1 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
「安倍政権に命がけで抗議する」大学生たちがハンスト決行へ続きを読む
2015年8月19日
今月2日から計画を進行中(ツイッターから)
若者や女性、高齢者に中年世代と“老若男女”が安保法案に「NO」を突きつけ、大きなうねりに拡大している。
今度は、学生らが「断食」で反対を訴える「ハンガーストライキ」を決行する。
主催しているのは「学生ハンスト実行委員会」。呼びかけ人は11人で、上智大や専修大、早大などに
通う現役の大学生だ。「SEALDs」などの抗議活動にも参加したことがあるという。今月2日から
計画を練り始め、13日にブログやSNSで声明文を発表した。実際のハンストは、27日から4人の
学生が国会前で行う予定だ。
呼びかけ人で慶応大学2年生の土田元哉さん(19)はこう言う。
「安保法案に対する反対の声の高まりを目の当たりにして、私たちも安倍政権に意思表示しなければ
ならないと感じました。法案が成立し、仮に戦争になれば、私たちの世代が殺し殺される立場になる
可能性がある。食事をとらずに命がけで抗議することで、より強いメッセージを突きつけたいと思って
います」
92年9月には、故・金丸信自民党副総裁の佐川急便5億円不正献金事件を巡り、検察庁が略式起訴に
よる20万円の罰金で幕引き。これに怒った青島幸男参議院議員(当時)がハンストを実行した。
青島は、30時間を超えたところで体調不良になりハンストを中断したが、世論を喚起することになり、
結局、金丸は議員辞職に追い込まれた。学生らは声明文に、「安全保障関連法案の審議即時停止と安倍
政権退陣を求める」と明記している。
命を賭した抗議活動に、安倍首相も真っ青になるんじゃないか。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162849