDFO
今NHKの特集で安住出てるけど全く反省してないなw

まだ国民を騙せると思ってるわ
この期に及んでw

でNHKの糞も民主政権には遠慮がちに聞いてた政策や方針も自民には否定的に聞くとw

342: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 20:39:20.25 ID:uLkWUv/y0
>>331
安住が出れば出るほど票が減ったことに、本人は全く気づいていない。
誰か忠告してやれよなw
343: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 20:39:22.66 ID:4qeoQ9l00
>>331
二世議員(親が町長)でコネで入った古巣のNHKだから、リラックスしてるんだろうな
351: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 20:40:56.43 ID:Wz6z39uHO
>>331
安住はペテン師臭がする
340: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:38:08.56 ID:XKbf6Ss30
尻拭い役か
352: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:41:18.38 ID:vkChMBgl0
野田さんはね、どこか、生き物として大切な生存本能が壊れてるんだよ
言ってる事は正しいですよ、だが周りの人間は付いていけまい
一番の英断は、衆議院を解散させたこと
一番の汚点は、日中関係を悪化させたこと
他は可もなく、不可もなくですかね
366: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:45:15.53 ID:ZtQqPmfFO
>>352
なに言ってるの?
悪臭がひどいから祖国に帰ってくらさい
380: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:49:02.28 ID:VbhI9qYrO
野田並みの手厚いマスコミフォローがあれば

自民党には名宰相だらけ

381: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:49:19.56 ID:ysENrQNn0
(後頭部 )つ【ここで一句】

やれるから やらせてみろと いうからさ
やらせてみれば このざまなのだ

388: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 20:53:17.67 ID:AgvSx52m0
輿石や仙谷見てると、日本はこのまま赤の独裁国家になるかも
と思ってたよw
日本を返してくれてありがとうな野田。
民主3総理の中では一番まともだった ョ。
464: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 21:14:01.49 ID:Y5m5ROWtO
どうせまたチョンに違法な選挙活動させて御礼に行くんだろ

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
ttp://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8

477: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 21:16:21.40 ID:G+6VberV0
野田の真の友はひとりしかいなかったということ
500: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 21:20:50.59 ID:8KzEuhPe0
永田くんがいれば一緒にお茶してくれたかもね
511: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 21:23:22.75 ID:I5nsr7c20
産経の阿比留呼んでやれよwww
571: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 21:36:03.79 ID:7g2Gsg8V0

これが民主党を暗示してたな
587: 名無しさん@13周年 [] 2012/12/17(月) 21:40:11.35 ID:Yj2J8yQH0
左側に持ってって壊した修正を全部1人で被ってた野田はまぁ頑張ってた方だと
思うよ。自民で頑張れ。
588: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 21:40:42.29 ID:hGnaNUFK0
野田自体は当選してるんだし
増税とか国民受けが悪いことを声高に叫ぶ政党を作れば
少ないながら支持する人もいるんじゃなかろうか
存在意味が害悪でしかない民主やお花畑の未来よりはマシな気がする
590: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/17(月) 21:41:17.89 ID:x8N5Qpbx0
>>588
現職総理が当選するのは当然の話だからなー
元スレ:【政治】野田首相、来客は1人だけ
http://2ch-ranking.net/cache.php?thread=uni.2ch.net/newsplus/1355740077/