人口減

【社会】国勢調査、10日スタート 初のインターネット回答、全国で人口減少の実態把握へ[9/9]

1 : 丸井みどりの山手線 ★
日本の人口や世帯構成などを調べる5年に1度の国勢調査が10日、始まる。パソコンやスマートフォンを使ったインターネット回答を初めて全国的に導入、10~12日に各世帯に回答用のIDとパスワードが書かれた紙を配布する。

東日本大震災後初めての国勢調査で、被災地の人口移動の実態や、全国的な人口減少の把握が焦点となる。

 調査の基準日は10月1日。外国人を含む国内に住む全ての人が対象で、性別や世帯員数、職業などを尋ねる。

 ネット回答は9月10~20日に入力可能。IDとパスワードを使って専用ページにアクセスし、画面の指示に従って入力する。総務省は全世帯の2割に当たる約1000万世帯が利用するとみている。

 ネット回答がなかった世帯には26~30日に紙の調査票を配布し、10月7日までに回収する。さらに20日まで督促し、全世帯回収を目指す。

http://www.sankei.com/politics/news/150909/plt1509090019-n1.html 関連スレ【社会】福井・鯖江、国勢調査で勇み足 ネット回答者に特産品[09/05] c2ch.nethttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441440888/ 【2ちゃんねる運営からのお願い】個人情報を含む未確定情報の文章やコピペを貼らないようお願いします

1がたった日時  2015/09/09(水) 22:46:38前スレ【社会】国勢調査、10日スタート 初のインターネット回答、全国で人口減少の実態把握へ[9/9]http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441806398/
続きを読む

【経済】水道代、地域格差10倍 老朽化・人口減、各地で値上げ

1 : 小助 ★
朝日新聞デジタル 9月7日(月)7時47分配信

水道料金の値上げが各地で相次いでいる。老朽化で水道管などの維持改修費がかさむ一方、人口減で料金収入が減り、水道事業の収益が悪化しているためだ。家庭の水道料金は20年で約2割上がり、自治体間では10倍近い料金格差もある。広域的な水道統合で収益の改善を図る動きも出ているが、課題も多い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000011-asahi-soci.view-000 日本水道協会によると、2014年4月の水道料金の全国平均(家庭用月20立方メートル使用)は3196円で過去最高になった。総務省の消費者物価指数の統計でみると、14年の水道料金は1995年に比べ2割超上がった。電気代の上げ幅(約1割)よりも大きい。

さらに今年に入り、大幅な値上げに踏み切る自治体が相次ぐ。北海道美唄(びばい)市は10月から水道料金を一律30%上げる。4月には宮城県栗原市が平均14%、埼玉県飯能市12%、香川県丸亀市が10%値上げした。静岡県東伊豆町も7月の納期分から25%値上げしている。

地域間の料金格差も大きい。水道協会によると、月10立方メートル使用の家庭用料金(14年4月)では、最高の群馬県長野原町が3510円なのに対し、最低の兵庫県赤穂市は367円と、10倍近い開きがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000011-asahi-soci
続きを読む

【人口減少社会】人口減「深刻」89%、「1億人確保を」76%[読売新聞]

1 : 丸井みどりの山手線 ★
2015年08月25日 21時52分 読売新聞社は「人口減社会」に関する全国世論調査(郵送方式)を実施した。日本の人口減少は「深刻だ」との回答は89%に達した。

 将来の不安を複数回答で聞くと「社会保障制度を維持できなくなる」84%が最も多く、「労働力が減り経済活動が停滞する」68%、「社会全体の活力が失われる」59%などが続いた。

 総人口は現在の約1億2700万人が2060年には約8700万人に減ると推計される。政府が掲げる「60年に人口1億人確保」を達成すべきだと思う人は76%に上った。地方の活力維持・向上策については「子育て支援を充実する」64%、「雇用を増やす」59%、「医療や介護のサービスを充実する」57%などの順に多い(複数回答)。人口減少を招く少子化の原因では「『晩婚化』や『未婚化』が進んだ」74%が最多(同)。調査は7月上旬から8月上旬にかけて行った。

引用元:http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150825-OYT1T50140.html
続きを読む

【社会】人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省

1 : Japanese girl ★
人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg  総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

 出生者数は100万3554人だったのに対し、死亡者数は127万311人。死亡者数が出生者数を上回る自然減は26万6757人で過去最多を記録した。 年齢階層別で見ると、15歳未満の年少人口は1631万18人だったのに対し、65歳以上の老年人口は3268万764人。老年人口が初めて年少人口の2倍以上となり、少子高齢化の進展を裏付けた。

 三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。

 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。人口が減少したのは41道府県で、減少率が高かったのは秋田(1.27%)、青森(1.07%)、高知(0.97%)。

 全国1747市区町村のうち、人口が減少したのは1452団体で8割を超える。減少率が高いのは東京都御蔵島村(5.41%)、宮城県女川町(5.37%)、北海道初山別村(5.11%)など。(2015/07/01-17:04)

前スレ (★1:2015/07/01(水) 17:47:26.13)http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435771798/
5 : 名無しさん@1周年
■「ジャパン・ハンドラーズ」(日本に戦争させて金儲けしようとしている悪徳アメリカ人)リスト

マイケル・グリーン(CSIS上級副所長(アジア)兼日本部長)
ジョセフ・ナイ(ハーバード大学教授)
リチャード・アーミテージ元米国務副長官
ヘンリー・キッシンジャー
ジョン・ハムレ(戦略国際問題研究所(CSIS)所長)
アーロン・フリードバーグ(プリンストン大学教授)
カート・キャンベル(アメリカ外交官)
米ネオコン軍産複合体関係者。国際金融マフィア。etc……

この人たちが日本の政府、特に「清和会」の人物たち(安倍晋三、小泉純一郎、森喜朗ら)や竹中平蔵、飯島内閣参与らを操り、
日本の弱体化、日本の富の横領、日本の銀行・証券会社潰しと乗っ取り、
郵政民営化で郵貯と保険の強奪、アベノミクスで年金の強奪など日本人にとって極めて有害な政策を推し進めてきました。
そして集団的自衛権を行使させて日本に戦争させようとしています
さらに憲法を改悪させて9条を無くさせ日本人の主権と人権を奪い
日本人全体を米軍の下請け奴隷にして世界中で戦争させようとしています。
そのために日露分断工作、日中対立工作などを行い
日本を孤立化させアメリカに隷属させ、右傾化させ戦争に引きずり込もうとしています。

昔の自民党はアメリカに隷属し戦争したがり派の「清和会」と
日本のアメリカの言いなりにならず日本の国益を守り平和主義の「経世会」とでバランスが取れていました。
しかし「ジャパン・ハンドラーズ」は東京地検特捜部を使って、
自分たちに邪魔な田中角栄と「経世会」系の政治家を起訴し、汚名を着せてその政治家生命を奪ってきました。
現在ではジャパンハンドラーズのいいなりになる「清和会」系議員しか居なくなりました。
かつての自民党はまともな政党でしたが今の自民党はジャパンハンドラーズの傀儡政党に成り下がりました。

戦前の日本は近衛首相がソ連のスパイの取り巻きたちに操られてソ連の利益のために日中戦争を拡大させました。
また海軍上層部がアメリカに操られてアメリカの利益(欧州戦線へのアメリカの参戦)のためにアメリカに戦争を吹っかけました。
現在、安倍一派が戦前と同じパターンでジャパンハンドラーズに操られて日本に戦争させようとしています。

6 : 名無しさん@1周年
でもなんというかみんなが死んでいったら死んだほうがいいな

7 : 名無しさん@1周年
自民党が無能だから

8 : 名無しさん@1周年
上手く地方に散らせ、其れが政治と云うもの。

10 : 名無しさん@1周年
都市税をかければいい

11 : 名無しさん@1周年
減った分は
移民さん入れればいいじゃんか

14 : 名無しさん@1周年
消費税増税、社会保険料アップ、物価高

どうやって子育てしろと

17 : 名無しさん@1周年
てめーらが経済格差拡大させておいて、少子化大変ってよう言うわな。クソ自民。

元スレ:【社会】人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省★3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435836791/

【社会】人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省

1 : 悪魔君(役所据え置き) ★
人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg  総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

 出生者数は100万3554人だったのに対し、死亡者数は127万311人。死亡者数が出生者数を上回る自然減は26万6757人で過去最多を記録した。 年齢階層別で見ると、15歳未満の年少人口は1631万18人だったのに対し、65歳以上の老年人口は3268万764人。老年人口が初めて年少人口の2倍以上となり、少子高齢化の進展を裏付けた。

 三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。

 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。人口が減少したのは41道府県で、減少率が高かったのは秋田(1.27%)、青森(1.07%)、高知(0.97%)。

 全国1747市区町村のうち、人口が減少したのは1452団体で8割を超える。減少率が高いのは東京都御蔵島村(5.41%)、宮城県女川町(5.37%)、北海道初山別村(5.11%)など。(2015/07/01-17:04)

前スレ【社会】人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省 [\(^o^)/](c)2ch.nethttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435740446/ 依頼http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435514332/313
2 : 名無しさん@1周年
ぬるぽ(´・ω・`)

4 : 名無しさん@1周年
>>2
ガッガッ

8 : 名無しさん@1周年
日本滅亡の日は近い

11 : 名無しさん@1周年
>>8
滅亡しても生きていかなきゃならん

10 : 名無しさん@1周年
今後の減り具合が楽しみw

12 : 名無しさん@1周年
>>1
住民基本台帳で・・って
外国人の数も入ってるんじゃないだろうな?
人口減少で少子化だ!移民ふやさなきゃ! ってキャンペーンしてるんじゃないだろうな?

15 : 名無しさん@1周年
もう純日本人を増やすのはムリじゃね?

17 : 名無しさん@1周年
公務員しか残らなくなるの?
ギリシャの二の舞

21 : 名無しさん@1周年
>出生者数は100万3554人だったのに対し、死亡者数は127万311人。死亡者数が出生者数を上回る自然減は26万6757人で過去最多を記録した。
>年齢階層別で見ると、15歳未満の年少人口は1631万18人だったのに対し、65歳以上の老年人口は3268万764人。老年人口が初めて年少人口の2倍以上となり、少子高齢化の進展を裏付けた。

そりゃ選挙遣ったって老人向け政策を訴える候補者が勝つわwww

23 : 名無しさん@1周年
これは女ががんばって子供産むしかないな

128 : 名無しさん@1周年
>>23
ダルビッシュとか羽生とかから優秀な遺伝子を提供してもらおう。この国は奴らの子孫に任せればいい

26 : 名無しさん@1周年
>>1
団塊ジュニアを冷遇したからね…

元スレ:【社会】人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省★2
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435771798/

【社会】人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省

1 : Japanese girl ★
人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015070100720http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg  総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

 出生者数は100万3554人だったのに対し、死亡者数は127万311人。死亡者数が出生者数を上回る自然減は26万6757人で過去最多を記録した。 年齢階層別で見ると、15歳未満の年少人口は1631万18人だったのに対し、65歳以上の老年人口は3268万764人。老年人口が初めて年少人口の2倍以上となり、少子高齢化の進展を裏付けた。

 三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。

 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。人口が減少したのは41道府県で、減少率が高かったのは秋田(1.27%)、青森(1.07%)、高知(0.97%)。

 全国1747市区町村のうち、人口が減少したのは1452団体で8割を超える。減少率が高いのは東京都御蔵島村(5.41%)、宮城県女川町(5.37%)、北海道初山別村(5.11%)など。(2015/07/01-17:04)

2 : 名無しさん@1周年
地方のそこそこ大きい都市が毎年一つ消えてるような感じか。

4 : 名無しさん@1周年
●日韓発展「朴大統領と努力」=安倍首相

時事通信 6月22日(月)17時39分配信

 安倍晋三首相は22日夕、東京都内で開かれた日韓国交正常化50周年記念式典であいさつし、
「50年の友好の歴史を振り返り、これからの50年を展望し、新たな時代を築いていこう」と呼び掛けた。
その上で「朴槿恵大統領と力を合わせ(両国関係の発展に)努力していきたい」と強調した。 

安倍総理「カムハサニダ」

      ∧,,∧          ∧,,∧
 ∧∧ (・`  )          (  ´・)  ∧∧
(ω・` ) U  )         (  Uノ ( ´・ω)
| U   u-u   ))       u-u   (U  ノ
 u-u ∧,,∧  サッ        ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)      スッ… (´・ω・)
    (l  U)           (U  ノ      `u-u'           `u-u'

6 : 名無しさん@1周年
埼玉の地位が最近急上昇している件

9 : 名無しさん@1周年
こういうことになる政策をとっているので当然の結果

11 : 名無しさん@1周年
>>9
ほんとにな
むしろ政府側としては成功してるからバンザイ中だろね

12 : 名無しさん@1周年
>>9
これにつきる

13 : 名無しさん@1周年
大都市の推計人口 2015年4月1日

---総人口--対前月--対前年---都市名---

9,190,491|+31932|+95107|東京23区
1,466,444|+*4388|+13017|川崎市
1,523,537|+**731|+12971|福岡市
3,712,170|+*2703|+10077|横浜市
2,690,214|+*2902|+*9956|大阪市
1,255,198|+*2105|+*7678|さいたま市
2,274,511|-*1771|+*6294|名古屋市
1,942,356|-**987|+*5717|札幌市
*,573,166|+**717|+*4765|川口市(埼玉県)
1,070,713|-*3052|+*4104|仙台市
*,621,069|+*1017|+*4007|船橋市(千葉県)
*,966,817|+**400|+*3067|千葉市(千葉県)
1,185,408|-**523|+*1920|広島市
*,517,539|-**505|+*1506|宇都宮(栃木県)

*,532,971|-**975|-*1214|姫路市(兵庫県)
1,465,994|-*1026|-*1225|京都市
*,515,342|-**520|-*1335|松山市(愛媛県)
*,838,683|-**464|-*1376|堺市(大阪府)
*,789,508|-**966|-*1888|浜松市(静岡県)
*,502,475|-**252|-*2347|東大阪(大阪府)
1,533,604|-*1769|-*2599|神戸市
*,703,937|-*1267|-*2886|静岡市(静岡県)
*,957,597|-*3353|-*5670|北九州(福岡県)

15 : 名無しさん@1周年
増えすぎた人口の調整期というのが人口学者の説。
政策でどうなる問題でもない。少子化に見合った
社会に変えるのが急務らしい。

19 : 名無しさん@1周年
>東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)

いつも「東京、神奈川、千葉、埼玉」の順で呼ばれるが
たまには先頭に立つのも悪くない気分だなあ。

元スレ:【社会】人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ-進む一極集中・総務省
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435740446/

【社会】団塊ジュニアの出産、ピーク過ぎる 人口減加速へ

1 : マカダミア ★
 1人の女性が生涯で産む子どもの数を推計した合計特殊出生率が再び低下に転じた。40歳代前半に達した「団塊ジュニア」世代の出産がピークを越えたことで今後の出生率はゆるやかな低下傾向をたどり、日本の人口減少ペースは今よりも加速する公算が大きい。経済の活力を維持するには官民が少子化対策に注力すると同時に、人口減を前提とした経済構造への転換を急ぐ必要がありそうだ。

2014年の人口動態統計では日本で晩婚・晩産化がなお進んでいる実態が浮き彫りになった。1994年に男性28.5歳、女性26.2歳だった平均初婚年齢は、この20年間で男女ともに2歳以上も上がった。女性の社会進出が進んだことが背景だ。

 晩婚化が進めば第1子を産む平均年齢も高くなる。男女雇用機会均等法が制定された85年には26.7歳だったが、11年には30歳を超え、14年は30.6歳まで上昇した。日本は欧米と比べ、未婚のまま子どもを産む女性は少ない。初婚年齢と第1子を出産する年齢は連動して上がる。

 晩婚化は非正規労働だったり、勤め先の経営が不安定だったりして、結婚に踏み切れない人がいることも一因だ。14年の人口千人当たりの婚姻率は5.1で前年から0.2ポイント低下。結婚したカップルは64万3740組で2.6%減り、戦後最少だった。

 ただ子どもを欲しいと考えている人は実際にはもっと多い。政府の調査では、若年層の希望が全てかなうと出生率は1.8程度になる。政府は仕事と子育ての両立や所得面の不安など若年層が出産に踏み切れない理由を取り除けば、出生率は大きく上がる可能性があるとみている。

 政府は3月に閣議決定した少子化大綱で、認可保育所の待機児童を17年度末までに解消するなどで子育て支援を拡充する方針を明記。働く男性の1割以上が育児休業を取得できるようにする働き方改革を推進する方針も打ち出した。

 民間企業でも、仕事と育児を両立しやすい環境をつくろうと、長時間労働の是正や育休取得の促進など働き方改革の動きが広がっている。

 ただ人口1億人を維持するには出生率2.07が必要になり、ハードルが高いことも事実だ。「子どもを欲しい」と思う人を今より増やさなければ達成できない数字だからだ。出生率は長期的には1.35程度で推移すると見込まれており、60年の日本の人口は8674万人と今より4000万人近く減る。

 仮に出生率が反転しても向こう数十年間は人口減少は避けられない。都市のダウンサイジングや女性・シニアの就労を後押しするなど、人口減社会を前提にした社会・経済システムへの転換も急ぐ必要がある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H9D_V00C15A6EE8000/
続きを読む
PR
記事検索
PR