一生を結婚しないままで過ごす「生涯未婚率」が上昇している。
30年前までは、生涯に一度も結婚しない人の割合は、男性が2.6%、女性が4.4%だった。ところがバブル崩壊を契機に、生涯未婚率が急上昇。
2010年の時点で、男性が20.1%、女性も10.6%にまで上がってしまった。このまま状況で推移すると、将来はどうなるのか。2030年には、「全世帯に占める単身世帯の割合」が、
37.4%に達すると、国立社会保障・人口問題研究所は予測している。では、なぜ結婚ができないのだろうか。もっとも大きな要因が「経済的な理由」だ。
この点については、以前、このコーナーの記事で、結婚できるかできないかを隔てる「年収300万円の壁」を明らかにした。
そして、男性の場合、年収が高いほど結婚している割合が高くなることも指摘した。具体的にはこうだ。同世代の半数以上が結婚しているのは、20代後半では年収500万円以上、
30代前半ならば300万円以上。つまり、「年収300万円」が、結婚ができるかどうかの壁になっている。しかし、現実はそれだけにとどまらない。「年収が低いと、交際相手も出来ない」
経済学者の橘木俊詔氏と迫田さやか氏の著書「夫婦格差社会」(中央公論新社刊)は、さらに、こんな現実も明らかにしている。ここでも、男性に注目しよう。やはり、壁は「300万円」だ。
年収300万円未満の男性の場合、20〜30代を通して、既婚者は10%に満たない。
「恋人がいる」という男性も、20代で25%、30代では18%だけだ。そして、「交際を経験したことがない」という割合が、30代で33%もいる。
これは、その一つ上の「年収が300万円以上400万円未満」の層になると、既婚率は26%へと急上昇する。また「交際経験なし」という層も20%未満になる。つまり「年収300万円」は、結婚できるかどうかの壁であるだけでなく、
それ以前の「彼女ができる」ための巨大な境界線にもなっているのだ。
ttp://yukan-news.ameba.jp/20130129-304/
親の残した借金と税金の督促で1000万ですけどいいですか
家は持ってます
12: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 10:11:54.07 ID:G2K5deKU0>>2相続放棄すりゃあ家は無くなるけど1000万の借金も無くなったのに。
32: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:15:21.52 ID:NUPXumLs0>>2
十分だろ。
俺なんて、年収700まんで、家族4人で、借金が4000万。
愛人を我慢すれば問題ない。
130: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:32:19.38 ID:CRIT4zM00>>2
女ほどではないが、年齢は重要なので記載すること
次に会社員か自営業か
自営の1000万円は公務員の300万に劣るので覚えておこう
貯蓄より毎年の収入が大事なので、1000万の借金なら余裕
勘違いボンクレは低収入の癖に貯金額を自慢したがるけど、恥ずかしいのでやめよう
持ち家よりもジジババ抜きの方が評価される最後に、たぶん男だろうけど「男」だと名乗ることが重要
女で600万収入あってもほとんど意味がない
これらを含めた情報の後に、学歴など他のどうでもいいスペックが要求される
どっちが結婚できるか
________ ________
/ ? / ?
| 年収1000万です。 | | 年収250万です。 |
?___ ____/ ?________/
V V
| /|__
/ ̄ ̄三 ̄? | _,-" /
( 三 ) | / T? ?
|| ̄ノ ̄三ヾ- ̄|| | i' ,iノ_,`?|? |
(σヾ-◎三◎ツ-δ) | { i ,-、 i ,-、 | _!
( ::::::: )(_ _)( ::::::: ) | ( !! _| レ_}ヽ
ゝ // ̄ ̄i i ノ | ヽ! 、_, ノ
r"ヽ!ゝ二二ノ- ' | !!?__//
{ } ヽ__ |  ̄ ?|| ||/  ̄'ー、 _,--∩__
ゝ ?_ ,i|-|i,,、 i / | V ー'' ?? _ノ
?___|___} ノ > | | ______/
?| | | |
26: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:14:18.53 ID:r8P9jZBz0>>3
左は若い子でなきゃ何でも釣れると思うよ
29: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:15:15.06 ID:tq6/RIVQ0株でだいぶたまったけど
>>3の右側だわ。恋人できねえw
223: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:44:22.24 ID:lRlwvB6fO>>3
左。左。カネ。カネ。
492: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 11:12:33.61 ID:NkYUJ+sf0>>3
左右のうち、結婚するためにがんばるほう。仮に右が年収1000万でも、結婚する気がなければ、どうしようもない。
仮に左が年収250万でも、下手な鉄砲数打ちゃ当たる。
ある程度年いくと孤独感や寂しさに耐えきれなくなるな・・・
17: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 10:13:09.58 ID:BqNhqjXL0>>4
周りを見渡すと子持ちばかりということになってる事もあるよね
どこが少子化だよと思う
39: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 10:16:51.98 ID:dt4Fz2pa0>>4
そうかぁ?w
歳取ってくると性欲イイ感じに衰えて女居なくても快適に生きれるようになったぞw
嫁や子供に足引っ張られなくてもいいのが独身のイイところじゃないか。
隣の芝は青く見えるってヤツだろ。独身である事の有り難さに感謝しろ。
116: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 10:30:20.11 ID:XVGYuOY10>>39
いいコト云うねえ、アンタ。
オレもどちらかというと>>4みたいな考えだったが、改めることにするわw
137: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 10:32:52.03 ID:8CKBMMOU04 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/30(水) 10:10:11.18 ID:egxi/VPw0
結婚なんかしなくていいと思ってたが
ある程度年いくと孤独感や寂しさに耐えきれなくなるな・・・39 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/30(水) 10:16:51.98 ID:dt4Fz2pa0
>> 4
そうかぁ?w
歳取ってくると性欲イイ感じに衰えて女居なくても快適に生きれるようになったぞw
嫁や子供に足引っ張られなくてもいいのが独身のイイところじゃないか。
隣の芝は青く見えるってヤツだろ。独身である事の有り難さに感謝しろ。116 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/30(水) 10:30:20.11 ID:XVGYuOY10
>> 39
いいコト云うねえ、アンタ。
オレもどちらかというと>>4みたいな考えだったが、改めることにするわw┏━━┳┓┏┳━━┳┳━┳┳━━┓
┃ ━┫┃┃┃┏━┫ ━┫┃┏┓┃
┃┏━┫┗┛┃┗━┫┏┓┃┃┃┃┃
┗┛ ┗━━┻━━┻┛┗┻┻┛┗┛
┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ ━┫┏┓┃┏┓┃ ━┫┏┓┃┏┓┃
┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫ ━┫┏┓┃┃┃┃
┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃ ┃ ━┫
┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃ ━┫
┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
あとの60万って賞与で超えられると思うけど
賞与が無い勤務形態多くなってるしな
缶ジュースや吉野家でいいってのはいない
だから金持ってないと彼女できない
91: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:25:08.87 ID:FR0/dMZx0>>72
女に金を使わせるため、
マスコミは恋愛しろしろうるさくいうんだよね
389: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 11:01:48.36 ID:Pw1xq1JU0>>72
デートは公園とか美術館とか公のものにいくといいよ
お弁当を一緒に作ったりしてのんびり過ごすとか
夕飯も自分で作って振舞ったりするのもいいよ
買い物もデートになるからね
もちろん毎週手作りデートじゃなくて、その分節約したお金で
月一の外食とかを豪華にするといいと思うよ
1万円の料理とか5000円とかの居酒屋より
3000円くらいのイタリアンとかフレンチ、寿司とかのほうが
雰囲気もいいし。コスパも高いよ
422: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 11:04:33.72 ID:dTpFRTcYP>>72
昨日 彼女が外食しようって言って小洒落たフレンチ行きました
1万2千円飛びました お腹一杯にならなかったので家帰ってから俺はカップラーメン食べました
食費だけで月に10万は超えてます
金がそこそこあると逆に結婚なんて必要じゃなくなってくるけど
112: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 10:29:26.22 ID:RmuCdzwR0>>98
貧乏人でも、結婚して支えあわないと生活できない程には困窮してねーだろ
115: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:30:11.74 ID:wll2+BZp0>>98
結婚前は羽振りがよかった同僚だが、
結婚後は毎日「金が無い金が無い」って言ってどんどんみすぼらしくなっていったな…結婚って、こわい
117: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 10:30:27.48 ID:odeUSqHl0>>98
それはそうだけど
同じビンボーでも今は派遣なる制度のせいで先行きが見えないからな
最低限必要な収入もいつなくなっても不思議じゃないからね
額面では一度も300万円を下回ったことがないがいまだに童帝だお@32歳
うん。性格に問題があることは自覚してる(´・ω・`)
でもさ、300万円の壁とか言う前に、
300万円の壁を作った奴の責任追及するほうが先だと思うんだ
149: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:34:43.53 ID:RTKXPR9b0>>138
投票した国民の自己責任
自分の遺伝子を遺したくないから子供は要らない
嫁も要らない
ただ猫は飼いたいな
オレが本気になればこの世を滅ぼす事も可能だ
フハハハハ!
先に結婚した友人達見たり聞いたりしても結婚しちゃえばなるようになるって感じだな
嫁や子供の為に頑張ってる友人見るとカッコイイじゃんと思う
独身貴族気取ってオシャレしたり無駄に高い賃料払っていい気分になってる自分がちっぽけに感じる
232: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:45:34.34 ID:6iqLMfPT0>>209
先に結婚した奴見てなるようになるって思えるのは20代
先に結婚した奴見て相手は選んだ方がいいなぁって思うのは30代
先に結婚した奴見て結婚しなくてよかった思えるのが40代
先に結婚した奴見て結婚したほうがよかった思えるのが50代
企業や金持ちの強欲は、すなわち資本主義は、
こうして自らの利益の源泉を枯渇させその寄って立つ土台を足元から自壊させていく。
おろかだな"( ´,_ゝ`)プッ"
276: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:51:21.91 ID:YF59Ma+O0>>241
そこで移民政策導入ですよw
もちろん金がある方が彼女も結婚も有利だし、統計的には比例してるけど
確か年収200万でも彼女いる男は30%はいるし、年収700万でも30%は彼女いないんだろ?
つまりそういうことだ
323: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 10:55:49.50 ID:H0R+VGWIO>>257
年収を伏せた状態で同年代の男性をずらりと並べたとして、
年収500万と1000万の人を比べたら、どちらが人間として魅力的かは意見が割れるかもしれないけども、
500万と300万を比べたら、まぁだいたいは500万の人が素敵だと思うんじゃないかなぁ。男性の年収ってそういう、足切りボーダーライン的な部分がどこかにあるように思う。
彼女はできないが、セフレはできるw
エッチしてるときだけは愛しい恋人w
老後は悲惨って言うけど、老後はみんな悲惨だろw
290: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 10:52:20.85 ID:r6TeBPFT0>>271
老後は悲惨じゃないよ
年金に頼らずに独身で金ためてりゃ、老後は安泰
年収300万以下とかざらにいるのが、当たり前の時代だな。
女は妥協しないと結婚できないな。
396: 名無しさん@13周年 [age] 2013/01/30(水) 11:02:39.44 ID:FKkR0rYf0年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
![]()
>>296
単純に中高年が年収高いから中央値が450万となってるけど
非正規の若者で年収300万は相当ぶ厚い壁になってるのは確かw
仮に時給1200円のアルバイトで年収300万稼ぐとなると2500時間労働で相対的に公務員よりも700時間多く働かないと300万円には届かないし
昔みたいに2500時間分のアルバイトが大量にある訳じゃないし。
相手にも家族兄弟いるんだし、誰か助けてくれるよ。
きっと。
俺なんか結婚した時、なんと無職だったしな。
当然誰にも内緒だったけどw
結婚しちゃえば、あとはジェットコースターのように
細かい事が吹っ飛んでってなんとかなるw
300万未満 既婚 9.3% 交際経験なし 33.6
300−400万 既婚26.4% 交際経験なし 18.3
400−500万 既婚29.4% 交際経験なし 12.9
〜
600万以上 既婚37.6% 交際経験なし 9.6
300万未満だけが突出して未婚で交際経験なし。他の層はすこしづつの差。
つまり、底辺が特殊なだけだろ。
379: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 11:00:53.68 ID:TWEr2fy60>>360
彼女すらできないコミュ能力の低い男は
社会に出ても低所得になるってだけの話だよなあ
いけないのかわからんw
そして、それおするもしないも、結局墓場に行くんだからさ・・・
あっそうそう、墓を買えるかどうかも格差だったねwww
参加費は男0:女子()10が妥当だろが
30代くらいまでは大半がワープアだろ
みんな一緒に死んだらええんやで
475: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 11:10:49.41 ID:RTKXPR9b0>>470
30までに500↑に昇給してるだろアホww
節約するには人間関係を最小限にとどめることが重要。
よく結婚して共働きならカネがたまるとか言うたわけを見かけるが、
結婚したら女同士の見栄の張り合い(家、車、子供の学校等)に巻き込まれて
絶対に支出も苦労も増える。
514: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 11:14:46.30 ID:TrNv44xrO>>498
30越えの独身ババアが優越感浸れるスレ
田舎住まいなら十分だろ。
俺それくらいだけど、何不自由無く暮らせてるよ。
そら高収入の人みたいにはいかないけど、人並みの幸せというか。
28歳、既婚、子供人、新築(10年ローン)、新車2台(ミニバン+軽)、月一回の外食、
年2〜3回の家族旅行、貯金もできる。
育児に手がかからなくなってきたら嫁もパートにでるし、経済的に何の問題もない。
515: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 11:14:52.38 ID:zIuQkSKa0>>500それただの田舎じゃないよ。
種子島だろ君の住んでるとこ。
533: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 11:16:19.60 ID:u5UQCbQS0>>500
どこまで田舎に行けばそのレベルが維持できるんだ?
村とか町レベルか?
共働きすればいいんだよ
そうすれば、男の収入が低くても問題
つまり、働いてる女と付き合ったり結婚すればいいだけっすわ
一般論なんて何の役にも立たないと思う
環境が違えばハードルの高さも数も変わるんだから
そういうことにまだ世の中の理解が追い付いてないというか重要だと思われてない
社会がバラバラじゃ何も解決できない、話にならないでしょ
この日本で、賞与・ボーナスがなくなったら
いったい年収がいくらになるんでしょうね 笑
636: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/30(水) 11:28:23.43 ID:bs1C0M2HO共働きで子供つくりゃなきゃ結構余裕ある生活できるだろ
んで収入上がったら子供つくるとか
685: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 11:34:07.44 ID:Aglj53WW0>>636
高齢出産は子供が障害児のリスクが高まるな。
出産は29歳までに!>>637
「”事故”る奴は・・・・”不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまったんだよ・・・・」>>650
石油ストーブと違い臭くならないしタイマーがあるから便利だよ。
水道水は湯の花みたいなカルシュウムが溜まるから重曹で洗うと綺麗に落ちる。
薬局でハッカ油を買って1〜2滴入れると良い香り。
何を悲観しているんだナウなヤングたちよ。
735: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 11:40:46.20 ID:Aglj53WW0>>715
700万って使うと消費税をいくら払うんだ?
700万の価値あるのか?>>728
社員=株を持ってる。
従業員=株を持ってない。
おまえら負け組だからなwww言い訳が「私は結婚出来ないんじゃなくて結婚しないのwww」→本当は「相手されなくて行き遅れ」www
お前らババアがいくら言い訳しても若いピチピチ女のがいいに決まってるwwちょっと褒められたらその気になるwww
751: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 11:43:03.08 ID:H0R+VGWIO>>718
なんかすっごいブーメラン臭がするなぁ…
かわいそう。
758: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 11:44:00.53 ID:6oyYLf8s0>>718
それさ、男も同じだよな。
自分の金は自分で使いたいとか、性欲落ち着いたからとか、言い訳ばかり。
男も女ももっと素直になればなんとかなるんだろうけど、見栄を張りたがるんだよなぁ。
独身男女のSNSとか痛い発言のオンパレード。既婚者に笑われてるよ。
798: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/30(水) 11:48:57.27 ID:pLjdGJMo0>>718
その通りだと思うもうすぐ40の女。昨今の熟女ブーム、気持ち悪い。
閉経間近の女を持てはやして、どうすんの?奇形児そんなに産ませたいの?
もっと若い女口説けよ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359508077