2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:29:05 ID:ZZM1e5xB0
なんなんだ?これは・・・マジ?
3 : 密閉 ◆releaseTDM [] :投稿日:2013/01/29 20:29:08 ID:YQxiOScc0
オランダ王妃にチラ見されてる
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:29:31 ID:FqNJxJlJ0
泣いた
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:29:46 ID:FuhT89Jf0
デンマーク足ふてぇ
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:30:16 ID:zH8xIpS90
国王より上なんだろ?
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:34:16 ID:Q8BCaO2b0
>>6
それよく言われるけど同じ国に国王と皇帝が居た場合の話であってだな
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:30:50 ID:ZZM1e5xB0
本当だったら、エリザベス女王の位置にいるべきだよね。
8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:30:53 ID:T14K+Z2r0
悪くなくね?
9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:32:03 ID:xhlFNav10
日本の位置よりイギリスとかいうゴミがなんでこんないいポジションにいるのかが気になる
93 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 21:06:23 ID:t/FHK0LW0
>>9
イギリス女王の誕生日パーティの写真見て何言ってんの?
15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:33:53 ID:PyQ8pAdl0
国辱ですねこれは
20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:34:49 ID:vr/ASs6v0
ファン・カルロス1世「解せぬ」
21 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:34:50 ID:GoL2yi4F0
イギリスと日本とタイ以外にも王家あったんだっていうレベル
23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:35:22 ID:1CgvRISV0
ギリシャ国王とかいつの写真だよwwww
25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:35:29 ID:gSkMF4kBP
陛下をつけろデコ助野郎
34 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2013/01/29 20:37:39 ID:Rhho0PNo0
序列的にはこうじゃね?全然悪くないだろ
25 23 21 22 24
20 18 16 14 12 13 15 17 19
11 09 07 05 03 01 02 04 06 08 10
38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:38:25 ID:zH8xIpS90
天皇ってemperorなのか
63 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:50:07 ID:t/FHK0LW0
何がおかしいのか
66 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:51:34 ID:AVn72dL+0
場面によってランクは上下するもんだろこういうのは
73 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:55:10 ID:ZZM1e5xB0
最後列の左からの順番だな。
日本は17番目。
75 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:56:01 ID:XwE9fItg0
エリザベス女王在位60年式典だからエリザベス女王が真ん中なのは当然として後は在位が長い順とかだったはず端だからとか前だからどうという話じゃないよ
77 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 20:56:30 ID:dYouUJTJ0
即位した順
エリザベス女王はこの集いの主役だから真ん中。
80 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2013/01/29 20:57:16 ID:ZY2WkAk30
>>77
まあそうだろうな、という

The Queen's colleagues with year of succession
1. 2006 Kuwait: Emir Sabah al-Ahmad
2. Abu Dhabi: Crown Prince of Abu Dhabi
3. Yugoslavia: Crown Prince of Yugoslavia
4. 2012 Tonga: King Tupou VI
5. 1946 Thailand: Son of King Bhumibol Adulyadej
6. 1999 Morocco: Sister of King Mohammed VI
7. Saudi Arabia: Prince Mohammed bin Nawwaf bin Abdul Aziz, Ambassador to the UK
8. 2005 Monaco: Prince Albert II
9. 2000 Luxembourg: Grand Duke Henri
10. 1996 Lesotho: King Letsie III
11. 1993 Belgium: King Albert II
12. 1991 Norway: King Harald V
13. 1995 Qatar: Emir Hamad bin Khalifa
14. 1999 Jordan: King Abdullah II
15. 1999 Bahrain: King Hamad bin Isa Al Khalifa
16. Malaysia: The Yang di-Pertuan Agong of Malaysia
17. 1989 Japan: Emperor Akihito
18. 1980 Netherlands: Queen Beatrix
19. 1972 Denmark: Queen Margrethe
20. Greece: King Constantine
21. Romania: King of Romania
22. Bulgaria: King Simeon
23. 1977 Brunei: Sultan Hassanal Bolkiah
24. 1973 Sweden: King Carl Gustaf
25. 1986 Swaziland: King Mswati III
26. 1989 Liechtenstein: Prince Hans-Adam II
Diamond Jubilee lunch: Queen welcomes crowned heads of state to Windsor Castle for lunch"
85 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 21:01:12 ID:ZZM1e5xB0
こういうスレって、勉強になるな。
おれは馬鹿だから、意味わかんなかったけど、調べてみたら納得する。
ひとつ知識が増えたわ。
97 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 21:09:42 ID:AzfaVjwu0
スワジwwww
101 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 21:12:13 ID:PG0vdexm0
ユーゴスラビアって今どうなってたっけ?
112 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 21:19:17 ID:Eb0UFQ160
座り方で何となくどういう教育されたのか分かる気がするよな
113 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 21:19:32 ID:HmYhL+Ir0
エンペラーってスゲーな・・・普通にキングとかかと思ったら
予想以上に大きい称号
116 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 21:23:07 ID:iy4QlqJp0
エンペラーと書かれているの天皇陛下だけか
これなにげにすごいよな
121 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/29 21:29:42 ID:pKiPTH20O
元スレ:世界での天皇の扱いwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359458892/