産経新聞

【たべもの/復興】安倍首相、楢葉の新米に「一つ一つが輝いている」[産経新聞]

1 : 丸井みどりの山手線 ★ : 2015/11/09(月) 22:39:53.59 ID:???*.net
2015.11.9 18:22更新 安倍晋三首相は9日、首相官邸を訪ねた福島県楢葉町の松本幸英町長から、同日朝に捕れたばかりのサケや新米などを受け取った。早速試食した首相は「サケは脂がのっていて味わい深い。お米も一つ一つが輝いている」と笑顔を見せた。

 この後、松本氏は記者団に「全国から支援をいただき、楢葉の元気な姿を見せることが恩に報いることだ」と語った。

引用元:http://www.sankei.com/politics/news/151109/plt1511090015-n1.html
4 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:41:03.32 ID:n4o7/Xrk0.net
食べずに応援!

5 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:42:12.65 ID:P9SdK2NcO.net
福島県浜通りでの食品生産を直ちに禁止せよ!

6 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:42:42.97 ID:LT1qyhc40.net
ジューシー路線は止めたのか

8 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:43:03.47 ID:xRrxrSiJ0.net
強烈なガンマ線でキラッキラッ

9 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:43:22.98 ID:eltueEtX0.net
この位はフカシてもいい

10 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:43:41.87 ID:NS4FiBBR0.net
チェレンコフ光?

11 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:43:50.60 ID:yYjRwqVF0.net
>>1
キチガイ総理やるじゃんwww
さすがヒトラー異常のキチガイだわ

12 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:44:10.64 ID:HAkVxrv30.net
米一粒一粒輝度計で測ってから言ってんの?
そうでなければ首相は嘘をついたことになるが。

13 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:44:52.25 ID:cUN1dQyS0.net
ジューシーじゃなかった

14 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:44:58.01 ID:Pq+ZxfpS0.net
箸をまともに使えない、61歳児

16 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:45:29.38 ID:lynluL3y0.net
ピカ米wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:45:37.69 ID:i2kBLkEV0.net
生米食って ジューシーって言えよ

18 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:46:19.46 ID:vkPY0jgr0.net
安倍支持者も楢葉産のピカ飯食えよ
おかわりもあるぞ

19 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:47:20.70 ID:ecFt6NDZ0.net
ピカピカしてるってな

20 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:48:36.21 ID:5HUqld3y0.net
暗闇でも光っている!

21 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:49:56.66 ID:lLvJz6Xx0.net
チェレンコフ光

22 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:50:59.52 ID:B2ifMZ0kO.net
あんまりみんなが低学歴でボキャブラリーが少ないと苛めるから
ジューシー封印しちゃったじゃないか!!

24 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:52:27.92 ID:/t2rlZjQ0.net
嘘は言ってない

25 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 22:53:09.92 ID:Sl4njYrU0.net
チェレンコフ米ですね

34 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/09(月) 23:07:03.72 ID:n86oOq5Q0.net
福島で採れるメヒカリって言う魚は目が光るんだぜ。
原因はは秘密らしいけどね。唐揚げが美味しいよ。
今度は米が光るようになったんだ。
名前はぴか米か?

元スレ:【たべもの/復興】安倍首相、楢葉の新米に「一つ一つが輝いている」[産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447076393/

【企業】「日の丸ジェット」MRJ、延期乗り越え週明け初飛行 迫る納入期限、ハードルなお [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★ : 2015/11/08(日) 11:53:44.12 ID:???*.net
「日の丸ジェット」MRJ、延期乗り越え週明け初飛行 迫る納入期限、ハードルなお

 三菱航空機(愛知県豊山町)が開発している国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」が週明けの9~13日の間に初飛行する。国産旅客機の開発は、戦後初のプロペラ旅客機「YS-11」以来、約半世紀ぶりとなるだけに日本の航空機産業を飛躍させるとの期待も大きい。ただ、開発計画が何度も延期され、平成29年の初号機納入まで時間も少なく、初飛行後も多くの困難が待ち受けている。(黄金崎元)

 MRJの高速走行試験は7日、愛知県営名古屋空港(同町)で実施され、MRJは速度を離陸時と同じ時速約220キロまで上げた。離陸直前の動作になる前輪を地上から浮かせて走る試験も行った。初飛行の準備はほぼ完了した。

 「ようやく飛び立つという思いとこれから始まるという思いの両方がある」

 三菱航空機の森本浩通社長は、MRJの初飛行について、こう率直に話す。

 MRJは20年に官民が連携する形で事業化が決定。全長約35メートルで座席数は約70~90席。最新鋭のエンジンを搭載し、従来の小型旅客機よりも燃費性能が優れているのが特徴だ。

ソース産経新聞http://www.sankei.com/economy/news/151107/ecn1511070025-n1.html
2 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:55:12.25 ID:+9CibTyH0.net
>>1
初飛行してから言ってくれ

3 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:56:56.11 ID:xVtDHrR+0.net
とっとと撤退しろ

5 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:57:11.70 ID:u+IRP5jX0.net
何かトラブルがあるとしたら離陸時のGがかかったときの燃料系統あたりかな

7 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:01:32.22 ID:bxzSIFSX0.net
飛行機は堕ちたら死ぬからな

8 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:02:03.86 ID:fLQWNjqs0.net
水曜か木曜だな

11 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:11:00.15 ID:5rrcOmJd0.net
>>8
こういうのはたいてい縁起をかつぐだろうから
11日(水)友引
13日(金)大安
どちらかだと思う

32 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:28:43.31 ID:ulY/t0X70.net
>>11
いくら大安とはいえ13日(金)って縁起的にどうなん?

38 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:31:29.64 ID:5rrcOmJd0.net
>>32
たしかにw
日本的には全然OKだが

じゃあ11日かもね
1111でゾロ目だし、記念日としてはいいかも

10 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:04:28.10 ID:1Cem/iRe0.net
ADT-Xも飛ぶ飛ぶ詐欺だからな…

19 : ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. : 2015/11/08(日) 12:23:26.13 ID:AQlwmrLb0.net
工作員が集まるスレだな

24 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:24:59.02 ID:aPuxNOPV0.net
>>19
三菱工作員か

23 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:24:28.36 ID:mPFiBVxz0.net
MRJの新技術ってなんだっけ? 客室収納棚が大きいこと?

26 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:26:01.50 ID:+9CibTyH0.net
>>23
板のつなぎ目が綺麗らしいよw

27 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:26:20.90 ID:aPuxNOPV0.net
>>23
P&Wの新型エンジン

28 : ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. : 2015/11/08(日) 12:26:40.63 ID:AQlwmrLb0.net
>>23
燃費 安全性

25 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:25:39.34 ID:4lV7RzRN0.net
しかし美しい機体だな、どっかの国の新型とは違う

30 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:27:47.39 ID:pJE5ANAF0.net
納期優先して墜落する

31 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:28:05.16 ID:fK+05t660.net
当初の予定からだいぶ延びたな
佃製作所との特許交渉が揉めたのかな?

36 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:30:10.68 ID:4lV7RzRN0.net
試験飛行でP1はとんでもない欠陥を見つけてしまったもんね
1万mからのダイブで4発全停止だ。試験飛行って大事だよ

37 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:30:47.96 ID:TiParNqr0.net
日の丸ジェットというのは恥ずかしいからやめてくれよ
三菱ジェットでいいじゃん

41 : ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. : 2015/11/08(日) 12:35:28.06 ID:AQlwmrLb0.net
いきなり飛ばすのを期待してる馬鹿って ガンダムなどで工学を学んだ方ですか?

44 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:36:32.75 ID:YqNwjRFl0.net
>>41
散々遅れていてよく言うわ
何年遅れてるんだよ

48 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:37:44.03 ID:JWEcplFT0.net
>>41
なんで一人でカッカしてんの?

52 : ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. : 2015/11/08(日) 12:40:01.20 ID:AQlwmrLb0.net
>>44
航空機開発で遅れるのはよくあること

46 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:36:52.83 ID:Mua+PiRu0.net
ライブ中継中に「落ちろ!カトンボ」っていってみたいw

47 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:37:03.44 ID:fK+05t660.net
P1と兄弟のC2も強度不足が露呈してだいぶ延びたよな
川崎重工だが

60 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:43:33.52 ID:iPOrLIEV0.net
>>47
あれ三菱が設計製造担当した箇所なんよね、MRJが忙しいのを口実に逃げやがった。

104 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 13:38:31.88 ID:mEr4Xhlc0.net
>>47
技術者不足でP-1を先に完成させるためにXC-2はしばらく放置してたからね 現在は順調なんであと1年くらいで部隊配備

51 : ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. : 2015/11/08(日) 12:39:20.07 ID:AQlwmrLb0.net
日本に留学した中国人は 思想に問題ありとして 帰ると農村に下放されます。
砂漠みたいな荒地を命がけで開墾してください、。

54 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:41:13.35 ID:jaT5+nbf0.net
なんだよ、マイナス思考の連中ばっかだな><
将来は終ってるな><
ってタダの工作員かい!(笑)
なら納得じゃ

55 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:41:26.42 ID:Z9uLkQ/T0.net
もう納入機体作ってるから納期は大丈夫だよw
不具合出たら機体毎スクラップだけどw

59 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:42:54.55 ID:UKg5x3CQ0.net
もう何度同じような記事を見たことか

「MRJ」 「延期」 セットの言葉でしか思い出さない
初飛行を成功させてからニュースにしてくれ

元スレ:【企業】「日の丸ジェット」MRJ、延期乗り越え週明け初飛行 迫る納入期限、ハードルなお [産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446951224/

【国内】群馬が「すき焼き県」を宣言して早くも1年 浸透率アップに向け、次なる秘策は… [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★ : 2015/11/08(日) 11:48:42.73 ID:???*.net
群馬が「すき焼き県」を宣言して早くも1年 浸透率アップに向け、次なる秘策は…

「すき焼き県」宣言の群馬のすき焼き(群馬県提供)

 東京から100キロ余り、関東でありながら「秘境」扱いされることも多い群馬が昨年秋に突如、「すき焼き応援県」を宣言した。いわく、EUに日本から唯一輸出されている「上州和牛」や国内生産量トップのコンニャクイモを使った「シラタキ」、名産の「下仁田ネギ」など、県産食材でおいしいすき焼きができる「すき焼き自給率100%」と胸を張る。宣言から1年-。果たしてその成果は?!(谷内誠)

 すき焼きで全国に打って出ようという試み。だが、群馬県の調査では、残念ながら今のところ、その取り組みを知る県民は2割にとどまっている。

 県は今年の9月補正予算でも、そのPRに事業費1千万円を計上するなどこ入れを図るが、「群馬=すき焼き県」への道はまだ遠い。突破口は開けるのか。県のブランドイメージアップに取り組む「ぐんま・すき焼きアクション」の旗振り役、県農政部ぐんまブランド推進課課長の真下英明(ましも・ひであき)さん(57)に話を聞いた。

 真下さんは10月下旬に大沢正明知事らと渡欧し、イタリア・ミラノ万博で上州和牛やコンニャクのPRをしてきた。安中市生まれで県立富岡高校卒業後、民間企業に就職するが、「県民のために働きたい」の思いから62年4月に入庁。農政畑中心に歩み、今年4月から現職。「すき焼きはもちろん、スパゲティなど自ら料理をするのも好き」という。

続きはソースで産経新聞http://www.sankei.com/premium/news/151105/prm1511050008-n1.html
2 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:49:54.93 ID:qxyl7gqX0.net
すき焼きって言うと三重県松阪牛のイメージ

37 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:05:42.22 ID:kh/ulqw20.net
>>2
松坂は塩だけで食うもんやろ

3 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:50:24.84 ID:mPFiBVxz0.net
すき焼きはこんにゃくが主役?

51 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:14:32.82 ID:wJ30AdoL0.net
>>3
肉以外は、シイタケとねぎと豆腐があれば他は要らない

6 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:52:02.45 ID:Xsw1E/RC0.net
被曝地のこんにゃくなんて食いたくねえわ

9 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:52:45.99 ID:uJntgflL0.net
すき焼きって美味いけど身体に悪そう(´・ω・`)

10 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:52:49.82 ID:ogaVawKe0.net
群馬県は群馬県だよ

11 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:54:19.60 ID:cdoDBdyJ0.net
群馬の農畜産物だと?買わないよそんなの

13 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:54:48.23 ID:yHObldVRO.net
ブラジル県がいいだろ?
日本人は逃げ出して、ブラジル人・ペルー人などの二級外国人しかいない県
劣等民族に支配されるのも時間の問題だ

16 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:55:42.15 ID:DEkXiYux0.net
関西人の俺に言わせると、おまえらが食ってるのはすき焼き風の鍋な。
本来は焼き物。

119 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 13:41:07.89 ID:SJOD8col0.net
>>16
そうはいっても関西でも関東風割り下売れてるんだよなあ

121 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 13:44:04.24 ID:RHHsEUM00.net
>>119
それ肉じゃが用として売れてるやつだな

25 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:02:56.16 ID:DXplogLX0.net
ご当地グルメとかキャラとか何の日とか、病的にやりすぎ。
小さな差で存在感アピールするなよ。
次から次へと出てくる缶ビールの名前と同じ、うざいです

32 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:04:50.87 ID:SPPQj1+Y0.net
しらたき県

36 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:05:37.56 ID:eh0Dw0CO0.net
和牛の産地とかじゃないとちょっとな・・・

おまえらは焼きまんじゅうでも食っておけw

38 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:05:57.72 ID:JQsGpD4l0.net
麩はどうした?

39 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:06:18.45 ID:658pUrQp0.net
すきやきのふるさと、群馬にようこそ
群馬県では、すきやきしか食べません
ネギとコンニャクと群馬和牛、白菜、完全自給です
子供も食事と言えばすき焼きの事を思い出します
栃木とはライバルです、餃子しかない県と比較されると怒ります

40 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:06:45.59 ID:xo/e6h5J0.net
関東なんて汚染地域なんだから食い物で売ってもダメでしょ

44 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:07:28.12 ID:ZZsXZGZr0.net
ダウンヒル県

46 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:10:40.99 ID:SmGbejY80.net
こんにゃく県

54 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:17:35.15 ID:1S7/C4Jz0.net
グンマーはドリル県だろがw

いまではすべての県民が必ず1本のドリルを携帯してるんだってな
なんでも元総理の娘がそドリルでHDD破壊して無罪になったうえに、選挙で再選まで果たしたからだとか
さすが日本一低い民度を誇る県民性だなw

56 : 平成の黄門様 : 2015/11/08(日) 12:18:29.55 ID:BvaMG6xG0.net
群馬のすき焼き県、香川のうどん県、鳥取のカニとり県、これって知事が余りにも幼稚すぎない?自分の金で商売する能力を持った知事ならもっと知恵を働かすと思うが?

90 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:42:59.50 ID:UriSJkEm0.net
>>56
知事がっていうより企画部なり広報部なりがいいアイデアを出してないだけだろ
知事は決裁はしたんだろうが数ある中から選んだのがこんなんばっかなんじゃないのか?

59 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:20:32.60 ID:CcncbniG0.net
すき家危険か
当たってるな

93 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:44:10.93 ID:WQ6/6zFw0.net
初めて聞いたわ。

106 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 13:10:31.30 ID:zHEQm5aQ0.net
カッコつけずにこんにゃく県でいいだろ
と、イナゴ県民が言ってみる

113 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 13:16:11.10 ID:Q3pb6pij0.net
難波安組が食べに来るよ
甘くしないといけないがな
コーヒーカップをコップと呼びます

詳しくはYouTubeでね

元スレ:【国内】群馬が「すき焼き県」を宣言して早くも1年 浸透率アップに向け、次なる秘策は… [産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446950922/

【中台首脳会談】「嘘つき!」…記者会見場で叫ぶ台湾人ジャーナリスト 馬英九総統は目線合わさず [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★ : 2015/11/08(日) 11:50:02.03 ID:???*.net
【中台首脳会談】「嘘つき!」…記者会見場で叫ぶ台湾人ジャーナリスト 馬英九総統は目線合わさず

 【シンガポール=田中靖人】分断後初の中台首脳会談後の記者会見は、中台それぞれの雰囲気を表す会見となった。会見場は、中国の習近平国家主席と台湾の馬英九総統が握手を交わしたホール。両氏が会談場所に移った後、椅子が並べられ、会見場に変わった。

 会談後、まず会見したのは、中国側。国務院(政府)で対台湾政策を主管する台湾事務弁公室の張志軍主任(閣僚級)が1人で会見場に立ち、習近平国家主席の発言を中心に報告した。質疑応答も、まずは座席に座れず立ち見だった国営新華社通信の記者が指名され、会談の歴史的意義について質問。張氏は準備していたかのように、6点意義を延々と説明した。

 その後、香港、台湾の記者がそれぞれ質問したところで会見は終了。納得のいかない台湾人ジャーナリストが大声を上げたが、張氏は笑顔で「30分間しかないので」と断って会場を後にした。実際の会見時間は約25分間だった。

 一方、その後、同じ場所で台湾側は、馬英九総統を筆頭に、首脳会談に参加した7人がテーブルに一列に並んで会見に臨んだ。双方が「指導者」の地位で行った会談だったが、テーブル上の名札には「中華民国」の「国旗」のデザインとともに「総統」などの官職名が書かれていた。

ソース産経新聞http://www.sankei.com/world/news/151108/wor1511080020-n1.html
2 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:51:03.72 ID:1jCvVC3o0.net
これは相当な問題だな

87 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:45:34.98 ID:kQVAdQhm0.net
>>2
俺は評価す……しない……

114 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 13:12:43.23 ID:X8y8H86c0.net
>>2
「あっはっはは!総統も相当御冗談がお好きで。あーはっはっは(パカン)あ────────・・・・」

3 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:51:47.67 ID:EF+etVbx0.net
朝日新聞には書いてない記事

4 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:52:10.40 ID:NA1MjvSXO.net
支持率10%の馬鹿九だからな。

5 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:52:28.09 ID:zqduV2Vm0.net
>>1
ウマがすべて悪い。

6 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:52:28.88 ID:ix9SxP6A0.net
台湾の鳩山

8 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:53:16.81 ID:EIzhXw9R0.net
まーさん&コンペイの
      支那茶番。

9 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:53:43.16 ID:aobUEMth0.net
台湾は中国側か
となると韓国同様、残念ながらもう行けないな

16 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:55:08.03 ID:Njzp/21p0.net
>>9
引きこもりのお前に関係ないだろ。
部屋から出てくるなよ。

18 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:55:52.35 ID:zqduV2Vm0.net
>>16
ネット工作会社

10 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:53:48.13 ID:VQ/3/ZsE0.net
>>1
安倍ちゃんがやってることだな。指名する記者を決めておくの。

11 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:53:52.70 ID:evjq3CIg0.net
慰安婦なんぞに金を出そうとしてる安倍の売国野郎と同等

19 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:56:04.20 ID:ZVxvAEAS0.net
>>11
反韓とセットで安倍叩くなら信ぴょう性ある

12 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:54:13.92 ID:qAiLolzd0.net
>>1
会談をしたことで、
馬の再選は、ほぼ無くなった気がする。

29 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:59:04.28 ID:pXKfokuq0.net
>>12
選挙は1月でも政権移譲は5月だからその間に好きな事が出来る

例えば平成24年12月に民主党が選挙で負けたのに25年4月まで政権運営していたとしたら
その間に予定していた韓国売春婦に土下座と国民の税金使ってお金渡す事も出来た
4か月後には政権を追われるのが分かってるんだから国民に媚びを売る必要も隠す必要もなく飼い主に褒められる事をせっせとやったろうよ

74 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:32:20.19 ID:QF9TMsYI0.net
>>29
カンが孫正義の太陽光利権の為に再エネ法を通したようにな

14 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:54:39.92 ID:zqduV2Vm0.net
中国は台湾のなにを欲しがってんだろ。先端技術?

21 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:56:50.23 ID:HOP0SXRa0.net
>>12
元々、出馬しないだろ。
>>14
太平洋に出る航路と台湾からのアメリカの引き剥がし。

23 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:57:01.16 ID:qAiLolzd0.net
>>14
技術も企業もかな

15 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:54:49.35 ID:xSOLDwnT0.net
近いうちに中国に飲み込まれるなんて気が狂いそうだもんな
日本も他人事じゃないわ

26 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:57:59.58 ID:+D271Yxb0.net
ジャーナリストふぜいが何故意見を申すのか、理解が出来ないんだけど。

目の前の事をただ伝えろよ。
ましてやデスクでもなく、1記者が国家主席に罵詈雑言など不敬にも程があるわ。

33 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:59:42.47 ID:zqduV2Vm0.net
>>26
それは、民主主義としてはさすがにおかしいだろ。

49 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:07:04.06 ID:xSOLDwnT0.net
>>26
例えば俺みたいに国際情勢に疎い奴には効果的なんじゃないかな
台湾の世論が中国ウエルカムかどうか馬総統の会見記事と同時に世界に発信できる
西洋人ジャーナリストもその辺り心得てんしょ

59 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:15:28.69 ID:+D271Yxb0.net
>>33
一市民として、様々な方法場所で自分の意見を言う事は保証されとるだろ。

目の前の真実を伝えるのがジャーナリストなら、中立を遵守すべきだろ。それが我慢出来ないならジャーナリストはやめた方がいい。

少なくとも国家主席の前に行けたのは、ジャーナリストの肩書だからだよ。モラルは守るべきだ。

32 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:59:28.19 ID:l6RKRNgY0.net
これって民主党が、次は自民に政権とられるの分かってて中国の首脳に、ウチは政権変わってもお宅の手下ですからって約束交わしちゃったのと同じなんだよな。
ひどいことになってきたわ。

36 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:01:34.20 ID:VB0OWJsW0.net
NHKは世紀の大ニュースとして、翼賛報道してたけど 台湾の反応は、思いっきり冷たかったな

38 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:02:12.76 ID:zqduV2Vm0.net
>>36
そりゃ、飲み込まれるのは台湾に決まってるからな。台湾人にとっては死活問題だよ。

58 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:15:25.11 ID:Dv/GzO0a0.net
>>36
そうかな?
中国総局と台北支局の記者が並んでレポートしてたが
台北支局の記者の方は不機嫌な表情ででコメントも少なかったぞ

94 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:52:58.51 ID:8/kpToFB0.net
>>36
新聞も1面で「歴史的会談」とか大見出しだよ。
外交や経済が振るわずやること裏目に出て焦っている習と支持率一桁レームダックの馬が見栄でやった中身がない会談なのに。

43 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:05:00.12 ID:kKBoKgFSO.net
今なら、島問題を絡めて独立だ。
生き残るか、飲み込まれて台湾省になるかの瀬戸際。

44 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:05:22.69 ID:zqduV2Vm0.net
これは、台湾のウマはとんでもないことをやったな。
台湾人から、鳩山クラスの売国奴と罵られても仕方がない。

48 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:06:54.97 ID:L8Y+4cR70.net
馬英九は、沖縄県知事のアイツと同類

50 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:08:00.84 ID:wj/Qbx1H0.net
選挙までに超速で台湾を完全に売るつもりじゃねこれ?

73 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:32:14.61 ID:1VMXzQ3d0.net
さようなら台湾
今まで仲良くしてくれてありがとう

元スレ:【中台首脳会談】「嘘つき!」…記者会見場で叫ぶ台湾人ジャーナリスト 馬英九総統は目線合わさず [産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446951002/

【国内】路上に何者かが故意にブロックで転倒死 殺人容疑で捜査 バイク運転、重体の51歳男性が死亡 [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★ : 2015/11/08(日) 12:00:29.43 ID:???*.net
路上ブロックで転倒死 殺人容疑で捜査 バイク運転、重体の51歳男性が死亡

産経新聞 11月8日(日)10時6分配信

 大阪市住之江区で10月23日、バイクを運転していた同区安立の無職、中山貢治さん(51)が路上に置かれたコンクリート製ブロックに衝突して意識不明の重体になっていた事件で、中山さんが死亡したことが8日、府警住之江署への取材で分かった。

 同署によると、中山さんは7日夜、搬送先の病院で死亡した。何者かが故意にブロックを置いたとみて殺人容疑に切り替えて捜査している。

 事件は23日午前0時ごろ、同区北島の大阪府道で発生。路上に置かれた円柱型のブロック(重さ約16キロ)に中山さんのバイクが乗り上げ、転倒した。ブロックはポールをさすための土台で普段は近くの歩道上にあった。

ソース産経新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151108-00000505-san-soci
2 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:01:03.12 ID:IhRyg3Cf0.net
ディーフェンスディーフェンス

3 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:01:31.72 ID:iff51kGl0.net
前も大阪であったような気があるんだが
同一犯か?

4 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:01:36.88 ID:u+IRP5jX0.net
大阪市住之江区の陰湿な犯罪と言う時点で在日確定だろ

83 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:40:02.78 ID:GQKsmDxZ0.net
>>4
まさしく陰湿なクズが多いのは確か
西成の流れ者もいるしここは治安も良くない上に隣は住吉区・その先は東住吉・平野区・八尾と
ロクでもない地区が長居公園通り一本で繋がってるしな

6 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:02:32.32 ID:iff51kGl0.net
ああ、あの人が亡くなったのか。ご冥福をお祈り申し上げます。

10 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:04:09.23 ID:pMxVi48Z0.net
毎日毎晩爆音で走ってヘイト稼いでたんだろ

11 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:04:27.69 ID:qPfV73uX0.net
大阪は路上に針金張ったりブロック置いたり
即死トラップが仕掛けられているようだけど野生のランボーでもいるのか?

85 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:40:16.95 ID:prGBlV5R0.net
>>11
自動運転のインフラやAIが整えばこういうのも防げるようになるんかな

14 : ←広.告をク.リック!→ : 2015/11/08(日) 12:05:36.15 ID:jslCOjup0.net
「ブロックを置く」と言う意味で「ブロック」とかいう動詞を作り出してて草。
普通はブロックというと自分の身で遮ることだろ。
意味不明な言葉作るな。

16 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:06:17.45 ID:7rYqiVZE0.net
バイクは迷惑

21 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:07:44.67 ID:C7KCeeen0.net
普通は置き忘れか転落だろう。
警察は何言ってんだ。

25 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:09:44.51 ID:13e2sU2S0.net
被害者が珍走団員なら愛国無罪

27 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:10:46.78 ID:Xsw1E/RC0.net
【国内】って大阪市なら国外だろうが

28 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:11:18.41 ID:Ppsw+XpSO.net
転がってるのが人間でも轢いただろこのおっさん
仮に置いた奴がいても無罪でいいわ

29 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:11:51.05 ID:D3uJUgZbO.net
がんばれ街の仲間たちのコピペまだ~?

32 : 極限紳士 ★ : 2015/11/08(日) 12:12:06.23 ID:???*.net
>>1
すいません、タイトル意味不明ですね。
修正前
【国内】路上に何者かが故意にブロックで転倒死 殺人容疑で捜査 バイク運転、重体の51歳男性が死亡 [産経新聞] [\(^o^)/](c)2ch.net

こんな感じでしょうか。
修正後
【国内】ブロックに衝突して転倒死 路上に何者かが故意に置いたとみて殺人容疑で捜査 バイク運転、重体の51歳男性が死亡

96 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:43:02.67 ID:MlBtUtfq0.net
>>32 スレタイセンスなさすぎ
路上に置かれた16キロブロックに衝突しバイク男性転倒死 殺人容疑で捜査

37 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:13:33.86 ID:ZImtthWt0.net
バイク乗りの騒音すり抜け迷惑行為の代償だろ
因果応報結果オーライこれで大阪が少し浄化された

41 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:14:44.23 ID:NDVTjZ+R0.net
殺人だが認知症の老人なら また無罪か

42 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:14:47.40 ID:L0tMNqIw0.net
なるほど。自殺の可能性もあるのか。ないだろ。もっと選ぶだろ

43 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:15:40.55 ID:YdwmX/oNO.net
「ひどい話だ!」と思って記事を読んだら、
51歳無職が深夜にフカしていたのかよw
多分、騒音に耐えかねた近所の受験生とかがやったんだろうな。
これは、置いた奴を擁護したくなるケース

44 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:15:43.27 ID:pGGJ5IHQ0.net
見えるだろ

65 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:30:42.52 ID:gJ2aMGcQ0.net
お前らっほんとバイク嫌いなんだな。

バイクが嫌いというか、バイクなんていう贅沢品
を所有してる人間が嫌いって事なんだろーけど。
免許取って一度乗ってみろよ、、楽しくてしょうがないから。

69 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 12:34:27.15 ID:jXyN8UlG0.net
>>65
仕事で走っている車の間をすり抜けてヒヤリとさせ、他の交通の邪魔をしたり、
深夜に睡眠を妨害するような爆音発しなければこれほど嫌われないと思うよ。

だから白バイや郵便屋や仮面ライダーを悪く言う人はあまりいない。
(犯罪者やショッカーは除く)

元スレ:【国内】路上に何者かが故意にブロックで転倒死 殺人容疑で捜査 バイク運転、重体の51歳男性が死亡 [産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446951629/

【大阪ダブル選】「ポスト橋下」は誰に? 市長選8日告示 府知事選と同様に「維新vs非維新」が軸 [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★ : 2015/11/08(日) 10:20:37.83 ID:???*.net
【大阪ダブル選】「ポスト橋下」は誰に? 市長選8日告示 府知事選と同様に「維新vs非維新」が軸

【維新の党】

 任期満了に伴う22日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選で、市長選が8日、告示される。地域政党「大阪維新の会」が代表の橋下徹市長の後継となる新人を擁立する一方、自民党推薦の新人を民主、共産両党が支援する。公明党は自主投票を決めた。府知事選と同じ「維新vs非維新」を軸とした構図となりそうだ。

 市長選には、いずれも新人で、元衆院議員の吉村洋文(ひろふみ)氏(40)=大阪維新公認=と、元市議の柳本顕(あきら)氏(41)=無所属、自民推薦、元北区長の中川暢三(ちょうぞう)氏(59)=無所属=ら4人が立候補する予定。

 5月の住民投票で反対多数となった「大阪都構想」の練り直しや市営交通「敬老パス」の負担問題、経済政策などが争点になる。

 府知事選は5日に告示され、新人の元府議、栗原貴子氏(53)=無所属、自民推薦=や現職の松井一郎氏(51)=大阪維新公認=ら3人が争っている。

ソース産経新聞http://www.sankei.com/west/news/151107/wst1511070067-n1.html
2 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:23:57.82 ID:sR40dbOTO.net
ダブル選挙なのに市長選と知事選で告示日が変わるのに驚いた。

3 : 大阪W選挙とは、 : 2015/11/08(日) 10:35:32.59 ID:dr+ej/6D0.net
大阪W選挙とは、

どちらを選択する有権者か、有権者の質が試されている。

餌付けされ初めて群れ従う、動物の代表者か?

高度に自立する人間格、予定都民の代表者か?

11 名前: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ :2015/11/05(木) 12:24:07.07 ID:U9Z9w4hu0
都制転換ひとつ自力で出来ない
何ひとつ自浄努力を見せない大阪愚市民衆へ
全国全地方から審判の鉄槌を降す選挙
全国を代表して先ずは府下有権者による審判の日

21 : ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:41:18.79 ID:AlBv/wjR0 W選挙、大阪市内においては2chの煽りレベルでなく
本当の意味の民度が試されてると思うよ

こいつらを現大阪市域内、中心部に住ますに値するか。
ノブレス・オブリッジの矜持はあるか。

9 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:41:17.24 ID:LCkOt7Im0.net
>>3
どんな病人のレス集めてるんだそれ

4 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:35:39.21 ID:MpeBrVQW0.net
維新 vs 上級国民オールスターズ

ってほうが正しい。

6 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:38:05.50 ID:DnW7/79tO.net
餌付け動物乙>>4

5 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:36:11.64 ID:qif4PEuD0.net
維新が2勝する

7 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:38:41.70 ID:Or583sTe0.net
ポストが人なんですか
何それ怖い

8 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:39:12.54 ID:KvbrDqeh0.net
西成ナマポを大量生産してきた西成議員の柳本を
大阪市長にするとか狂気の沙汰

27 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:05:03.80 ID:NMGKjWfw0.net
>>8
ほんとこれに尽きる

10 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:42:43.33 ID:fRpW/WIP0.net
都構想なんてどうでもいい
大企業誘致政策出せ

11 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:45:07.81 ID:v6g8/0n00.net
財源を示さない柳本

13 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:47:49.73 ID:QcALllyZ0.net
期日前投票行ってこようかな。

14 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:48:06.80 ID:TlTbKGSk0.net
みなさん、府知事選は松井、市長選は橋下でお願いします!

23 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:01:15.62 ID:1Ql2TA3U0.net
>>14
議員板に篭ってるよ維新信者キチガイ!

25 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:02:27.39 ID:TlTbKGSk0.net
>>23
ツッコミ間違い、やり直し

15 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:49:55.43 ID:kYJw0KOb0.net
維新いい加減にしてくれ。もういいよ都構想は

17 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:54:37.87 ID:c2jzDHqB0.net
維新vs自由共産党だろw

18 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:57:28.23 ID:Ja9KLZS40.net
維新系が勝ってもウソつき橋下に操られるだけだし

44 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:21:11.04 ID:yJMMGpHV0.net
>>18
珍しい少数意見だな

19 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 10:57:45.45 ID:tQ/exGI10.net
松井さんは圧勝確実としても、
なぜ市長選が接戦になるのかわからん。
既得権益にしがみつく世襲の
見た目から無能なボンボンとさわやかな男前。

進めた改革を元に戻すようなことしたらアカンよ。

22 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:00:35.54 ID:TlTbKGSk0.net
>>19
柳本は橋下とも討論してきた強者だぞ。
橋下の付け合わせのサラダじゃ苦戦して当然。

21 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:00:06.90 ID:mvJUk6CC0.net
松井さんは勝つだろうけど、市長の若いのは負けるかもな。

26 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:02:55.43 ID:1eeCEPvF0.net
真面目な人がやってくれ

28 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:05:29.42 ID:LCkOt7Im0.net
他の自治体にしてみれば維新にやってもらったほうが
大阪から企業や人が離れて都合はいいんだけどね

29 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:07:17.00 ID:v6g8/0n00.net
検討の柳本

30 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:08:42.74 ID:rKPNsnmf0.net
ソフト橋下か壊した大阪を建て直す吉村か、しがらみだらけの柳本か。

46 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/08(日) 11:21:47.98 ID:Q61sNN+P0.net
職場では維新が有利だわ

元スレ:【大阪ダブル選】「ポスト橋下」は誰に? 市長選8日告示 府知事選と同様に「維新vs非維新」が軸 [産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446945637/

【外交/防衛】米駐在の国防武官団、団長に関口雄輝海将補 アジア初、百数十カ国を束ねる 日本人就任は同盟強化反映[産経新聞]

1 : 丸井みどりの山手線 ★ : 2015/11/07(土) 14:46:00.28 ID:???*.net
2015.11.7 12:41 米国に駐在する百数十カ国の国防武官や日本の防衛駐在官で構成する国防武官団の団長に、関口雄輝海将補がこのほど任命され、ワシントンの日本大使公邸で6日、武官団を招いた夕食会が開かれた。団長がアジアから選ばれるのは初めて。

 米国の国防武官団は1989年に結成。団長は米国防情報局(DIA)が任命し、これまでフランス、ドイツ、オーストラリア、アルゼンチンなどが務めてきた。今年9月29日に任命された関口氏の就任は、日米同盟強化に対する日本への評価の反映とみられる。

 夕食会にはDIAのスチュワート局長(海兵隊中将)ら200人近くが出席した。関口氏は「日本政府の積極的平和主義に向けた揺るぎない決意」への理解を広げていきたいとあいさつした。(共同)

引用元:http://www.sankei.com/world/news/151107/wor1511070024-n1.html
4 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:47:59.96 ID:ECScf2Xr0.net
日本スゲー

5 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:50:16.09 ID:08IJYuS20.net
軍足の薫りがします

6 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:51:10.90 ID:wp3ZhX+/0.net
山本五十六(海兵32期)
1919年(大正8年)~1921年(大正10年)に米国ハーバード大学に留学。
1925年(大正14年)~1927年(昭和2年)駐米大使館付武官(海軍大佐)となる。

かっこえー!

7 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:51:52.00 ID:kJrqCEVt0.net
国防武官団なんて初めて聞いたな
ナニをする組織なのかいまいちピンとこないのう

9 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:55:21.43 ID:4tcpL/OJ0.net
>>7
軍隊同士の付き合いは国同士の付き合いとはチャンネルが違う
現代の軍隊同士のプロトコルは違うのよ
軍隊の世界の大使だと思っていいよ

13 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:06:51.99 ID:pz5Q5bxM0.net
>>9 中韓はここでも嫌われてる?

8 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:53:15.41 ID:4tcpL/OJ0.net
駐在武官って一佐のイメージしかなかったけど、将官もなるのね

10 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:59:57.42 ID:ECScf2Xr0.net
駐在武官は普段は大使館に間借りをしているの?

12 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:03:30.30 ID:DHZMeaqx0.net
>>10
間借りっちゅうか、少なくとも建前上は身分は外務省職員たる外交官ですから

14 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:07:42.62 ID:u/YNqkko0.net
日本は永久にアメリカの属国

15 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:08:32.21 ID:wS79DV6kO.net
武官は拳銃を携帯しているのですか?

22 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:21:34.59 ID:B974cSKR0.net
>>15
実際携帯してるかどうかは分からんが武官は外交官待遇だから外交官特権で携帯そのものは
認められてるんじゃないかな?まあ日本国内はどうかは分からんが…。
まあ仮に持っていたとしても使う必要性は日本国内では無さそうだけどな。

16 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:12:45.82 ID:ZgJjwwMV0.net
>>1
こりゃ、アメリカは、

今後1年以内に、中国の共産政体が崩壊して、内乱が勃発すると読んでるな。
日米同盟強化のすべての布石は、そのための体制作りとしか考えられないだろう。

17 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:15:44.52 ID:Z136IM0X0.net
ブルーチームのキャプテンみたいなものか

18 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:17:16.02 ID:PXawyjr7O.net
ぐんくつー!!

19 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:17:45.55 ID:86N36FA10.net
各国がつとめるのに、何で今まで日本が無かったんだ。
自衛の制約からか。
とにかく3分の1は日本でないとおかしい。

20 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:18:39.91 ID:wS79DV6kO.net
007みたいのとは違うみたい

21 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:19:21.74 ID:xfbMLPNR0.net
我が国は入らないアル(怒)

23 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:25:51.39 ID:sa8fUJhu0.net
ほほう。オメ

27 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:29:36.22 ID:g9Zk+7lr0.net
ワンピースで例えたら、どゆうこと?

28 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:29:44.66 ID:dhAzOc6K0.net
ひょー。確実に階段1つあがったな。
まだ数十段ものぼらんとあかんけどw

30 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:31:14.76 ID:ECScf2Xr0.net
>>28
これ以上には何があるの?

31 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:33:22.16 ID:BiyuwOGN0.net
英語はペラペラなんだろうか?

32 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:45:56.73 ID:rK0VbOlc0.net
海将補って少将の事?

元スレ:【外交/防衛】米駐在の国防武官団、団長に関口雄輝海将補 アジア初、百数十カ国を束ねる 日本人就任は同盟強化反映[産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446875160/

【国内】「古き良き日本の文化を守る」 盛り返せ日本の銭湯文化 東京の専門学校生が動画をYouTubeに公開 [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★ : 2015/11/07(土) 14:41:12.52 ID:???*.net
「古き良き日本の文化を守る」 盛り返せ日本の銭湯文化 東京の専門学校生が動画をYouTubeに公開

CMを制作した専門学校生(前列)と東京都大田区・川崎市浴場連携事業実行委員会の担当者=東京都大田区

 産学官連携で大田区と川崎市の公衆浴場文化を盛り上げようと、同区の専門学校生が銭湯を舞台にしたCMとショートムービーを制作した。大田区・川崎市浴場連携事業実行委員会は「これを機に若者が銭湯に来てくれれば」と期待している。(石野哲郎)

                  

 銭湯発の地域振興を目指す同委員会は、平成25年に両区市の産業連携に関する基本協定に基づき、26年4月に結成された。同委員会によると、同区には都内最多45軒の銭湯があるが、10年前と比べると、約4割減ったという。

 そこで、同区の日本工学院専門学校と連携し、放送・映画科40期の学生たちが映像作品を制作した。作品は30秒と60秒のCM2本と、10分弱のショートムービー3本の全5本で、企画から撮影、編集まで、すべて自分たちで行った。

 撮影は、「重の湯」(同区羽田)や「大森湯」(同区大森西)など区内の銭湯の営業前を利用して行われた。週2回の実習時間という限られた時間の中で制作された映像作品は、銭湯の思い出が紡ぐ親子3世代の絆や看板娘との妄想などを、ユニークに表現している。学生らは「昭和にタイムスリップした感覚」「家のお風呂とはまた違う良さがある」と撮影を通して、銭湯の魅力に気づいたという。映像作品は動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開している。

また大田区と川崎市にある全96軒の銭湯が検索できるスマートフォン用アプリ「さくっと銭湯マップ~さくせん~」を使ったスタンプラリーも、来年2月末まで実施。銭湯を訪れてもらえるポイントで、風呂にまつわるグッズや銭湯貸し切りプランなどの賞品が当たる。

 同委員会の渡辺孝司さんは「若い世代を銭湯に呼び戻したい。年配の人だけでは、銭湯文化は廃れてしまうから。銭湯の敷居が高いという学生の声があったので、敷居を低くして、子供世代に興味を持ってもらえるよう頑張りたい」と意欲的だった。

 銭湯に行ったことがなかったという専門学校生の成宮千啓さん(22)は「自分の思いつきが映像で具現化するのは気持ち良かった。(銭湯は)いろんなお湯があって、友達と行くと楽しいと知った。古き良き日本の文化を守っていきます」と力強く話した。

ソース産経新聞http://www.sankei.com/life/news/151106/lif1511060016-n1.html
3 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:45:00.65 ID:QfsiO+Kd0.net
銭湯文化を復活させたいなら、混浴を認めないと無理だろ

4 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:45:30.91 ID:1Ye7mc2a0.net
うちの近所(杉並区)に二つあった銭湯はすでに閉店してしまった。
そのうちの一つには乾式と湿式の2つのサウナがあったので残念だ。

5 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:46:14.88 ID:6tjxjXbz0.net
言うほど古くもないし良くもない

14 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:53:08.21 ID:vQl1WLJo0.net
>>5
古き良きって嫌な言葉だね

6 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:46:48.70 ID:uPWz7bnw0.net
古き良き日本をとりもろすのに最も大事なのは外人をむやみに受け入れないこと。
いついてしまった外人を帰還させること。

10 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:51:45.11 ID:IHt3N4730.net
>>6
銭湯好きの外人が
「ヨーロッパでは、カフェが近所の人たちの交流の場になってる。
日本では、銭湯がその役割を果たしている」
と書いてた

54 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:29:23.22 ID:idbJDZad0.net
>>6
とりもろすならむしろ受け入れ推進なのではw

7 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:50:20.59 ID:lXBVUifU0.net
>>1
最近外国人が増えたから開店直後にしか湯船に浸からなくなった
夜遅く行った時は、体洗ってシャワー流して帰る

8 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:50:30.42 ID:tw3+o7fA0.net
作った学生さんのどなたか銭湯に就職してください。近所の銭湯のオヤジさん
がいっていたよ「年取ってきたのでづづけるのがきつい、若い人もやってくれないし」

ちなみに古くなったボイラーの修理に2000万ほどかかるそうです。

9 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:50:56.96 ID:oVCz8X7Z0.net
刺青入浴も推奨しなけりゃいけないな

11 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:51:56.41 ID:Bf3EWOHW0.net
イレズミおことわり
よって終了

12 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:52:01.67 ID:hwij+auy0.net
古き良きって言うなら
江戸時代まで戻して混浴にしてくれ

13 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:52:08.26 ID:SuiDTOIs0.net
どうせ就職したら飽きてポイだろ
コイツら

15 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:55:31.23 ID:XB/9/rl90.net
東京は独り暮らしが多いから、銭湯の良さが知られれば、もっと栄えて良いんだけどね
昭和とか文化とか関係なく銭湯は気楽だよ。風呂湧かすより早いし掃除もいらないし
むしろ旧来の銭湯スタイルに固執しちゃったのが衰退の原因かと
銭湯に慣れると、風呂なんて自宅で入るもんじゃないと思うようになるよ

16 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:57:48.83 ID:okDWSsF20.net
風呂が無いから仕方なく行ってた

17 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:57:58.95 ID:78QuJ0Wt0.net
オールドスクールという意味でのホモのハッテン場だからな、銭湯は。

18 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:58:18.31 ID:zw7oHbPp0.net
>>1
テルマエ・ロマエじゃ不足か。

19 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:58:48.95 ID:9kBM33kO0.net
風呂付きの家に住んでる者が銭湯に行く必要性は極めて低い
アカの他人と一緒に裸になり同じ湯に浸かるのを嫌だと思うのは自然
貧乏だから仕方なく銭湯に行くという方が圧倒的に多いんだから安くしなきゃ客は来ない

言うまでも無いことだけどな

20 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:59:25.20 ID:eAsHfU3n0.net
日本を破壊しまくってる安倍を熱烈支持してる産経新聞あたりがこんなこと言っても
ひたすらキモいだけ。

22 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 14:59:47.03 ID:OsdmydNf0.net
東京の古くからやってる銭湯は湯が熱いとこ多く、足入れて熱っダメだココ入れないなんてことよくある。時代に合った湯温でないよ

23 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:00:01.06 ID:j1uD2nAb0.net
サウナがあったら行くんだけどな。
高いマンションでもサウナついてるの少ないんだよな、東京でも。

39 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:15:33.10 ID:xk7u9H8A0.net
>>23
俺の近所の銭湯は2軒ともサウナ装備だよ
プラス\210必要だけどね

24 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/07(土) 15:01:33.33 ID:2AacNpBa0.net
>>1
温泉なら分かるが銭湯文化なんてないよ、日本をバカにした百済ん造語作りも大概にしろアパルトヘイト新聞

33 : 古典にも明るい自発的失業者 : 2015/11/07(土) 15:11:55.96 ID:CQ86bzBC0.net
>>24
あるかないか,ときかれたら,あったと答へるべきだらう.
式亭三馬『浮世風呂』の世界な.

41 : アパート経営に飽きた自発的失業者 : 2015/11/07(土) 15:16:17.51 ID:CQ86bzBC0.net
いまどき,どんな貧乏人向けのワンルームでも追ひ炊き機能つき浴槽くらゐあるものだぜ.
「家に風呂がないから銭湯にいく」客だけを相手にしてて,銭湯経営がなりたつとは思へないわ.

元スレ:【国内】「古き良き日本の文化を守る」 盛り返せ日本の銭湯文化 東京の専門学校生が動画をYouTubeに公開 [産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446874872/

【事件】「自宅で産んだ、頭真っ白に」…生後間もない女児を路上に放置した24歳女を逮捕[産経新聞]

1 : 丸井みどりの山手線 ★ : 2015/11/06(金) 22:01:30.03 ID:???*.net
2015.11.6 19:05更新

 茨城県鉾田市で生後間もない女児が路上に放置されていた事件で、県警鉾田署は6日、保護責任者遺棄致傷の容疑で同市当間に住むパート従業員、佐藤美和容疑者(24)を逮捕した。

 県内在住の佐藤容疑者の知人男性から同署に情報提供があり、DNA鑑定の結果などから、佐藤容疑者が女児の実母であることが確認された。

 逮捕容疑は3日朝、自宅前の路上に自身が産んだ女児を置き去りにし、全治約2週間の低体温の傷害を負わせたとしている。発見当時、女児に着衣はなく、へその緒が付いた状態だった。現在、保育器に入り治療を続けている。

 同署によると、佐藤容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。調べに対し「自宅で一人で産んだ。産むことを誰にも相談できなかったので、仕方なかった。頭が真っ白になった」とも供述している。

 佐藤容疑者は独身で祖母、母と3人暮らし。家族は妊娠に気付いていなかったという。

引用元:http://www.sankei.com/affairs/news/151106/afr1511060037-n1.html
2 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:02:28.25 ID:6Rv6LGTO0.net
な、成人だったろw

10 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:04:09.07 ID:68FjL6630.net
>>2
前いってたお医者さんか
さすがだな

22 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:06:57.08 ID:svzuT7Xt0.net
>>2
成人とおもわれた理由を教えてください

19 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:06:17.85 ID:6Rv6LGTO0.net
>>10
ありがとー。目指せ名医!

4 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:02:43.82 ID:k3wptr+O0.net
それでも寒空に裸の赤ん坊を放置すれば死ぬに決まっているのはわかっていたはずだ

5 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:02:52.81 ID:6Rv6LGTO0.net
医師免許剥奪は免れたw

7 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:03:00.35 ID:4NlRJGprO.net
犯人捕まったのか

8 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:03:35.69 ID:DNgJ/Ndr0.net
普通とりあえず何とかしようとするだろ。
路上で放置とかどういう発想だよ・・・。

11 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:04:38.14 ID:6Rv6LGTO0.net
3キロの胎児は成人女性が出産
未成年ではありえないんだよ。覚えておこうね

26 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:08:10.02 ID:svzuT7Xt0.net
>>11
ああ、そういうことですか なるほど

28 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:08:36.31 ID:Xjgrk3uV0.net
>>11
んなことない。
16でも体格が男並みにある女は平気で4キロくらいの赤ん坊を産む。

32 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:10:56.46 ID:9VAXFsIo0.net
>>28
俺もそう思う

女子高生とか成人女性と体格に差が無いもの

16 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:05:29.72 ID:sVR7axiA0.net
せめて、本当にせめて暖かい毛布とかタオルケットで包んでやれよ
あんな産まれたてホヤホヤの赤ん坊をそのまま放置出来るってすげー頭の構造だ

18 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:05:51.28 ID:Gjcq6s2Y0.net
家族が妊娠に気づかないとかあんのかよ

20 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:06:42.55 ID:NXieoyEXO.net
つうか殺人未遂なのにやっぱ罪の軽い方を採用するんだよなぁ
なんで女には常に甘いのだろうか

24 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:07:04.83 ID:yxikG8XAO.net
確かに一見妊婦っぽいデブ女はいるけど本物の妊婦が帯びている「幸せのオーラ」がまるで感じられないので結構素人でも判別はつく

29 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:08:56.79 ID:WxnMyEYV0.net
こういう事件ってだいたい家族が妊娠に気づいてないよな

30 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:09:14.22 ID:ngnMXBI50.net
頭の弱い、肉便器女だろ。

31 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:10:15.73 ID:RCPqAEYB0.net
とんずら男も逮捕すべきだろ
それなら無責任な妊娠を減らせる

39 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:12:39.02 ID:PfnnzvRC0.net
人間のくず

43 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:13:13.16 ID:Ny7/dZOQ0.net
どんだけのん気な家族なんだろうな
そりゃあ、相談もできんだろう

44 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:13:25.29 ID:EcvaNjZz0.net
親が育てる気がないのに生かしておいても不幸になるだけじゃん
ぶっちゃけこ赤ちゃんこのまま死んだほうがよかったよ
余計なお世話じゃね

45 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:13:33.46 ID:b1o1Hxet0.net
こういう事件って妊婦が一人で産んでるのか?
毎回、謎

46 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:13:34.87 ID:zmT6aSj20.net
病院で産むと馬鹿みたいに金が掛かるからな。

101 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:24:39.29 ID:NXieoyEXO.net
>>46
後から全額戻ってくるよ

102 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:24:45.73 ID:tEjet6hp0.net
>>46
今は出産だけじゃなく
妊婦検診もほぼ無料なのしらんのか?

108 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:26:01.12 ID:NjBDKMPE0.net
>>101
今は支払い時に相殺出来るようになっていて差額払うだけで
良い。

47 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:13:41.73 ID:Q3PIT7RB0.net
てっきり、高校生が産んだと思っていたが、予定以上に年齢が行ってた。

76 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:20:16.24 ID:7uW7TGDQ0.net
中絶を殺人罪にして全て国が育てるようにしよう

78 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:20:25.15 ID:6Q941TGw0.net
ひでぇなぁ 未開地人じゃないんだからさぁ

83 : 名無しさん@1周年 : 2015/11/06(金) 22:21:39.48 ID:vkLBCinQ0.net
路上放置されても生きる強い子だ
頑張って育てなさい

元スレ:【事件】「自宅で産んだ、頭真っ白に」…生後間もない女児を路上に放置した24歳女を逮捕[産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446814890/

【国際】「チップやめます」NY高級店の挑戦 時給255円でチップ収入前提は「過去の考え方」 [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★
「チップやめます」NY高級店の挑戦 時給255円でチップ収入前提は「過去の考え方」

従業員の報酬均等化狙い 定着疑問視も

 ニューヨークで人気の高級レストランを展開するユニオン・スクエア・ホスピタリティー・グループ(USHG)が、系列の全13店で11月下旬から順次、チップを廃止すると発表したことが、全米に波紋を広げている。チップをもらえるウェイターら接客係と、もらえない調理人らの不公平感を解消して、従業員全員にやる気を出してもらうのが狙いという。チップが当たり前ともいえる米国での高級レストランの試みに、全米中が注目している。(SANKEI EXPRESS)

 「調理や食器洗いの担当者、予約受付係が重要な貢献をしているにもかかわらず、彼らにチップはシェアされていない」

 USHGのダニー・マイヤー最高経営責任者(CEO、57歳)は、チップ廃止に踏み切った理由をこう説明。約1800人のグループ従業員の報酬が均等化されると力説した。

14日付米CNNマネー(電子版)や15日付ロイター通信、米紙USA TODAY(電子版)などによると、USHGではまず11月下旬、ニューヨーク近代美術館内(MoMA)にある「ザ・モダン」で始め、来年末までに「ユニオン・スクエア・カフェ」や「グラマシー・タバーン」など残り全店で実施する。

メニュー値上げで対応

 マイヤーCEOはチップ廃止の代わりに一部メニューを値上げするが「(顧客が支払う)食事の総額は現在と大差はない」と訴え、値上げはあくまでチップ相当分(おおむねメニュー価格の21~25%)であると強調した。

 米国が定める連邦最低賃金は時給7・25ドル(約870円)だが、レストランの接客担当者の場合、顧客からチップがもらえることを前提に2・13ドル(約255円)と低い。ニューヨークなど大都市でも物価を考慮しつつも5ドル(約600円)に抑えられている。

 このため接客係からは、チップが廃止されても以前のような収入の水準が維持できるのかを不安視する声が聞かれるという。一方で、どのレストランでも接客係とチップをもらえない調理担当者との間に軋れきが生じ、訴訟沙汰になるケースも珍しくない。

そこでマイヤーCEOのように、チップ廃止とそれに伴う値上げによって、調理担当の報酬を上げて、才能のあるシェフらを集めて他店と差別化を図ろうとの動きが出てきた。

 こうした動きはニューヨークの日本料理店で、まず顕著になり、広がりはじめている。有名シェフ、トム・コリッチオ氏(53)が手掛ける高級レストラン「クラフト」も9月、ランチタイムのチップを廃止した。コリッチオ氏はCNNマネーに「チップのために働くという考え方はもう過去のものだと思う」と語った。

接客係の不満、どう解消

 しかし全米規模ではこうした動きはまだ少数派だ。全米レストラン協会もUSA TODAYに「チップ制度は飲食業界の何百万人もの従業員やレストランから強力に支持されている」と強調する。

 米グルメサイト、イーターも「同様の試みはサンフランシスコの人気レストラン、アスターなどで短命に終わった」と指摘して、定着しないとみている。

 ただ、米国では長年、チップは「良質なサービスへの対価だと認識されている」(ウォールストリート・ジャーナル)ことから、チップ廃止が接客係のモチベーションの低下などにつながれば、利用客にも影響が出かねない。また、チップ廃止自体の周知が行き届かないと、単なるメニュー価格の値上げと受け止められて顧客が離れていくことも懸念される。

 客の理解を得ながら、接客係の不満と不安をどう解消できるか-。全米中のレストラン関係者が固唾をのんで見守っている。

ソース産経新聞http://www.sankei.com/premium/news/151023/prm1510230005-n1.html
続きを読む

【社会】消えぬUSJ転売チケット 無効化発表後も出品相次ぐ 「再販は認められた権利」賛否の声 [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★
消えぬUSJ転売チケット 無効化発表後も出品相次ぐ 「再販は認められた権利」賛否の声

 大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」のチケットについて、運営会社のユー・エス・ジェイが「転売によって取得したものは11月1日から利用できなくする」と宣言したにもかかわらず、転売市場から消えていない。USJ側は監視を強めて封じ込める構えだが、関係者からは「再販売の権利がある」「ダフ屋対策は警察に任せるべきだ」と反発する意見も聞かれ、事態は混乱する可能性がある。

 インターネットオークションサイト「ヤフオク!」や、大手チケット転売サイトには、USJ側が転売封じ込めを発表した今月16日以降も、チケットが出品されている。

 例えば、アトラクションに優先的に乗れる「ユニバーサル・エクスプレス・パス」は、12月の年末休暇中のものでも、定価の約3倍となる2万9千円で売りに出された。中には出品者側が「落札者の判断で落札を」といったただし書きを付けているものもあった。

USJ運営会社は「以前より安い価格で出品するなど、(すでに転売目的で購入した)在庫を処分するような動きがある」と宣言による効果が表れたとみているが、転売がなくなるかは不透明だ。

 電子商取引業界では、USJ側の対応に不満があがっている。

 チケット仲介サイトを運営する「チケットストリート」(東京)の西山圭社長は「転売目的の購入は違法だが、急な都合で行けなくなってチケットを手放したい人はいる。二次流通や再販は認められた権利だ」と主張する。ヤフオク!を運営するヤフーも、独自のガイドラインで違法性が疑われる商品の取引を規制しており、担当者は「取り締まりは警察などが判断するべきだ」との認識を示す。

 営利目的でチケットなどを転売するダフ屋行為は、自治体の迷惑防止条例で規制されているとはいえ、ネット上での転売については摘発に必要な「転売目的」「公共の場所での売買」といった構成要件を特定することが難しいとされる。

 一方、USJ運営会社は、監視チームで購入履歴などを調べて、ネット転売されたチケットでの入場を断る方針で、「購入者には、転売業者に対する返金や法的措置の手続きを支援したい」とし、強硬な姿勢を崩していない。

ソース産経新聞http://www.sankei.com/west/news/151024/wst1510240070-n1.html
続きを読む

【国際】英王子ら退屈&居眠り? 習近平氏の演説を英紙が「ぶざま」と辛口評論 [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★
【ロンドン=内藤泰朗】中国の習近平国家主席は23日、4日間に及ぶ英国の公式訪問の日程を無事終えて帰国した。習氏は訪英中、上下両院や公式晩餐会、金融センター・シティなどで演説を行った。だが、演説を称賛する報道は、英国では見当たらない。反対に、演説中に出席者が居眠りをしているかのような屈辱的な写真が掲載され、「ぶざまな瞬間だ」「強さをひけらかした」など、辛口の論評が目立った。

 「外交用に行われるディナーに列席するのは、退屈なのかも…」

 ロンドンのフリーペーパー、メトロ(電子版)は22日、こんな見出しをつけ、習氏が前夜、金融街シティで行った演説の際、主催者が居眠りしているような問題の写真を掲載した。

 ちなみに、習氏が演説を行ったギルドホールでは2013年6月、訪英した安倍晋三首相も自らの経済政策「アベノミクス」について演説した。

 習氏は演説で、中国が過去37年以上の改革・開放政策で世界第2位の経済大国となったことを強調した。英中両国が演説を前に、中国以外で世界初となる人民元建て国債の発行を始めることで合意したのを強く意識した内容だった。

さらに、演説では、中国は「過去に、立憲君主制や議会、大統領制などを導入しようと試み、失敗し、それに学び、最後に社会主義の道を選んだ。社会主義は人民が求めた結果だ」と説明した。

 演説は約27分間。中国語の演説を、通訳を介して聞いていたことや、一日の疲れもあったのだろう。演説する習氏の隣で、英王室のエスコート役、アンドルー王子らが疲れたような表情で下を向いて話を聞く様子がカメラに収められた。

 一方、20日の議会演説については、英紙フィナンシャル・タイムズが「議会制が誕生した揺りかごでみせた習氏のぶざまな瞬間」と紹介した。

 習氏は演説で「英国は最も古い議会制国家だが、中国は2000年も前から法治の重要性を語ってきた」と述べ、民主主義に関係した中国批判は受け付けないとの姿勢を暗に示した。

 同紙はこれに対し、「法の支配」の理念を生み、近代民主憲法の礎石となったマグナカルタ(大憲章)制定800年を迎え、中国で巡回展示を行う予定が急きょ、当局に中止させられたことを紹介。「中国に法治と民主主義を強調する資格があるのか」「自分たちに有利な歴史だけ言及した」などと批判する議員たちの声を報じた。

習近平主席のあいさつ中、下を向く出席者(AP) 2以降に続くソース産経新聞http://www.sankei.com/world/news/151024/wor1510240035-n1.html
2 : 極限紳士 ★
>>1
続き

バーコウ下院議長も習氏の演説前に、ミャンマーの民主活動家、アウン・サン・スー・チー氏を「人権のチャンピオン」と呼び、インドを世界最大の民主国家と称賛。
中国に「強国としてだけでなく、道徳的霊感を与える国になることを願う」と述べ、「強さをひけらかす中国」(英紙ガーディアン)をけん制した。

 キャメロン英首相は中国の人権問題について批判を封印する。だが、人権や民主主義など価値観をめぐる英中の戦いの行方に、世界の注目は集まっている。

4 : 名無しさん@1周年
これマジの写真?

退屈とかそんなレベル超えて完全に中国人をバカにしてるだろ

102 : 名無しさん@1周年
>>4
集会場の壇上での演説なら27分でも我慢するがこの状態でこの長さはないやろ
10分以内にとどめろ

105 : 名無しさん@1周年
>>4
もしかして、お前さんって中国人?

109 : 名無しさん@1周年
>>102
田舎の人だからマナー知らないんだよ
暖かい目で見てあげてください

11 : 名無しさん@1周年
王族まで出てきてご機嫌とり。
イギリス王室がコジキに成り下がった瞬間だ。

12 : 名無しさん@1周年
演説も退屈な内容だったしね。
中国の歴史がいかに素晴らしいかをツラツラと語り、結果として中国共産党がある的な内容。
イギリスの演説って、ジョーク(ブラックまじり)を散りばめたものだし、
とてもじゃないがあんな内容じゃ眠くなる

17 : 名無しさん@1周年
こういうショットを見つけたので作った捏造話じゃないの?
産経だし

21 : 名無しさん@1周年
>>17
記事読めよ
海外の報道写真だぞ
産経の前からツイッターとかで話題になってた

36 : 名無しさん@1周年
>>21
だから元記事は英国の斜に構える気質からの記事だろ
「こんな成り上がりにペコペコなんかしねぇよ」
という
その記事に合わせてそれらしいショットを選んだだけだ
それを産経はマジにのっけてしまうという・・・

英国はキンペーを超国賓待遇でおもてなししたわけで、
こんな無礼な対応をするわけがないから

51 : 名無しさん@1周年
>>36
斜に構えるもなにもイギリスメディアは中国に対して否定的なんだけど
それを報道してるのがこの記事だし

18 : 名無しさん@1周年
>>1
つまんなそうにしてるな
いくらなんでも失礼な気もする

19 : 名無しさん@1周年
日本は本当にしっかり独自戦力を立てないと、中国に日本包囲網をひかれる

中国の言う歴史が正しくて、中国が主張する領土が正しくなる
力ある国が歴史を作る
いずれどこの国も中国の顔色を気にして、日本を相手にしなくなるぞ

40 : 名無しさん@1周年
便所で接待されたのか、中国はこれで蜜月とか言うと

43 : 名無しさん@1周年
中国(笑)

55 : 名無しさん@1周年
イヤホンだしwww

56 : 名無しさん@1周年
イギリスは首相クラスのもてなしでいいものを、
女王陛下まで出してパレードとか、
そんなに金に困ってるのか?

見ろ!これが世界を覇権した大英帝国の末路である!

76 : 名無しさん@1周年
貧すればトンスル

114 : 名無しさん@1周年
必死にID変えて、単発連投。
こんなことしてなんか金になるの?クソ左翼さん。

119 : 名無しさん@1周年
イギリス王室は反対してたけど首相の願いを聞き入れたという話だしな。晩餐会という場をわきまえない中国らしい演説だしね。退屈だったろうな

元スレ:【国際】英王子ら退屈&居眠り? 習近平氏の演説を英紙が「ぶざま」と辛口評論 [産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445680995/

【国際】サグラダ・ファミリア教会完成へ ガウディ没後100年に [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★
ファミリア教会完成へ ガウディ没後100年に2015.10.22 13:27更新

サグラダ・ファミリアは「イエス・キリストの塔」が完成すると高さ172.5mになり、ヨーロッパで一番高い宗教建築になる (AP Photo/Manu Fernandez)

 アントニオ・ガウディが設計したスペイン、バルセロナのサグラダ・ファミリア教会の建設が最終段階に入ると21日関係者が発表した。 現在の建物に6棟の塔が建ち上がり、中心の塔は「イエス・キリストの塔」と呼ばれ、完成すると高さは172.5メートルでヨーロッパで一番高い宗教建築になる。 完成はガウディ没後100年の2026年になる予定。

ソース産経新聞http://www.sankei.com/photo/story/news/151022/sty1510220008-n1.html
5 : 名無しさん@1周年
桜田ファミリア

8 : 名無しさん@1周年
キリスト教のすごさだな
他の宗教で、100年手作業で巨大寺院を完成するとか無いな
しかも世界中のキリスト信者が時間があれば、ボランティアで
手伝いに来てるし、キリストはすごいな

25 : 名無しさん@1周年
>>8
割といくらでもありそうな・・・w

10 : 名無しさん@1周年
横浜駅はいつ完成だ?

42 : 名無しさん@1周年
>>10
とりあえず20年は切ったとか

55 : 名無しさん@1周年
>>10
平成41年ごろ

13 : 名無しさん@1周年
山の手線の駅で、最後に完成する予定なのは何処?
いつ出来るのかな?

14 : 名無しさん@1周年
完成もなにも設計図なんかそもそも無くて
今作ってるところは関係ない人たちが勝手に創造して作ってるんだろ

16 : 名無しさん@1周年
完成すると失業者するから、今から建築家が破壊工作員にジョブチェンジします

17 : 名無しさん@1周年
実はずっと作ってる、っていう謎の感じが好まれてて、完成してから観光客減ったりしてな。

80 : 名無しさん@1周年
これからは永遠に達成しないことの代名詞は横浜駅がいただきます

元スレ:【国際】サグラダ・ファミリア教会完成へ ガウディ没後100年に [産経新聞]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445596428/

【IT/不動産】ヤフーへ不動産情報提供しません 業界が取りやめ決定、ソニー不動産との提携に反発[産経新聞]

1 : 丸井みどりの山手線 ★
2015.10.22 22:09 大手不動産情報サイトを運営するヤフーが、中古物件流通促進に向けてソニー不動産と業務・資本提携したことが不動産業界に波紋を広げている。大手業界団体が「不動産情報サイトの中立性を損ねる」として反発。12月にヤフーへの情報提供を取りやめることを決めた。ヤフーは、ソニー不動産と提携して個人所有の中古物件情報を紹介するサイトを立ち上げる一方で、従来の情報サイトも並行して運営する方針だが、曲折も予想される。

 ヤフーとソニー不動産は7月2日に、中古物件の流通を活性化させるため、個人が自分の中古住宅を自分が決めた価格で売り出すことを目的とした新サイトを12月初めにも開設すると発表した。当初は、東京都千代田区、中央区、港区、渋谷区、品川区、江東区にある中古マンションが対象で、仲介のノウハウがあるソニー不動産が中古物件の購入者から手数料を取る予定だ。

 ヤフーは新サイトを従来の不動産情報サイト「ヤフー不動産」内に開設する考え。だが、大手不動産業者約300社でつくる業界団体「不動産流通経営協会(FRK)」が12月10日で情報提供を取りやめることを決定した。FRKはヤフー不動産に数万件の物件情報を無料提供してきた。

 FRKの田家邦孝参事は「ヤフーは大きなポータルなので情報掲載による広告効果も大きいが、中立性を考えると情報提供はできないと判断した」と述べた。ヤフーは情報提供の継続を求めてFRKと交渉を続けているが、難航している。

 ヤフー不動産には今月22日現在でマンションと一戸建てを合わせた中古物件が約13万件掲載されている。数万件の情報が減少することで、不動産情報サイトとしての存在感の低下も懸念される。

引用元:http://www.sankei.com/economy/news/151022/ecn1510220039-n1.html
続きを読む

【国内】 神戸連続児童殺傷 「元少年A」がネットで有料配信スタート [産経新聞]

1 : 極限紳士 ★
神戸連続児童殺傷 「元少年A」がネットで有料配信スタート

平成9年に神戸市須磨区で発生した連続児童殺傷事件の加害者の元少年とされる人物が公式ホームページ立ち上げに続き、インターネットで有料の配信サービスを始めたことが13日、分かった。12日付の創刊号ではホームページに寄せられた質問、意見に答えている。

 開始した理由については「誰でも気軽に覗けるホームページ上ではなく、元少年Aとよりディープに、魂の触角と触角が絡み合うようなやり取りができるよう、新たに別な場所を設ける」と説明している。

 タイトルは「元少年Aの“Q&少年A”」で、購読料は月額800円。隔週で月曜日に配信するという。

 「元少年」は今年6月、被害者遺族に無断のまま、事件に至る経緯や現在の心境をつづった手記「絶歌」を匿名で出版し、書店や図書館では販売や貸し出しを自粛する動きが相次いだ。また9月にはホームページが立ち上げられていることが明らかになっていた。

ソース産経新聞http://www.sankei.com/affairs/news/151013/afr1510130014-n1.html
続きを読む

【政治】翁長沖縄知事の演説で飛び交う「併合」「植民地」「先住民」 国連人権理事会で基地問題の違和感[産経新聞]

1 : ニライカナイφ ★
◆【八重山日報記者の知事同行記(上)】  飛び交う「併合」「植民地」「先住民」 国連人権理事会で基地問題の違和感

沖縄県の翁長雄志知事は9月21日(日本時間22日)、スイス・ジュネーブで開かれた国連人権理事会で演説し、安倍晋三政権が進める米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設について、「沖縄の人々は自己決定権や人権をないがしろにされている」「あらゆる手段を使って新基地建設を止める」と訴えた。

「自己決定権」という言葉は反基地派やマスコミによって「沖縄独立論」の根拠として使われることが多く、議論を呼ぶことは必至だ。

■独立国

「沖縄はかつて独立国として、営々とやってきた」

演説直前、同じ国連ビル内で「沖縄の軍事化と人権侵害」をテーマにしたシンポジウムが開かれた。出席した翁長知事は、辺野古反対の訴えに沖縄の歴史を絡めた。

「日本の一部になったあと、県民は独自の言語を禁止されたが、より良い日本人になろうと一生懸命、日本語を勉強した。沖縄戦では10万人以上の県民が死亡し、独自の言語を使っているために日本軍からスパイ扱いされたりした」

「沖縄は日本に併合され、沖縄戦が終わったら今度は日本から切り離された」

知事は、沖縄の方言を「独自の言語」、琉球処分を「併合」と言い換え、沖縄がかつて琉球王国だったことを強調した。

沖縄が国の安全保障政策に抵抗し、他の都道府県に認められない「自己決定権」を主張できるという理論的根拠は「沖縄はもともと日本ではない」という一点に集約されていく。

シンポは知事に国連での発言時間を譲ったNGO「市民外交センター」などが主催した。同センターの上村英明代表は知事の言葉を継ぎ、さらに踏み込んだ発言をした。

「日本は軍隊を派遣して首里城を包囲し、琉球王国を廃止して沖縄県を設置した。ウィーン条約に明確に違反している」

さらに第二次大戦後、沖縄が米国の施政権下に置かれた経緯について「米国、日本とも琉球を植民地と認定しているから、国連の信託統治にすると、将来は独立させないといけない。だから日米が談合して支配した」と独自の主張を展開。「自己決定権を明確に主張できる『先住民族』の枠組みの中で、改めて日本政府の責任を考えてほしい」と、沖縄人を先住民族に認定するよう要求した。

国連で先住民族の権利を擁護する活動をしているフィリピン人のビクトリア・タウリ=コープス氏も「県民が先住民族と認識されれば、先住民族の権利に関する国連宣言に入っているすべての権利を主張できる」と後押しした。

産経ニュース 2015年10月4日18:02http://www.sankei.com/politics/news/151004/plt1510040014-n1.htmlhttp://www.sankei.com/politics/news/151004/plt1510040014-n2.html http://www.sankei.com/politics/news/151004/plt1510040014-n3.htmlhttp://www.sankei.com/politics/news/151004/plt1510040014-n4.htmlhttp://www.sankei.com/politics/news/151004/plt1510040014-n5.html ※>>2以降に続きます。

続きを読む

【政治】翁長知事の国連演説に名護市民らが反論・修正、極秘にスイス派遣団編成[産経新聞]

1 : ニライカナイφ ★
◆【八重山日報記者の知事同行記(中)】  「翁長知事の国連演説は国内向け宣伝」  名護市民らが反論・修正、極秘にスイス派遣団編成

沖縄県の翁長雄志知事が9月21日、スイス・ジュネーブで開かれた国連人権理事会で演説し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設で「県民の人権が侵害されている」と訴えてから約18時間後。

名護市民の我那覇真子さん(26)が22日、知事と同じ席から「県民は世界最高水準の人権を享受している」と真っ向から反論した。日本政府の代表も知事の発言を否定。

沖縄の民意として反基地を国際発信するはずだった知事演説は、政府、沖縄県民の双方から「挟み撃ち」で打ち消された格好になり、信憑性は大きく揺らいだ。

◇極秘裏に準備

「翁長知事が発信した情報を正すため行った」我那覇さんは帰国後の25日、東京での記者会見で、スイス行きを決意した理由を説明した。

2013年、辺野古移設を推進する地元の大会で登壇したことがきっかけで、沖縄の保守活動を牽引する若者として注目されるようになった。翁長知事が国連で演説することが報道され「対抗して県民の声を発信すべきだ」と準備を開始。

尖閣諸島を行政区域とする石垣市からは砥板芳行市議が参加することになり、我那覇氏を団長に、通訳などの支援者も含めた派遣団が結成された。準備は極秘裏に進み、翁長知事周辺や同行したマスコミは我那覇氏の動きを直前まで把握できなかった。

国連では記者が砥板氏らに「何を演説するんですか」と食い下がる姿も見られた。

◇宣伝戦略

人権理事会で、NGO関係者らの演説者は1日に100人近くに及ぶ。持ち時間は全員が2分間。演説を開始すると前方の大型スクリーンに演説者の姿が映し出され、画面右上で時計表示が1秒ずつ時を刻む。タイムアウトになるとマイクの音声が落ちる仕組みだ。

「国連での演説」という華やかなイメージとは異なり、演説者は慌ただしく交代し、演説席を次の順番の者に譲る。流れ作業と言っていい。

我那覇氏の派遣団の1人は「知事の人権理事会での演説が、ただちに国際発信力を持つとは思えない。辺野古反対を国際社会に訴えた、というパフォーマンスで支援者を鼓舞し、政府に圧力をかけるための演説。あくまで日本国内向けの宣伝戦略だろう」と知事サイドの狙いを推測した。

産経ニュース 2015年10月4日19:16http://www.sankei.com/politics/news/151004/plt1510040016-n1.htmlhttp://www.sankei.com/politics/news/151004/plt1510040016-n2.html ※>>2以降に続きます。

続きを読む

【大阪】 大阪市長選 「柳本氏はボンボン」立候補予定の中川暢三氏、自民と維新の両候補をこきおろす [産経新聞]

1 : @Sunset Shimmer ★
産経新聞 10月4日(日)12時23分配信

 11月8日告示、22日投開票の大阪市長選に立候補を予定している元北区長の中川暢三氏(59)が3日夜、自身のツイッターで、ライバル候補の柳本顕市議(41)=自民党推薦=を「自民党の古い風土で育ったボンボン」とこき下ろした。市長選で非維新勢力の結集を目指す柳本氏の陣営には、中川氏との一本化を目指す動きもあったが、中川氏は産経新聞の取材に「(出馬の)覚悟を決めている。やめることは考えられない」と語っており、柳本氏側と折り合うつもりは毛頭なさそうだ。

 中川氏は同日午後、柳本氏を支援する市民団体「民意の声」(浅野秀弥代表)の会合に招かれ、浅野氏から「中川氏が出馬すれば柳本氏に不利になる」と候補の一本化を呼びかけられたが、拒絶していた。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)引用元:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-00000523-san-pol
続きを読む

【排ガス不正】罰金2兆円超、ブランド価値も失墜…排ガス規制逃れが発覚したVWが支払う高い代償[産経新聞]

1 : 丸井みどりの山手線 ★
2015.10.3 14:00 米環境保護局(EPA)は18日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が排ガス規制逃れのために一部ディーゼルエンジン車に違法ソフトウエアを搭載していたと告発した。EPAはVWが意図的に規制当局を欺こうとしていたとみており、2兆円以上の罰金を科される可能性も。VWの最高経営責任者(CEO)、マルティン・ウィンターコルン氏(68)は経営責任を問われて辞任に追い込まれた。今回のEPAの告発は米国の非営利団体(NPO)がVWの環境性能の高さを証明しようとして始めた調査がきっかけだ。売り物にしてきた「クリーン」なブランドイメージを裏切ったVWは高い代償を支払う形になりそうだ。

罰金だけで2兆円以上か

 「違法ソフトを使って排ガス規制を逃れることは不法行為であり、人々の健康に脅威をもたらす」。EPAは18日に発表した声明で、VWの行為は大気浄化法違反の疑いがあると告発した。

 EPAによると、VWグループは2008年以降に米国内で販売したディーゼルエンジンの乗用車約48万台に違法ソフトを搭載。研究施設での試験中には排ガス浄化機能をフル稼働させ、実際の走行時には浄化機能を大幅に低下させることができるという。米メディアは「浄化機能を低下させれば燃費が向上する」として、購入者に燃費の良さを実感してもらう狙いがあった可能性を指摘している。

 EPAはVWに対して最大180億ドル(約2兆1600億円)の罰金を科すとみられている。またVWは違法ソフトが搭載された車は1100万台に上るとしており、リコール(回収・無償修理)が命じられれば対応費用がかさむ恐れが大きい。米国ではVW車の所有者を代表して損害賠償などを求める集団訴訟も起こされている。

経営陣に刑事責任も

 こうした事態を受けて、ウィンターコルン氏は23日、「責任を受け入れる」として辞任の意向を表明した。ウィンターコルン氏自身は違法ソフトの存在を知らなかったと釈明しているが、米ニューヨーク州やドイツの司法当局がVWへの刑事捜査を始めることを表明。米司法省も同様の調査に着手したと報じられており、VW経営陣の責任は今後も厳しく追及されることになりそうだ。

 EPAによる告発のきっかけとなったのは、自動車などの環境性能の向上を目的とした米国のNPO「国際クリーン交通委員会(ICCT)」が米ウェストバージニア大学に依頼して、13年に行った独自の環境性能調査だ。

 米通信社ブルームバーグによると、このICCTは米国の排ガス規制が欧州よりも厳しいことに着目。米国で販売されている欧州車は欧州で販売されている欧州車よりも環境性能が高いことを証明して、欧州でも厳しい排ガス規制を導入すべきだと主張するつもりだった。

 しかし実際の調査結果ではVWの乗用車「ジェッタ」と「パサート」では基準を上回る大気汚染物質を検出。同時に調査されたBMWの「X5」は基準をクリアしており、VWの不正行為の疑いが濃厚になった。ロイター通信によると、VWは当初、走行時の浄化機能の低下の原因は「技術的な問題」にあるなどと釈明していたが、EPAが16年型製品の承認を出さないことを示唆したために不正行為を認めたという。

頼みのディーゼルで汚点

 VWは燃費の良さや力強い走りが特長のディーゼルエンジンの環境性能を高めた「クリーンディーゼル」の開発、販売を推進。販売台数が減少してきた米国でも巨額の広告費を投じてアピールし、米国の販売台数の2割以上がディーゼル車が占める。それだけに今回、ディーゼル車で問題が起きたことはVWにとっては大きなイメージダウンといえる。

 VWの14年の世界販売台数は1021万台で、この10年間で2倍近くに増えた。15年上半期の実績ではトヨタ自動車を抜いて首位に立ち、通年での首位も視野に入っている。しかし顧客の信頼を意図的に裏切るかたちでブランド価値を失墜させたことで、一気に先行きは見通せなくなった。巨額の賠償金負担が研究開発の遅れにつながる恐れもあり、VWの長期的な世界戦略に影響が及ぶ可能性もある。

引用元:http://www.sankei.com/world/news/151003/wor1510030005-n1.html
続きを読む

【即身仏】解体中のアパートからミイラ化遺体[産経新聞]

1 : 丸井みどりの山手線 ★
2015.10.3 22:13更新 3日午前9時50分ごろ、富山県高岡市佐野の解体中のアパートで、解体業者が部屋の中でミイラ化した性別不明の遺体を見つけ、110番した。

 高岡署によると、遺体に目立った外傷はなく、服を着ていた。同署は司法解剖して死因を調べ、アパートの所有者から話を聞くなどして身元の特定を急ぐ。アパートは十数年前から入居者がおらず、無人だった。

引用元:http://www.sankei.com/west/news/151003/wst1510030074-n1.html
続きを読む
PR
記事検索
PR