1: わいせつ部隊所属φ ★ [waisetsubutai@gmail.com sage] 2013/01/11(金) 13:41:09.65 ID:???0
【安倍首相会見詳報(3=完)】
「中国は国家として間違っている」「尖閣は断固として守る」
2013.1.11 12:35 (1/4ページ)

記者会見に臨む安倍晋三首相。後ろは(左から)麻生太郎副総理・財務金融相、甘利明経済再生相=11日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)

 「私は年頭記者会見で経済再生に向けてロケットスタートを切りたいと申し上げました。
新年早々から日本経済再生本部を立ち上げ、経済財政諮問会議も再起動、
今般の対策もそうしたスピード感ある政策実行の一環です。閣僚、与党議員、各省庁の職員を始め
年末年始返上で尽力した関係者の皆さんに改めて感謝したいと思います。
今般の対策とともに、来年度予算編成、税制改正作業を早急に進め、
日本経済の再生と中長期的に持続可能な財政の双方を実現する道筋をつけていきたいと考えています。私からは以上です」

 −−今、経済効果を早期に出すことが必要といわれたが、具体的にどのように家計にプラスに反映されるとお考えか。
また、経済財政諮問会議の民間議員からも指摘があったように新たな借金による財政の悪化や長期金利の上昇
といった点についてはどのようにお考えか。中長期の財政規律のお考えと、それをどのようにして首相として
実行を担保されていくお考えか

 「今、ご質問いただいた点が極めて重要な点だと、ポイントだと私も考えています。
企業の収益を向上させて、そして雇用や賃金の拡大につなげていきたいと考えています。
この場をお借りいたしまして、企業の経営者の方々にもご協力をいただきたいと思っています。
また、そうした流れをつくっていくために、税制面でも支援をしていきたいと思います。
国民生活の向上に繋がっているか、しっかりと私たちはフォローアップしてまいります」
(つづく)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130111/plc13011112400015-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130111/plc13011112400015-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130111/plc13011112400015-n3.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130111/plc13011112400015-n4.htm

2: わいせつ部隊所属φ ★ [] 2013/01/11(金) 13:41:46.07 ID:???0


「財政規律は極めて重要であると私も認識をしております。プライマリーバランスの黒字化を目指してまいります。
ただし、強い経済の再生なくして財政再建も日本の将来もないわけであります。
今回の経済対策は経済の先行き懸念に対して、強力なてこ入れを行うために、
財政支出13.1兆円という思い切った規模といたしました。

その内容も即効性や需要創造効果の高い施策を優先して取りまとめております。
実質GDPを押し上げる効果は2%。そして雇用創出効果は60万人程度が見込まれるわけであります。
今後、来年度予算編成について、財政健全化目標を踏まえつつ、経済の再生を目指していくとともに、
日本経済再生と中長期的に持続可能な財政措置の双方を実現していく道筋を検討していく考えであります」

 −−首相は今日の午後、この経済対策を説明することもかねて関西に行く。
日本維新の会の橋下徹代表代行とも面会する。首相は維新とも距離が近いとされ、
持論の憲法改正では強力に期待感を示している。通常国会の召集を控えたこの時期に橋下氏と会談する意図は。
どのようなテーマについて意見交換したいのか。夏の参院選に向けて維新の会は与党に対抗するために
民主党や第3極との共闘を模索する動きもあるが、そうした動きをどう受け止め、対応する考えか

 「まず最初に東京とともに日本の経済を引っ張って、大阪、関西地域は極めて重要だと考えています。
その中において関西を訪問し、当然、県知事さん、市長と、お目にかかって、実情や、
彼らの要望を伺うのは当然なんだろうと考えています。
同時に維新の会のリーダーの一人である橋下さんや大阪府の松井一郎知事とお目にかかって、
この国会において補正予算を早期に通過させていくことが景気、経済、地域の発展にとって
極めて重要だということは話をしていきたい、協力についてもお願いしていきたいと思います。

46: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 14:02:53.46 ID:AVBrfCySi
>>2
>財政支出13.1兆円という思い切った規模といたしました。

思い切った規模とは思えないが、あちこち
からかき集めてこれだけっていうのが現状か…
20兆円は欲しかったな。
前政権は、ほんとボロボロにしてくれたな…


4: わいせつ部隊所属φ ★ [] 2013/01/11(金) 13:42:00.59 ID:???0


また、夏の参院選に向けて各党がそれぞれいかに戦力を拡大していくかという中で、
戦略を練っていくというのは当然なんだろうと思います。われわれは、一貫して申し上げていますが、
自公で安定した政権を取って、衆院、参院で過半数を目指して、安定的な経済政策を進め、
日本の強さを、強い日本を取り戻していきたい。
この基本的な考え方には全く変わりがないということも申し上げておきたいと思います」

 −−外交について。東南アジア訪問の狙いは。その地域における中国の進出について日本と各国の間に連携はあるのか。
日中間では尖閣問題の関係悪化で、日本企業は中国で相当な被害を受け、日本経済も影響を受けた。
尖閣領有権で強い態度を示し、同時に日本企業や経済を守るには、どの様にバランスをとればよいか

 「まず、最初の訪問地域としてASEAN(東南アジア諸国連合)を選びました。
2015年には、ASEANは共同体となっていくということを目指しています。
つまり、経済圏としてもですね、大きな経済圏が誕生していくわけであって、人口も伸びていく。
この伸びていくASEANとですね、連携を深めていく。
経済においてもそうでありますが、エネルギーや安全保障の分野においても、協力を深めていきたいと考えています。
ASEANの私が訪問する地域、このベトナム、インドネシア、タイ、日本のまさにパートナーと言っても良いと思いますが、
連携を強めていくことによって日本の外交力を強化をしていく、

そして同時にですね、経済発展、成長をはかっていく、さらにはさらなる交流を進めていくことによってですね、
地域の安定に資することになっているんだろうと、こう考えております。

ですから私にとってASEAN訪問は極めて重要な訪問になるわけであります。
その際に、私の外交についての、またアジア外交についての考え方を述べさせていただきたいと、こう思っています」

5: わいせつ部隊所属φ ★ [] 2013/01/11(金) 13:42:08.94 ID:???0
 「そして韓国においては、朴槿恵(パククネ)氏が次の大統領の予定者に決定をしました。
韓国にも新しい指導者が誕生したわけでありますが、日本でも政権が交代した、
一日でも早く新大統領と信頼関係を構築していく中において、お互いに自由と民主主義、基本的人権、
法の支配、価値を共有する国同士
であります。共有する国同士としての関係を強化していきたいと思っています」

 「その上で中国でありますが、尖閣について、この海と領土、これ断固として守っていくという姿勢は
いささかも変わりがありません。この問題について交渉するということは、余地はないということは、
すでに申しあげてきているとおりであります。
問題はですね、政治的目的を達成するために、
中国に存在して、中国の経済・社会に貢献している日系企業に被害を与えたり、個人に被害を与える。
これは、責任ある国としてはですね、国際社会で責任ある国家としては間違っている

ということをはっきりと申しあげたいと思います。それは、両国の関係を毀損(きそん)するのみならず、
中国の経済・社会にも大きな悪影響を与えるわけでありますから、そのことをお互いに理解しつつ、
そういう関係を尊重するというのが、戦略的互恵関係でありますから、戦略的互恵関係に立ち戻って、
日中関係を私は改善していきたいと、このように考えています」



(おわり)

104: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 14:38:43.18 ID:bhTk6Ske0
>>5
チョンの足元に踏絵投げててワロタ


7: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/11(金) 13:43:13.65 ID:6dziUIGE0
あたりまえのことをあたりまえに言える。


12: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 13:45:30.14 ID:38OgswaD0
でも韓国には土下座しちゃいましたww
141: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/11(金) 15:07:04.02 ID:+ZQHUZ9c0
>>12
参院選までだよ馬鹿たれwww
24: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 13:52:11.84 ID:KpgoFNZ20
韓国の捏造史観、領土の不法占拠、意図的な反日政策などは間違ってないんですかねぇ?
29: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 13:54:02.33 ID:G9xpYhkS0
さっさと尖閣に公務員を常駐させろよ
沖縄県庁から20人ほど転勤させなさい
154: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/11(金) 15:19:19.14 ID:xbszTGB+0
>>29
いっそ、仲井間を住まわせろ
34: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/11(金) 13:55:53.81 ID:jbtHY0rt0
安倍内閣になってから2週間くらいだけどもう

朝鮮学校適用除外
英、露、豪、印、インドネシア、ベトナムの首脳と電話対話
原発推進
円安誘導
拉致問題調査
皇室男子継承明言
ミャンマー支援
「教育再生」会議設置
靖国放火の容疑者引き渡し拒否に抗議
自衛隊拡充←New!
いじめ問題に着手←New!
ベトナム、タイ、インドネシアを訪問←New!
尖閣の監視を強化←New!

これだけのことをやったのか・・・
1日毎に日本が良くなっているってのがわかるな
39: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/11(金) 13:59:00.61 ID:rNfiV1RB0
>>34
まさにロケットスタート
51: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 14:05:43.20 ID:qUF7Xnzx0
>>34>>1
362名前:可愛い奥様 投稿日:2013/01/11(金) 13:24:37.25 ID:chss590r0
■第二次安倍自民政権、発足後約一ヶ月足らずの実績1■

・ 民主が数兆円を費やしても出来なかった超円高路線の歯止め&円安誘導を実現して景気後退を是正

・ 米、英、露、仏、豪、インド、ベトナム、インドネシアなどと首脳対話で民主が棚上げしてきた「価値観外交」による国際関係の再構築へ

・ 民主が閣議決定した”人権”侵害監視機関の設置法案を凍結

・ 民主が推進していた女系天皇に繋がる女性宮家創設を白紙撤回&皇位継承は男系男子と明確化

・ 民主が推進していた在日朝鮮人優遇政策の朝鮮学校無償化を中止

・ 民主政権で4人態勢だった拉致対策本部を全閣僚の参加態勢に拡充して組織を強化&被害者全員奪還を再確認

・ 民主が中国に明言した靖国参拝反対についてあえて曖昧な態度に切り替えて外交問題化を回避して靖国が本来あるべき静かな安息と慰霊の場所に戻るよう尽力

・ 韓国議員団の竹島上陸直後に「単独提訴」見送りを表明した民主の失策を、あえて韓国パク新政権以降まで持ち越すことで逆に完全な外交カード化して保持

・ 竹島調査で韓国から入国拒否された自民議員2人を抜擢する閣僚人事によって「反韓国」な実務体制の下準備を実行

・ 特使を韓国に派遣してパク新政権に挨拶を済ませて先進国として常識ある外交儀礼を実施

・ 韓国特使派遣の裏で村山談話や河野談話を打ち消すための新しい安倍談話を作成する組織に着手

・ 民主が元慰安婦に接触してまで進めた人道支援再開政策に否定的で自虐歴史教育の是正に取り組んできた議員を文科相に起用

・ 教科書検定で中韓に配慮してきた「近隣諸国条項」の見直しも含めた教育再生会議を設置して更なる竹島・尖閣の記述強化へ


(※民主政権下でも教科書の竹島記述強化が実行されていたが、全て自民党・福田政権時の指導方針によるもの
   民主は韓国に配慮して「竹島は韓国が不法占拠している」という旧安倍政権時の批判文すら避け続けて李大統領の竹島上陸を許す羽目に繋がった)
54: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 14:07:54.63 ID:qUF7Xnzx0
>>34>>1
363名前:可愛い奥様 投稿日:2013/01/11(金) 13:25:22.09 ID:chss590r0
■第二次安倍自民政権、発足後約一ヶ月足らずの実績2■

・ ミャンマーに麻生副総理を派遣し積極的な経済支援連携を表明し旧日本兵墓地参拝も済ませて中国をけん制

・ モンゴルと防衛安全保障協力を進め対中国包囲網の形成を強化

・ 来日するインド首相と会談し旧安倍政権時から進めてきた日印軍事共同訓練、海上安全保障分野での協力を更に拡大強化へ

・ 陸自削減などを盛り込んでいた民主の防衛大綱を凍結&11年ぶりの防衛予算増額で自衛隊の拡充と動的防衛力を実態に合うよう改善

・ 尖閣など南西諸島の警戒監視強化を指示し早期警戒機を重点的に投入できる環境整備&最新鋭機オスプレイの自衛隊導入方針も表明

・ 尖閣侵犯で民主が「中国を刺激する」と自重してきた空自機による警告射撃や海自艦艇の前方展開などの運用見直しを指示し侵犯行為の常態化対策を強化

・ 民主が過去最多を更新させた生活保護問題で先送りしてきた給付水準の削減方針を表明

・ 在日韓国民団の新年会に党代表団を送って民主の時には出来なかった日章旗の掲揚を実現 

・ 民主党や公明党や共産党が民団の新年会で在日参政権推進を表明するが自民団は明言を避けて反対姿勢を暗に示唆

・ 日本国家の安全保障政策を戦略的かつ緻密に進めるための態勢強化(日本版NSC)や集団的自衛権の行使容認へ憲法解釈の見直しするための有識者会議を設置

・ 資源小国の日本にとって貴重な次世代エネルギー源の「メタンハイドレート」開発に向けた日本海側の広域的な分布調査に本格的に乗り出し
83: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/11(金) 14:23:25.23 ID:Ub4Ylmyg0
>>34
鳩山は2週間くらいなにもしなかったんだっけか?
42: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 13:59:40.84 ID:RR4BcFyT0
China is wrong.
57: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/11(金) 14:09:14.04 ID:6oCkfsgaP
まぁシナチクが間違ってるのは
チョン以外は認めるところ

シナコロを黙らせるには日本が核武装しなきゃいけない
65: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 14:14:39.06 ID:X8ft/rSY0
ハトが中国で政治利用されるぞ
76: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/11(金) 14:18:50.09 ID:Cr20SbP20
竹島…(ボソッ
言ってることはいいんだが
やってることとかシナに媚びてたりするから様子見
80: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 14:20:46.56 ID:1+oFRciV0
いくら対中で韓国と事を構えるのはよくないからって
大統領が竹島上陸して天皇に暴言はいて一方的に挑発したのは韓国だぞ
そのことに言及もしないで大切な隣国はないだろw



115: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/11(金) 14:43:44.60 ID:CW2L0krj0
これを右翼と言える人は日本なんて捨ててもいいって人だよね。
日本人として日本という国が大切という気持ちは右なの?って話になる。
117: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 14:46:36.27 ID:3LBTew890
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」


175: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 15:50:57.60 ID:TpscfwwsO
もう支那って書いてもいいんじゃないか


188: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 16:02:25.24 ID:rNCFCBedO
今頃、第二の明石元二郎が中国国内で会社を起業して情報収集してるだろう。シナを倒すために・・・


222: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/11(金) 16:30:31.30 ID:ON5eZ7460
まさに正論!
ここ3年間、こんな高説、
つゆぞ聞かなかったなあ。
感慨深いわ!
元スレ:【政治】安倍首相「中国は国家として間違っている」「尖閣は断固として守る」「ASEANと連携深める」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357879269